2979
新規 Shimon 6月26日(日) 17:38
 
bbsを取替えました
無料で600kbもOKなんですよ
また遊びに来てくださいね



kamekame3 6月27日(月) 13:47
[ノスリ]が迎えてくれました^−^

あたらしい掲示板 午前中に拝見して来ましたよ。

素敵なお土産(画像)は無いけれどまた伺いますね。

こんばんは^^ 6月25日(土) 19:14
C770UZ 1/400sec F3.2 ISO64 ±0EV  
暫くジメジメが続くのでしょうか?
今年は梅雨の明けるのが早いかな?
写真は軍艦メグリで撮影した、米海軍の戦艦です


kamekame3 6月26日(日) 09:04
米海軍の戦艦
さすが・・大きいですね

鎌倉のアジサイも綺麗な頃・・また行きたいなぁ。なんて
そんなことおもうと梅雨もまんざら悪くない^−^
「ベルガモット」の花 kamekame3 6月22日(水) 20:14
 
「ベルガモット」に・・
暑さにまいったなあと思い歩いていると懸命に働いている蜂さんが・・

^^ gura 5月31日(火) 22:28
 
最近スマホに変えたから何とか掲示板にはこれます。
こやつもニャジラとなりつつありますが、頭は餓鬼んちょで可愛いッス。
もうcafeには復帰出来ないかな〜 なんて思う今日この頃です。
元気でね。^^


kamekame3 6月 1日(水) 18:07
guraさん
ア〜ラ 一人前の修理屋さんになれた猫ちゃんですね おりこうそうです。
cafeには復帰する暇ない位忙しいのですね。^^
あのクラブメンバーもお休み中ですか。 
いつだったか キンランの画像もらった事有りましたよネ 
ことし初めてキンランに出会いました。感動しました・・ 嬉しかったです。

guraさん 地震は大丈夫でしたか^−^guraさんもお元気でいて下さい
^−^いつかまた来て下さると嬉しいなぁ。
第13回 国際バラとガーデニングショウ mei 5月24日(火) 10:38
 
5月11日〜16日 (6日間)

12日に行って来ました 雨降る中空いているかと思ったのだけれど結構の人出であった。


mei 5月25日(水) 14:53
バラ展だからバラがいっぱい。
昭和の日 mei 4月29日(金) 10:57
 

風がひんやり・・
あんた男前 あたしいい女 ラッタッタラッタッタ うぬぼれワルツ   ^−^



1 2 3

人の悪口を云わない

  自慢をしない
 
  皆仲よく 明るく

  楽しい日に













子供の頃 母が口ずさみ
なぜか心に残っている
?・?・? 
これだと思う


☆ 地蔵和賛 ☆         


賽の河原の地蔵和賛

これはこの世のことならず

死出の山路の裾野なる

賽の河原の物語

聞くにつけても哀れなり

二つや三つや四つ五つ

十にも足らぬみどりごが

賽の河原に集まりて

父上恋し 母恋し

恋し恋しと泣く声は

この世の声とは事変わり

悲しさ骨身を通すなり

かのみどりごの所作として

河原の石をとり集め

これにて回向の塔を積む

一重積んでは父のため

二重積んでは母のため

三重積んではふるさとの

兄弟我身と回向して

昼は独りで遊べども

日も入りあいのその頃は

地獄の鬼が現れて

やれ汝らは何をする

娑婆に残りし父母は

追善座禅の勤めなく

ただ明け暮れの嘆きには

酷や哀しや不憫やと

親の嘆きは汝らの

苦患を受くる種となる

我を恨むる事なかれ

くろがね棒をとりのべて

積みたる塔を押し崩す

その時能化の地蔵尊

ゆるぎ出でさせたまいつつ

汝ら命短かくて

冥土の旅に来るなり

娑婆と冥土はほど遠し

我を冥土の父母と

思うて明け暮れたのめよと

幼き者を御衣の

もすその内にかき入れて

哀れみたまうぞ有難き

いまだ歩まぬみどりごを

錫杖の柄に取りつかせ

忍辱慈悲の御肌へに

いだきかかえ なでさすり

哀れみたまうぞ有難き






2025-4


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930