71281
白砂山 なおさん 5月 5日(日)
 
白砂山 拝見しました
野反湖から白砂山の存在は知っていましたが、ここもなかなか見晴らしがきく良いところで、自分もメモしておきます 岩菅山はこちらから見ると壁のように見えるのが格好良いですね

自分は安達太良山に出かけましたが、ほとんど濃霧で意外に人が沢山いました

SakaNaka 5月 5日(日)
さっそくご覧くださいましてありがとうございました。白砂山はなかなか展望の良い所で、しかも余り行かない地域なので、岩菅山や苗場山など見慣れない方向からの眺めは新鮮でしたね。岩菅山から、裏岩菅山、烏帽子岳と続く稜線もなかなか魅力的で一度歩いてみたい感じです。
平標山と仙ノ倉山 なおさん 4月 2日(火)
 
こんばんは平標山と仙ノ倉山拝見しました
自分も2回ほど登りましたが、この時期の松手山までのルートは残雪が多く険しそうに見えます
山行きの時期が違うとまた違う山のようにも見えるのが不思議です
最近の週末は爆弾低気圧が続き思うように山行きになりません

SakaNaka 4月 2日(火)
さっそくご覧くださいましてありがとうございました。仙ノ倉山からの大展望を期待していたのですが、あいにくの天気でした。春の天気は1週間周期で変わると言いますが、今年は週末が悪いめぐり合わせのようです。
タカマタギ なおさん 3月24日(日)
 
昨日 谷川のタカマタギに行ってきました 天候は悪く小雪と濃霧で、良いはずの山並みが全く見られませんでした。。樹氷の感じは想定道理でしたがほとんど写せずにリベンジが必要な山が増えてしまいました。。

SakaNaka 3月26日(火)
今回はタカマタギでしたか。まだまだ雪面はきれいですね。谷川連峰の眺めが素晴らしい所ですが、曇っていて残念。ここは天気の良い時を狙ってまた行くだけの価値がある所です。
北八ヶ岳拝見 とたに 2月21日(木)
NIKON D800E 1/60sec F16.0 ISO100 ±0EV 
大変遅くなり申し訳ありません。
写真からの想像ですがここは冬の厳しい寒さを感じる所ですね。
強風の影響で山肌や樹木が形を変える荒まじさが逆に美しく感じます。
雪が少ないようですがそれがソフトな感じ奪うのでしょうか。
今回は写真が多く、見応えがありました。
有り難う御座いました。
SakaNakaさんもなおさんも元気ですね、素晴らしい。
今年の長野の冬は天気が安定しません、また天気予報が全く当たりません。
添付する写真は白馬、久々の晴・−15℃、霧も出ていたのですが霧氷は付きませんでした。

SakaNaka 2月22日(金)
ご覧くださいましてありがとうございました。
北八ヶ岳の吹さらしの場所、ご想像の通りで風が強くてすごく寒いです。しかし風が作り上げた雪の造形がなかなかきれいです。なおさんもお元気ですよ。わたしは実はあまり元気が無いのですが。
白馬の川に石に積もった雪の模様が面白いですね
拝見 田島 実 2月19日(火)
 
こんにちは、八ヶ岳拝見しました。私も一昨年
ケーブルで散策しましたので興味深く拝見しました。立枯れの樹木は北八ヶ岳独特の光景に懐かしさを感じました。
私は体調不良によりどこにも行ってませんが、暖かくなると出かけてみたいと思っています。
雪衣の山をペッタンします。有難うございました。

SakaNaka 2月19日(火)
ご覧くださいましてありがとうございました。
田島さんが行かれたときはきれいな樹氷が出来ていたのですね。私もこういう眺めを期待していたのですが、しばらく良い天気が続いていたようで、あまり雪は着いていませんでした。それでもけっこう綺麗な雪景色でしたが。
拝見しました 花はな 2月19日(火)
 
SaKaNaKaさん お早うございます。
新作の案内を有難うございます。
知っている場所なので親しんで見せていただきました。
坪庭辺りは一昨年歩きましたので懐かしかったです。
もっと標高のある場所は行ってないので興味深く見せていただきました。
やはり冬山の迫力は魅力があります。
沢山見せていただき有難うございました。

SakaNaka 2月19日(火)
ご覧いただきましてありがとうございました。富士山頂上の雪煙も迫力ありますね。
坪庭あたりは花はなさんも馴染みのある場所ですよね。冬でもロープウェイで登れますから、天気さえよければ快適ですよ。風があると吹さらしで寒いですが。
北八ヶ岳 ぷぅ 2月18日(月)
 
SakaNakaさん、こんにちは。
なおさんと雪山登山に行ってこられたんですね〜
一日目は天候に恵まれて良かったですね。
エビの尻尾や風紋など、こちらのゲレンデでは観られない光景ですね。
3月には栂池自然園へスノーシューツアーの予定がありますが、
機会があれば八ヶ岳の方へも一度は行ってみたいな、と思いました・・(^^)

SakaNaka 2月18日(月)
ご覧くださいましてありがとうございました。
なおさんと一緒でけっこう楽しくやってきました。
栂池自然園をスノーシューで歩くというのは私もやったことがありますが、天気が良いと良さそうですね。
八ヶ岳のあの辺もロープウェイで登れますから、機会があれば一度どうぞ。
こんにちは 2月18日(月)
 
SakaNakaさん、こんにちは。
「北八ヶ岳・縞枯山と茶臼山」を拝見しました。
今回は、珍しくお一人ではないんですね。

さて、 “ 茶臼山から南八ヶ岳方面 ” の雪は、自然に樹にまとわりついてるのでしょうか。
大きな塊で、人の姿のようにも見えて、面白いものですね。

私の写真は、愛知県豊山町の延命寺さんに祀られている円空仏の阿弥陀如来です。

SakaNaka 2月18日(月)
ご覧くださいましてありがとうございました。啓さんは最近は円空仏にはまっているようですね。やはり愛知、岐阜のあたりは多いのでしょうか。
“ 茶臼山から南八ヶ岳方面 ” の雪ですが、雪というより空気中の水分が固まったものです。詳しくは啓さんのページで。
北八ヶ岳 なおさん 2月17日(日)
 
こんばんは 先週は同行をお願いして自分の願いを聞いて頂き縞枯山〜茶臼岳の登山道を繋げることが出来ました 今回も寒かったですが意外に楽しかったです 次お会いできるのを楽しみにしております

SakaNaka 2月17日(日)
なおさんもアップされましたか。さっそく拝見します。今回の山行は予想外に雪景色もきれいで楽しめましたね。少し寒いくらいの方が刺激があって面白いのかも。またどこか行きましょう。
北八ヶ岳拝見 KF 2月17日(日)
 
こんばんは〜
新作レポを拝見し、目が覚めるような青空と白銀の世界、特に笹平の雪原など雄大な光景には圧倒されますね〜
一緒に山歩きを楽しませていただいたような気奈なりました。

こちらは紅梅が咲き始め、春も近いようです。


SakaNaka 2月17日(日)
ご覧くださいましてありがとうございました。そちらも梅が咲き出しましたか。
八ヶ岳は良い天気に恵まれましたので、雪の色も青空に映えて、予想外にきれいな雪景色が味わえました。
ご投稿をありがとうございました


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10