47715
2025-9

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930





最新のコメント
  • by hide(8/23)
    by hide(6/30)
    by hide(5/21)
    by hide(3/6)
    by いくら(2/19)
    by hide(1/4)
    by いくら(10/18)
    by いくら(10/2)
    by いくら(10/1)
    by hide(7/6)
    by hide(7/6)
    by いくら(3/13)
    by hide(2/4)
  • by hide(1/4)
    by hide(12/13)
  • by hide(11/25)
    by いくら(11/25)

    1453: 秋のお彼岸 いくら 9/25(月) 10:56
    あぢぃ〜あぢぃ〜夏が終わった。
    ちゃんとお彼岸で涼しくなったね。

    おはぎ(秋だから、おはぎで良いよね)が食べたいが、
    私と長男だけ、たった2個作るのは面倒だ。
    買おうかと思ったら、めちゃ高い。ぷぷ
    無理して食べなくても、主食じゃないからね。
    それに糖分は控えめにしないと、ブタ親子。
    トホホのガハハ


    hide 9/25(月) 13:52
    秋桜〜(^^♪ 初秋ですねぇ〜

    秋だからおはぎだね、私も作らなかった。
    義父のご仏壇にはあんこの草だんご。
    母には桜餅(好きだったから〜)
    桜餅一つは私の腹に収まった(笑)
    糖質制限してますの?
    私はこの前の定期検診でおちょろおしい数値が
    出ました。 トホホの汗汗でごじゃります。


    1452: 黄色いスミレ いくら 8/15(火) 14:00
    hideちゃんから貰った礼文の種。
    違う物が生えて来て、抜こうかかなり悩んだ。
    どんな物になるか、確かめてからと放置。
    にゃにゃんと、黄色のスミレのような花が咲いたじょ
    儲けた感じ!(笑)


    hide 9/ 2(土) 06:42
    放置の掲示板。。。
    遅いお返事でごめんちゃいね

    うにょ〜 黄色いスミレ。
    私はコモチイワレンゲのみ。
    何をやっても管理不足で育てられない^^;
    スミレの観察よろしく〜(^^♪
    1451: hide 7/20(木) 13:13
    いくらちゃん同様マイナスになってた(笑)
    お客様もいらっしゃらないもの当然です。

    ひまわりを手土産に美容室へ。
    さっぱりさっぱり( ˘͈ ᵕ ˘͈ )


    hide 7/20(木) 13:15
    夏〜


    いくら 7/26(水) 22:45
    マイナスが気になっていたけど、
    何も書けず。ごめんなんしょ。
    毎日暑いね。雨が欲しい。
    26日の朝方は、そちら方面、雨だったらしいね。
    朝早く函館に行った姉が、lineをくれました(笑)
    今は、ヒマワリの収穫ですか?
    やっぱりヒマワリ=夏!だね。
    美容室、良いね。
    髪が薄くなったので、どんな髪型にしても決まらず。
    乗せるか被るかしたい。とほほ。
    1450: 風邪 いくら 6/12(月) 19:10
    土曜日は、残念でした。
    貰った「都忘れ」が大株になりました。
    白っぽく写っているけど、綺麗な薄紫です。
    都忘れは、白と紫だけと思っていたら、
    ピンクとか、色々有るようだね。


    hide 6/14(水) 21:54
    ホントだね、地を選ぶようだけど気に入ったんだね。うち、ピンクは少し。減りもせず増えもせずだったけど今年は細々としてる。
    毛虫が減らないと草取りもできない(言い訳‥笑)


    hide 6/14(水) 21:58
    またの機会がござるでござる。
    この前横津に登った山友がコロちゃんになった。
    横津の次の日、長野の山に登った彼女、膝久に会う友人と徹夜で話をしたらしい。
    とんだ土産を持ち帰ったと連絡が来たよ。
    五類になって、下火になったかと思いきや
    まだ油断できないね
    大事にしてちょ。
    1449: 田植え いくら 5/27(土) 23:30
    田植えが始まったようだね。
    大変だけど、春の一大イベント。
    秋の収穫を楽しみに頑張ってちょ。
    機械が順調に動きますように。


    hide 6/14(水) 21:51
    機会は毎日のように故障し、
    だましだましの作業であった。
    しかし、植えて終えばこっちの物。
    豊作で美味しいお米が実りますように。

    1448: バイト終わった いくら 5/ 6(土) 10:16
    終わったけど、早速の雨模様。
    外仕事が出来ません。
    でもでも、雨のお陰で、サンカヨウが透けました。


    hide 6/14(水) 21:49
    どっひゃ〜 
    久々に写真の整理をしようと、パソ立ち上げた。
    ひと月も開いていなかった^^;
    ごめんなんしょ。
    綺麗に透けたサンカヨウだね。
    我が家のサンカヨウにがあちこちに増えて
    楽しみにしてたんだけど、パンチ君は
    ただの草〜 ってな感じで
    除草剤撒いてしまったとさ。
    1447: 沈丁花 いくら 3/15(水) 10:55
    ひんやりした所から、急に暖かいリビングで
    沈丁花もビックリかな?
    元気に来年も咲いてくれると良いね。

    前に会った時に、チラっと話したんだけど、
    我が家の沈丁花の枝、
    枝分かれした所に、必ず、こんなのが付くんだよ。
    種類に因るものかな?


    hide 3/31(金) 20:20
    ありゃま、来客もいないので
    覗きにも来なんだ。失礼しやした。

    ホントだね。ナンジャラホイだ。
    そこから葉や?芽は出ない?
    今度お向かいさんに見せてみるか。
    何かわかればいいしね。
    枯葉はほぼ落ちて、新葉が展開し始めたもよう。

    今日、ワクチンだった、5回目
    今、37.3度の微熱でだるだるでーす。

    あ、鹿部は貝毒でてるんだって。



    1446: 板粕ちゃん いくら 2/17(金) 15:41
    板粕を使って、大根を漬けてみました。
    美味しく出来たんですがね。
    さすがに、アルコール度数が強くて、
    沢山食べたら酔いそう(笑)


    hide 2/20(月) 07:53
    うわ!凄いね。
    酒粕の香りがここまでするようですぅ。
    パリパリと美味しそうにできたね。
    酒粕レシピは色々あるけど
    アルコールに弱い私たちは
    酔ってしまうよね(笑)
    1445: ちゃっぷい、ちゃっぷい いくら 1/28(土) 23:23
    ほんとに冷え込むねぇ。
    雪も凄いし、雪かき疲れた〜。
    それでも息子たちが頑張ってくれるので、
    今年は、かなり楽をしています。
    あと一か月頑張れば、何とかなるべぇ。
    全くカメラの出番無し。
    いけませんねぇ(笑)


    hide 2/ 6(月) 11:52
    遅くなりました。
    体調優れず〜 って感じでごじゃりました。
    孫っちから胃腸炎を貰いました。
    やっと落ちついたかと思いきや、
    副鼻腔炎になった模様。
    ヘルペスもモゾモゾしてる感もあるー
    ここ数年は冬が苦手。
    免疫力ダダ下がりですわぁ(泣)

    カメラ同じく〜(汗)


    hide 2/ 6(月) 12:03
    自分の事だけ書いてレスしちゃった😅

    子供達が手伝ってくれて良かった!
    いくらちゃん所は住宅街だから大変だよね。
    うちは田舎だからその辺はお気楽。
    さっき、屋根からの落雪で
    車を潰す所だった。焦ったー(笑)
    あとひと月だよね、がんばろ。
    1444: いくら 1/ 2(月) 19:16
    2023年、あけましておめでとう。
    今年も、遊べるかな?
    去年は、ほとんど遊ばず終わったね。


    hide 1/ 4(水) 11:27
    おめでとうございます。
    今年もどうぞよろしくお願いしますぅ

    コロナ禍で出かけるのも躊躇したよね
    今年こそは沢山遊ぼうよ!
    1443: いくら 11/18(金) 22:00
    おぉ〜っと、ここの存在を忘れていた。
    マイナス68だってさ。
    寒くなって来たね。
    シラフラは、来年に!


    hide 11/21(月) 07:12
    久々にチェックしにきてみたら‥
    うん、来年行こうね。

    ブログ遠のいちゃってるー
    これじゃいかんとは思うものの なんださか‥
    ありがとう(๑••๑)
    1442: さてと いくら 8/18(木) 20:55
    涼しくなったら、シラフラに行くど〜!


    hide 8/20(土) 23:06
    いいね! 是非お供させてくだされ


    1 2 3