Home
112059
*こすもす刺繍物語*(画像BBS)
"出会いはいつも素晴らしい”
♪皆様との楽しい出会いを大切したい♪
これからもどうぞ宜しくお願いします
Blog↓ ≪こすもす♪花曜日≫ *更新中*
Blog
Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Icon:
select
view
Photo:
Color:
●
●
●
●
●
●
Password:
cookie
駆けっこ
たまちゃん
4月24日(木) 21:50
今晩は♪〜〜
家庭訪問も様変わりですね・・・・(#^.^#)
見守り隊・・・
小学2年生の子供達、家から集合場所まで駆けっこうをします。
そんなに車はと通らない道ですが・・・
元気があると言えばそれまでですが・・・落ち着いて欲しいなあ。・・・・(#^.^#)
AI生成画像をお届けします。
こんばんは♪
map
4月24日(木) 20:54
こすもすさん、こんばんは♪
だいぶ遅い訪問になってすみません〜
今日は曇りでしたが午後は何とか晴れました。
な〜んと‼今年初のいきなり21℃!暑いとまではいかなかったけれど、外の空気がいつもと違い暖かかったです。
札幌の桜が昨日開花宣言が出て、いつもより8日早かったそうです。
28日ごろが満開だとか。
昨日は近所じゃなくて車で10分くらいの公園に行きました。
水芭蕉やエゾノリュウキンカが咲いていました。
何より驚いたのは、車がいっぱい止まっていて、ご夫婦連れの人が多かった!
この公園には梅園もあり、梅の開花のころはすごくにぎわうけれど、それ以外は閑散としてるのよ。
皆さん、春の到来を楽しみに待っていた、ということでしょうかね。
梅園の梅の開花は27日の予想です。
蕾を撮ってきたけれど、ボケて使い物にならず削除・・・(^^ゞ
水芭蕉の咲く湿地です。
map
4月24日(木) 21:05
公園は階段を下ったり上ったりで、夫にもいい運動になりました。最後はよれよれになっていたけど頑張って歩きましたよ。
帰ってきたら、カード会社から手紙が届いていたので、さっそくヤ〇ダ電機に行ってみました。
ところが、カメラ売り場が縮小されていて、カメラの数が少ない少ない・・・
話がよく見えなくて、カメラのキ〇〇〇に回りました。
そこで言われたのが、私の使ってるタイプの製造&販売はもう終了して買うならネットで中古しかないと言うの。
そして今後カメラはミラーレスに移行するそうです。
なのでまだ長く楽しみたいのであれば、ミラーレスにしたらどうですかと言われました。
ところがミラーレスのレンズでは150ミリまでなので、鳥が撮れないのよ。
撮るには別売りの8万以上するレンズを買わなくてはいけなくて、とりあえず考えますと帰ってきました。
カメラを買うのにこんなに悩むことになるとは・・・
型落ちどころの話じゃなくなっているわ。
コンデジを買うのも大変と聞いていたけれど、一眼レフもそうなっているんですね。
値段も高いし、とりあえず、修理に出したものを大事に使うしかないかなって思ったり。
今すごく揺れています・・・
map
4月24日(木) 21:09
午後からは夫の付き添いで脳外科へ。
今日はどうしたことか、いつもほぼ予約時間どおりなのに1時間もまたされて・・・
夫の一か月検査も異常なくてやれやれでした。
行く前には、また即入院してくださいって言われるかもねと夫婦で笑っていたんですが、よかったです。
調剤薬局に行き、スーパーで買い物したら帰宅が6時近くて疲れました。
おなかもすいてグーグー言ってた‼(^^;
懇談会
たまちゃん
4月23日(水) 18:23
今日は♪〜〜
白いバラ、お届どうもありがとうございました。
見守り隊・・・
小学校では先生方による希望者別懇願会が行われているようです。
今は共働きが多い為でしょう、色々と気を使っているようです。
私の時代では全員の家庭を先生方が訪問していたように記憶しています。
AI生成画像をお届けします。
こすもす
4月24日(木) 09:29
>家庭を先生方が訪問していたように記憶しています。
うわぁ〜懐かしい 家庭訪問ですね(⌒∇⌒)
私の時もそうですが息子たちの時代もそうでしたよ
最近(孫の時代)はあまり聞かないから無い様ですね。。。
しかも全員じゃなく希望者なんですか? 時代は変わりましたね(⌒∇⌒)
たまちゃん、このAI生成のお嬢さんの髪はすごいですねぇ〜
お手入れも大変そうだわ・笑
こんにちは♪
map
4月23日(水) 14:06
こすもすさん、こんにちは♪
こちら今朝は曇りでしたが、だんだん青空になってきました。
新聞に5〜7月は気温高めと出てましたが、4月もそうだったのに、寒かったわ。。
今日は一番下の孫の誕生日なので、先日バースディカードを送ったのよ。
すると昨日、料金不足の付箋付きで戻ってきました!
いつもはおじいちゃん、おばあちゃんよりと書いて出すけど、今回は住所を書いておじいちゃん、おばあちゃんよりと書きました。
お陰でちゃんと戻ってきたわ(^^;
いつも郵便局に持っていくけど、今回はコンビニのポストに入れちゃったの。
無精しないで郵便局へもっていけばよかったのに。
お陰で当日に間に合わなくなってしまいました・・・
昨日の散歩は、近所を歩きました。
前日の森の散歩で、足にダメージが来たようで、夫は足が痛い痛いと言うので、20分ほどで帰って来たわ。
それでも外の空気を吸うだけでもよかったと思いますけどね。
今日は違う公園に行きたいと言うので、これから出かけてみます。
何か収穫があるかな?
昨日の散歩では、ムスカリを見ました。
こすもす
4月24日(木) 09:22
>気温高めと出てましたが
こちらも高め予報でしたがやはりひんやりしてましたよ
昨日のお出かけ裏付きの上着で丁度良かったわ(⌒∇⌒)
この桜の時期はどうしても気候は不安定になるみたいね。。。
まさしく… だましの春です(⌒∇⌒)
お孫さんの誕生日おめでとうございます
mapさんには感心です いつもそうやってバースデーカードを出すんですね
今回はその日に届かず残念だったけど気持ちは通じていたんじゃない?
今回は住所かいてて良かったわねぇ〜(⌒∇⌒)
先日の森歩き3キロでしたっけ? ちょっと無理だったのかしら?
足のダメージ心配ですね。。。そういう時は無理しないでください
>外の空気を吸うだけでもよかったと思いますけどね
外に気持ちが向くことは成功だと思いますよ
散歩を続ける条件の第一ですから。。。
まず外に行こうと思わないと散歩は続けられないです 大成功ですね
これもmapさんが一緒に頑張ってるからだと思います(⌒∇⌒)
昨日はご近所の公園に行ったのですかぁ〜? 何か収穫はありましたか?
散歩で見つけたムスカリありがとう!
なんか生き生きしてる 北海道の空気は美味しいのかも・うふふふ
夏祭り
たまちゃん
4月22日(火) 22:13
今晩は♪〜〜
ブルーベリーの花、ご紹介どうもありがとう御座いました。
ハイ、平山自治会の仕事は確かに終わりました。
只、商店会の方は残っていますからね。
もう自治区では夏祭りの計画を立てているようで、
平山商店会は夏祭りに「参加しないか、日曜日一日参加か、土日の二日間参加か」のアンケート
が来ていたようです。
今年は櫓は無くステージにするとか、盆踊りの踊り子さんは
強制的に参加人数を決めて募集をしないとか、新しい試みを
するようです。
AI生成画像をお届けします。
こすもす
4月23日(水) 08:48
>商店会の方は残っていますからね
商店街の役員はまだ解放されていないのですね(⌒∇⌒)
そうかぁ〜夏祭りの準備 そういう時期なんですね
新しい試みが上手くいくといいわね。。。
何か変更することは色々支障があるようですが…上手く行きますように(⌒∇⌒)
盆踊りは櫓があった方が雰囲気はあるけどね
AI生成のお嬢さん <夏のお嬢さん>って感じで素敵ね
こんにちは♪
map
4月22日(火) 13:46
こすもすさん、こんにちは♪
今日はやっと青空になりましたが、午前中から雲が広がりだしています。
昨日は8.3℃にしかならなくて寒かったです。
こすもすさんがよく言う、だましの春ですね。
今日はもう15℃くらいにはなりました。予報は18℃なんですけどね。
今日はママさんの入院日だそうで、病院に付き添われたのですか?
一緒にお昼をとられたようですが、実のお母さんは亡くなられているでしょ。
こすもすさんが、そばにいてくださって心強かったと思います。
本当なら息子さんが付き添われたでしょうに、単身中ですものね。
早く退院ができるといいですね。
来週がもう連休なんて、びっくりです。
当別のアズマイチゲのそばにはキクザキイチゲも咲いています。
map
4月22日(火) 13:56
青い池は、美瑛町にありますよ。
当別町は、観光的には知られた町ではないです。
特に観光する場所はないです。ただ農作地帯なので、私には楽しい町です。
亜麻の花畑もこの町でしか見られません。
昨日は近所の散歩に出かけようとしたら、夫が乗り気じゃなくてね。
それなら森に行ってみようかと誘いました。
病院のリハビリの先生にも、奥さんが歩くとき、途中まででも一緒に歩いてと言われたと言ってたの。
今の森の様子のチェックも兼ねて、スマホ持参で歩きました。
一番短いコースの3キロほどを1時間半かけてのんびりとね。
途中でふくらはぎが痛くなったと、ベンチのある場所で3〜4回休憩しました。
まだエゾエンゴサクくらいしか見られず、これからのようで少し開花が遅いようです。
ここのところずっと気温も低めだったしね。
夫がこれくらいは歩けるとわかってよかったです。
お陰で運動になって昨夜は良く寝られたようですよ。
最近、寝られないと言って夜中にまた起きだすことが多いのです。
キクザキイチゲはアズマイチゲとよく似てるでしょう。葉っぱが違うの。花芯も違いがあります。
こすもす
4月23日(水) 08:43
>だましの春ですね
そうです、この時期は注意ですよ(⌒∇⌒)
気温はある割に花冷えするのかひんやりの事も多いです
こちらは雨になってて(昼頃までの予報)ひんやり肌寒いです
>病院に付き添われたのですか?
本人は「来なくていいです、一人で行きます」と言っていたのですが。。。
そう言う訳にはいかないしねぇ〜 どういう訳か気丈な嫁なのよ
まぁ〜息子が言う「遠慮もあるんだろう」ですけどね(⌒∇⌒)
今日の手術日も来なくていいと言ってましたがこれから行きます
青い池は美瑛町でしたねぇ〜 何か勘違いしてました。。。
mapさんは見たことあるのですか?
そうか、亜麻の花畑と勘違いしてたのかも???
蒼い池はよく写真展で見かけていますよ(⌒∇⌒)
ご主人様の散歩は順調みたいですね 私まで嬉しい(⌒∇⌒)
やはり健康第一 ご自身が一番わかってる事でしょう???
早くふくらはぎが痛くならないといいわね
>キクザキイチゲはアズマイチゲとよく似てるでしょう。
名前から葉が違うんだろうと覚えていました
花ノートには葉の他に花弁の色が薄い青や濃い青の花があると書いてる?
アズマイチゲは白だけなのかな?
今日は雨になっています 気温はそれほど低くないのですが肌寒いわ
最近は一重のジャケットにするか、裏アリにするか…非常に迷いますね
今日は裏アリに決定・あははは
手術は午後からなので その頃には雨も上がるかもしれない???
総会
たまちゃん
4月21日(月) 21:25
今晩は♪〜〜
モッコウバラ、お届どうもありがとうございました。
商店会、来月総会を控えています。
案内状の確認、総会資料の確認等など少しづつ忙しくなってきました。
AI生成画像をお届けします。
こすもす
4月22日(火) 08:35
>案内状の確認、総会資料の確認等など少しづつ忙しくなってきました。
あれぇ〜こちらの役員はお役御免じゃなかったの?
たまちゃんは色んな役職がある人で…良く分からなくなってる・苦笑
今日は曇天で少しひんやりしています
風もあるようだし。。。 春先の気候は本当に分からないですね(⌒∇⌒)
綺麗な着物姿のお嬢さんをありがとう!
アズマイチゲ
map
4月21日(月) 12:01
こすもすさん、こんにちは♪
今日も曇天の気温も低い寒い日です。
朝のゴミ出しの時は霧雨でした。
4月から気温高めという予報だったのに、どうなってるの?です。
今朝の試合は3時半だったのよ。そんな時間にはとても起きられないから当然録画です。
朝食後にゆっくり楽しみましたが、相手ピッチャーがとても良くて、祝砲どころかヒットさえ打てなかったわ。
こういう記念の時は良く打つイメージだったので、残念でした💦
明日はお休みなので本当ならカメラ持参でどこかに、というところでしたが、そうもいきません。
どうやって過ごしましょう・・・
今日も久しぶりに午後から散歩に出ようと思ったけれど、そういえばカメラがないのを忘れてた・・・
スマホ持っていきましょかねぇ(^^;
当別町のお気に入りの道で、アズマイチゲが咲いていましたが、まだ満開というほどでもなかったです。
map
4月21日(月) 12:04
当別町は札幌の西北になるのかな、隣町です。
その隣が石狩町という海のあるまちで、海辺の公園などにも行くのでよく通うコースです。
こすもす
4月22日(火) 08:32
>当別町のお気に入りの道で
アズマイチゲの花が咲いてる道ならお気に入りになるわねぇ〜
道路わきにずっと咲いてるって事?
出来ればもう少し枯れ木など取り除かれていたらいいのにね(⌒∇⌒)
こちらも気温はさほど変わらないのに 日によってはひんやりしてる時ありますよ
やはり日差しが弱いとそうなのかなぁ〜 今日もそうです
少し風もあるしね 着るものに困ります。。。
>残念でした💦
行ったり来たり、、、しかもお産に立ち会ったのでしょう?
寝不足だったり、色々大変だったと思うわ
きっと疲れていたと私は思いました 今後に期待ですね(⌒∇⌒)
>スマホ持っていきましょかねぇ(^^;
スマホ持参の散歩は実現したのですか(⌒∇⌒)
新しいカメラが来るまではスマホに慣れるしかないですね 頑張って。。。
私の記憶が正しければだけど… 当別町はあの<蒼い池>がある街ですか?
まだ見てない場所なので一度は見てみたいけどなぁ〜mapさんはあるの?
今日はママさんの入院日です これから出かけます
午後からなので時間的には余裕ありです
彼女の好きなパンを買って行って 二人でお昼に食べようかと思っています(⌒∇⌒)
食事会
たまちゃん
4月20日(日) 22:00
今晩は♪〜〜
我が家は息子達、夫婦家族が集まり食事会をしました。
孫たちが小学2年生などに進級したお祝いを兼ねてでした。
何時もは静かな我が家ですが、急に賑やかになり・・・
戸惑うばかりです・・・(#^.^#)
AI生成画像をお届けします。
こすもす
4月21日(月) 09:08
>夫婦家族が集まり食事会をしました
楽しいお食事会だったようですね
そうかぁ〜昨年の新一年生は下級生が出来たのね(⌒∇⌒)
お孫さんの成長、楽しみでしょう。。。
来て嬉し、帰って嬉し… でしたか・あははは
賑やかなのは嬉しいけどドッと疲れが出るのも困るしね(⌒∇⌒)
AI生成の着物姿のお嬢さん ありがとう
こんばんは♪
map
4月20日(日) 21:38
こすもすさん、こんばんは♪
今日も曇天、時折青空ものぞきましたが、昨日並みの気温で暖かくはなかったです。
今朝のドジャースの試合は5時だったので録画しておきました。
最近、寝不足が体調に響くような気がするので、大事をとりました。
午前中はショッピングセンターに買い物に行き、郵便局やスーパー、本屋など歩き回りました。
スーパーの特売日でしたが、前回と違ってお客さんはそれほどでも…
レジに並ばずに済みましたよ。
化粧品売り場では、たまっていたポイントを使って化粧品を購入したのよ。
すると紙のポイントは、今回でお終いで、今度からはスマホのアプリを使ってと言うの。
スマホは苦手なので、持ってないと言うと困った顔になって、クレジットカードやワオンカードでもポイントはつきますからというの。
それと化粧品のポイントは別の話なのに・・・
年寄にはホント、不便極まりない近頃です。
一昨日出かけた当別町では、まだ雪が残っていました。
この町は隣町ですけど、札幌より雪が多いようです。
map
4月20日(日) 21:40
大谷君がついにパパですねぇ。
あんなの子のパパ、というのが大谷君には似合ってるような気がします。
明日の試合にはもう出場するそうなので、自ら祝砲を打つのではないかと、楽しみにしています。
でも、明日の試合は3時半だったかな、あまりに早すぎるので、また録画して朝起きてから見ます。
畑いっぱいにフキノトウが咲いていたの。
こすもす
4月21日(月) 09:04
>録画しておきました
録画は無事に見れたのですか?
私は録画は余り感心しない事なので(興味ないのかな?)テレビも録画無を買っています
その録画を見る時間が…無駄なような気がするのよね。。。
どうしても見たいものは息子に頼みますがほぼなしです・苦笑
少しめまいが続いて…と言ってましたね
そういう時は安全策で大事を取った方がよさそうですね 最近お疲れみたいだから。。。
私も今週の忙しさに…ちょっと怯えてます・苦笑 用心します(⌒∇⌒)
>年寄にはホント、不便極まりない近頃です。
そうですねぇ〜今の時代にはついていけない
そう言いながらやらなくちゃ生きていけないしね(⌒∇⌒)
先日行った新しいお店もキャッシュレスでしたよ。。。
当別町はよくニュースで聞く町名です
どの辺にあるのかは知らないけど・笑
場所によってはまだ雪が残ってるんですねぇ〜
札幌は多分<都市熱>があるから雪の解け方も早いのかもしれない。。。
>大谷君がついにパパですねぇ
世間は大騒ぎ・うふふふふ お子さんも今後かわいそうね(⌒∇⌒)
ベイビー誕生の一発は出なかったようだけど???
どんな事でも話題に事欠かないですね(⌒∇⌒)
今日も録画に日ですか?
こんなに沢山のフキノトウは見たことないわ
これって栽培してるのかしら??? きっとそうね(⌒∇⌒)
横浜いいお天気です 今朝は半そで姿です
いい季節がやって来たわ。。。
今晩は
ジュン
4月18日(金) 18:37
こすもすさん
行ってきました 小松へ(石川県)
去年から 小松まで新幹線が通るようになり
そのまま小松で3泊のんびりしてきました
友達とお花見したり姉姪とおしゃべりしてきました
今月から木曜日体操 頑張って行ってます
こすもす
4月19日(土) 12:30
ジュンさん こんにちは😃
今朝コメント忘れていたわね、ごめん🙇♀️
小松ではのんびり出来た様でよかったですね
お姉さんはお元気でしたか?
私はもういなくなってるから羨ましいなぁ〜
会える間は会っていた方がいいですよ😉
ふるさとはいいよね。。。
体操教室頑張ってるの?
何か運動するのはいい事ですね
私はもっぱら散歩のみ。。。
もう習慣になってるから苦にならずに続けられています
これからの暑い季節はちょっと嫌だけどね、あははは
小金井公園の桜はもう散ってしまったでしょうね
先日記念公園の桜を見に行った友人が感動してました
もうずいぶん行ってないわ😢
チュッリプももう終わりみたいですね
ジュン
4月20日(日) 09:29
昭和記念公園のチュリップ…これからではないの??
5月の下旬まで大丈夫だと思います
私は行くつもりよ…
夏野菜
たまちゃん
4月19日(土) 18:34
今晩は♪〜〜
今日は夏野菜、キュウリ・トマト・トウモロコシなどを植える準備をしました。
肥料を入れ耕運機で耕しました。
今日も結構暑かったです・・・(ノ∇・、)クスン
AI生成画像をお届けします。
こすもす
4月20日(日) 09:16
>肥料を入れ耕運機で耕しました。
精が出ましたねぇ〜(⌒∇⌒) お疲れさまでした
今年もたくさん、夏野菜が獲れることでしょう いいなぁ〜
いつも行く大型店舗の園芸店にもたくさんの苗が並んでましたよ
たまちゃんの事がちょっと頭をかすめました(⌒∇⌒)
こちらも暑かったですよぉ〜
息子宅に用事で行ったら 道行く人は半そで姿が多かったです
いきなり夏になるのも困りますよねぇ〜苦笑
AI生成のお嬢さんをありがとう!
いつも楽しいお話ありがとう
感謝です♪
***こすもす♪花曜日***
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
♪皆様との楽しい出会いを大切したい♪
これからもどうぞ宜しくお願いします
Blog↓ ≪こすもす♪花曜日≫ *更新中*