32327

つながりBBS(四畳半友の会)

Recent Photos


4月20日(日) 23:34


3月23日(日) 23:32


3月14日(金) 23:43


2月20日(木) 23:50


1月 4日(土) 10:43


12月31日(火) 21:30


12月 2日(月) 23:49


11月 4日(月) 21:43


10月14日(月) 22:51


10月12日(土) 23:38


9月29日(日) 22:24


9月 8日(日) 23:50



白崎海洋公園まで Mo 4月20日(日) 23:34
2025年4月19日(土曜日)、天気が良かったため、バイクで白崎まで行ってきた。最初谷瀬の吊り橋までと思って出かけたが、谷瀬方面の高速が渋滞で結局、渋滞なしでいけそうな白崎へ変更。(なんぼなんでも変更しすぎやろ。)近畿から阪和道へ入り2時間位走り、途中パーキングでツアラー野郎にメールすると昼から行けるので、行くと返事がきた。そこからだとちょっと遠いん違うかと思ったが、来るならどうぞと応えた。広川インターで降り、小1時間くらい下道の海岸線を走る。黄砂の影響か対岸の稜線があんまりみえず、残念の限りである。昼前に白崎に着いた。公園も前回と変わらん景色の中、ゆっくり歩き、展望台から遠景を眺めた。淡路島、沼島、友が島など、黄砂で輪郭がわからず、さっぱりです。散策後、昼飯のアカモク丼を食べる。それから海を見ながらボーっとする、うつらうつらうたた寝をする、スマホを眺めながら時間を潰す・・・。4時頃、ツアラー野郎がやってきた。ここは初めてで、なかなか気に入ったそうです。5時頃まで散策し、奥の駐車場で話していると5時で奥は閉めるといわれ、大慌てで帰り支度をする。途中ガソリンを入れ、7時前高速に乗る。日が長くなって時間感覚が狂ってるばい。急激に暗くなって走ってて見えにくいばい。紀ノ川パーキングで夕食を終え、暗闇の中走っていると事故のため、阪南で一般道へ降ろされる。ちょっと待って、こんなところで降ろされて、まだ家までめっちゃ遠いやん。下道で帰られへんぞ。一体高速何処まで通行止めなん。大慌てです。スマホで位置情報を確認し、体制を立て直し、26号線を北上する。泉佐野で阪神高速湾岸線に乗り、10時半ごろ、帰宅する。

Gs 4月21日(月) 00:14
大変な一日になりましたね
無事帰宅で出来てよかったです。


1 2 3 4 5 6 7 8 9