71280
お知らせです 花はな 11月 6日(木)
 
SaKaNaKaさん お早うございます。
秋晴れが続きませんね。
早速ですがアドレスが変更になりましたのでご案内に伺いました。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
上記アドレスになります。


SakaNaka 11月 6日(木)
ご案内ありがとうございます。
HPの引越しはけっこう面倒なものですよね。お疲れさまです。
さっそくリンクやブックマークは変更しておきました。
拝見しました 花はな 10月27日(月)
 
SaKaNaKaさん お早うございます。
新作の案内を有難うございました。
スケールの大きな写真に圧倒されました。
岸壁を彩る紅葉、絶景ですね。
十字峡やへつりのある写真・・・Tvなどでだけ見る風景に感動です。
簡単には入り込めない場所、山歩きの達人ならではです。
山のある風景やこのような自然が作り出す大きな風景醍醐味ありますね。
素晴らしい写真に感動し又圧倒されます。
秋の霜ノ廊下素晴らしかったです。
沢山見せていただき有難うございました。

富士山五合目の紅葉です。

SakaNaka 10月27日(月)
ご覧くださいましてありがとうございました。
下ノ廊下は去年も行ったのですが、去年は雨の中でひたすら歩くだけでろくに写真も撮れませんでした。今年は天気も良くて余裕を持って歩けて、雄大な風景を十分鑑賞できました。
下ノ廊下 なおさん 10月26日(日)
 
先日はありがとうございます。
狙い通りに歩むことが出来ました
機会あればまたお願いいたします

SakaNaka 10月26日(日)
こちらこそありがとうございました。今回は2日目が雨だったというのと、阿曾原小屋が意外と混んでいたとうのがありましたが、それを除けば大体は狙い通りに行きましたね。一応満足のできる山行でした。

なおさん 10月26日(日)
ほぼ一緒に歩いたはずが、写すものが違い
丸山沢の滝は気がつきませんでした
昨年は撮影できる天候ではなかったですが、条件がよいとここまで迫力のある所と再認識しました

SakaNaka 10月27日(月)
やはり山は天候次第で随分印象が変わるものですね。できるだけ天気の良い時を狙うべきということでしょうか。しかしなかなか狙い通りにはならないですが。
黒部川・下ノ廊下拝見 ヒトシ 10月26日(日)
Canon EOS 60D 1/20sec F10.0 ISO100 -0.7EV 
岩壁の紅葉素晴らしい眺めですね。
渓谷、滝も美しい。
水平道は、眺めも良いけど怖そうです。
道作りが大変だった事でしょうね。
拝見してなかった鳥甲山、蓮華温泉から白馬岳も楽しませてもらいました。

裏山、櫛形山の紅葉を一枚。

SakaNaka 10月26日(日)
ご覧いただきましてありがとうございました。紅葉の黒部渓谷はやはりみごとな眺めでした。水平道は恐ろしげに見えますが、針金をずっと張り巡らしてあるので割と安心して歩けます。
櫛形山の紅葉もみごとなものですね。富士山もだいぶん白くなっていますね。
拝見しました 花はな 8月 9日(土)
 
SaKaNaKaさん お早うございます。
暑い日が続いていましたが今朝は久しぶりに涼しい朝です。
白馬にいらしたんですね。
体調を崩され予定通りとはいかなかったようですが寄れた場所からの風景は素晴らしい物で羨ましいです。
こんなに沢山のチングルマ圧巻です。
お花畑と山、ハクサンイチゲの写真も素敵です。
居ながらにして素晴らしい夏山の花風景を楽しませていただきました。
沢山見せていただき有難うございました。

SakaNaka 8月 9日(土)
白馬岳をご覧いただきましてありがとうございました。天気も良くて花も展望も素晴らしかったです。朝日岳まで行けばさらに沢山のものが見られたのにと少し残念ですが。
この写真も夏の高山らしい清々しい風景ですね。花はクルマユリでしょうか。

花はな 8月10日(日)
SaKaNaKaさん お早うございます。
素晴らしい風景、山はいいですね。

拙作見ていただき有難うございました。
いすみ、小湊は癒される風景がいっぱいです。

オレンジの花はコオニユリです。
黒姫山拝見 とたに 6月13日(金)
 
梅雨の合間、明日から少し天気が続きそうです。
先日は楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
有り難う御座いました。
黒姫山も本格的な登山になるのですね。
景色も森林浴も楽しめて良いところですね。
古池は5月の下旬が写真撮影には最適と?
水芭蕉、リュウキンカ、新緑の渓流と楽しめるそうです、行ってみたいところでした。
今度は秋の新そばの季節にお会いしたいですね。

SakaNaka 6月14日(土)
黒姫山をご覧くださいましてありがとうございました。本当に秋ぐらいにまた行きたいですね。
古池はミズバショウは終わりかけ、リュウキンカは見当たらず、ミツガシワが大群落になっているが、まだ花は十分開いていないといった感じでした。良い時期に当たれば素晴らしそうな所です。
黒姫山 なおさん 6月 7日(土)
 
先日はありがとうございます
久しぶりに山で花が咲く時期に御一緒出来、楽しい時間を過ごすことが出来ました
地形図の読み方はまだ自分は甘いようで、参考になりました

6月 7日(土)
私の方こそありがとうございました。
黒姫山は展望も良かったし、池もあり、残雪もあり、新緑も綺麗で、花もそれなりにありと、予想外に変化に富んでいて、けっこう楽しめましたね。
袈裟丸山 なおさん 5月26日(月)
 
こんばんは 新緑とヤシオツツジが見頃ですね
山頂付近はまだ新緑には早いようですが、山を楽しまれたようですね
日光の山脈も望めて良い所でしたね

5月26日(月)
ご覧いただきましてありがとうございました。
新緑はまだ下の方の沢沿いの辺りまででしたね。しかしけっこう鮮やかでした。尾根まで出ると後は新緑に代わってヤシオツツジのピンクと、それなりに楽しめました。
拝見しました 花はな 5月25日(日)
 
SaKaNaKaさん こんにちは。
新緑から深緑の季節ですね。
新作見せて頂きました。
場所があまりよく解らないのですが男体山が見えているのでニッコウの近くなんですね。
ヤシオツツジはあの辺に多いのでしょうか。
アカヤシオやシロヤシオは日光でよく見られますよね。
今年はまだ早かったですか、それでも山の美味しい空気吸っていい一日になったでしょう。
山と花風景を見せて頂き有難うございました。

SakaNaka 5月25日(日)
ご覧くださいましてありがとうございました。
場所は日光の近くで、足尾地方になります。わたらせ渓谷鉄道の走っている辺りですね。
日光もそうですが、あの周辺の山域はヤシオツツジが綺麗で、袈裟丸山もヤシオツツジの時期は賑わうようですね。

花はな 5月26日(月)
SaKaNaKaさん お早うございます。
場所よく解りました。
拙作見ていただき有難うございました。
桜と富士山も桜と南アルプスも毎年見たくなる光景です。
山のある風景は癒しです。
立山周辺・奥大日岳と立山三山 ぷぅ 5月23日(金)
EX-G1 1/400sec F3.9 ISO64 ±0EV 
SakaNakaさん、こんにちは。
「立山周辺・奥大日岳と立山三山」拝見いたしました。
天候にも恵まれて素晴らしい山行でしたね。
何年か前に弥陀ヶ原から奥大日岳を観た事があります。
あと雷鳥荘に泊まって立山登山したりしましたが、
私にはとても雪山に登る勇気も体力もありません。
でも全く知らない処では無いので、とても興味深く読ませていただきました。
あちこちの山に精力的にでかけられてすごいですね・・!(^^)!

訪問するのが大変遅くなり申し訳ありませんでした・・(^^ゞ

SakaNaka 5月23日(金)
ご覧いただきましてありがとうございました。GW前のまだ静かな時期を狙って行きましたが、天候にも恵まれて雪の立山周辺を楽しむことができました。ぷぅさんは雷鳥荘から立山に行かれたのですね。
白馬の方も新緑が鮮やかに見えていますが、山の上はまだ雪が多いようですね。
ご投稿をありがとうございました


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10