202301
                   名前
              メール(任意)
          ホームページ(任意)
                タイトル
                 内容
        icon(viewをクリック ) view
                   画像
                 文字色
                   編集パス
 cookie


1111: アジサイの頃 23 ウォーターメロン 6月16日(日) 13:49
かくたすさん、みなさん、こんにちは。

昨日は、入道雲が出ていました。暑い6月です。

本日の開花からの紹介です。

(丹麗丸×広瀬の薫風)2×(ティアラプリンセス×桃唇竜)14w 21-2 です。

母木の鉢にあったこぼれ種発芽分を寄せ植えにしたものです。
父木は短刺艶消し肌の少し花首の長い白花ですので、両親のいいとこどりの出来のいい子です(笑)


ウォーターメロン 6月16日(日) 13:54
亀さんの 1112王冠宝嶺殿 です。この品種は咲くたびに微妙に花色が違っています。大抵は花粉がでないのですが、今回は1輪だけのためか、花粉がでましたので上記の花と相互交配してみました。


ウォーターメロン 6月16日(日) 14:03
3-4-1(紫春丸)×黄裳丸交配 1 です。

母木はふじやま交配で、紫雀丸×春染丸 です。
紫雀丸は、伊藤交配で紅鳳丸×湘陽丸 で、
春染丸も、伊藤交配で肉花盛丸(=花盛丸×緋裳丸)×金紐 です。
父木は、クエさんからの2色咲き交配種です。

この淡いは素敵です。


ウォーターメロン 6月16日(日) 14:09
袖ヶ浦です。

また、脚立の上で、棒先に付けた花粉付(大豪丸系)綿棒を何とか袖ケ浦の花に運びましたが、今回は花のアングルが悪く、メシベが見えませんでしたので、エイヤーです(苦笑)。かくたすさん、ご心配ありがとうございます。


ウォーターメロン 6月16日(日) 14:37
おまけ
2015年6月に亀さんの栽培場を訪問時、変わった朝顔が目に留まり、ホームセンターでこのスプリットペタル(朝顔)の種を見つけ、翌年から毎年町内の公園のフェンスで栽培しています。
それ以来、12月のフェンスの掃除は私の仕事になっています。
というのが、この品種は夏場の高温時には実がつきません、涼しくなってからの花にしか実がつかないので、種取が12月になってしまいます。年内最後の公園の一斉清掃時にはまだ種が完熟していません。
庭の鉢にも種まきして育てていますが、1株青の濃い色の花のスプリット(割れる意でペタルは花弁のこと)の株が出てきました。交雑か祖先帰りかは不明です。
もとは2段咲きの朝顔のようで、通常合弁の花びらが離弁してしまう変化朝顔です。

追伸
亀さん、メールを見てくださいね。


ウォーターメロン 6月16日(日) 20:08
追伸
夕方、袖ヶ浦・富袖・花袖交配が20輪ほど咲いていました。

いつもの玄関先には袖ヶ浦が12輪咲いていましたが、丸印分は枝が邪魔して諦めました。
今晩予報が雨ですのでビニール袋掛けしました。


ウォーターメロン 6月16日(日) 20:13
花袖×((桃盛丸×ウォーターメロン)×白檀SP)1 です。

ナメクジが登ってきてお食事を始めるところでした、成敗!!

富袖と相互交配してみました。

袖ヶ浦の方は今朝咲いていた大豪丸系の花粉を冷蔵庫から取り出して受粉しました。


ロビ男 6月17日(月) 23:04
かくたすさん みなさん こんばんは。
連日30度越えで早くも夏バテしそうです。

花サボテンば
先週がピークのようでして、開花数も少しずつ減ってきました。

今日の花です。
(丹麗丸×艶粧丸)×(広瀬の夏×ゴージャスピンク)
です。
優しい感じの絞りが咲きました。


ウォーターメロン 6月19日(水) 22:18
かくたすさん、みなさん、こんばんは。

昨日の開花から、花袖です。


ウォーターメロン 6月19日(水) 22:34
こちらは、懇意にしている方が、四国のMさん(故人)から頂いた赤花の柱サボテンのカキ仔を頂いて、刻んで袖ヶ浦に接いだものが開花したものです。

上記の花袖は、高松のKさんが観音寺の方から頂いたそうで、同じものでしょうかね。
見た目は同じようですが、わからないので試しに花袖の花粉を付けてみました。


ウォーターメロン 6月19日(水) 22:36
カルフォルニアローズ×(花勢竜×広瀬の薫風)19-3 です。
1049: 春が来た 3 亀さん 3月22日(金) 23:15
かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん、かくたすさん

 残念ながら、私はQRコードをうまく扱うことができません。このラベルはTaさんからこの鉢をいただいた時に付いていたものです。

 なお、4541番以降は今年の初花です。今後、2度、3度同じ花が登場することがあると思われますが、ご了承お願いいたします。

 画像は、4349(3479x3160)です。やさしそうな色合いが気に入っています。


亀さん 3月22日(金) 23:19
 次は、4401と4402です。いずれも3275x3268という組み合わせの姉妹株です。


亀さん 3月22日(金) 23:21
 これは、数日後4402が複数開花した写真です。


亀さん 3月22日(金) 23:25
 これは、エキノケレウスの2864(広瀬の草太郎)の花ですが、左が本日開花したもの、右は数日前に開花したものです。


亀さん 3月22日(金) 23:28
 次は、3407(2062x925)です。


亀さん 3月22日(金) 23:31
 これは4520(3029x3579)です。


亀さん 3月22日(金) 23:34
 これは、4557(パロジア・カルベスケンス)です。昨年、大阪の業者から入手したものです。


亀さん 3月22日(金) 23:38
 これは、差し上げた苗のお礼に富さんからいただいたステノ錦です。


亀さん 3月22日(金) 23:42
 次は、4564(1677xX)です。比較て白毛が多く白閃に近い交雑種です。


亀さん 3月22日(金) 23:48
 これは、数年前に購入したオロヤの極美丸です。大きくなってもなかなか開花しなかったものが、昨年あたりから開花を始めました。


亀さん 3月22日(金) 23:53
 最後は、4566(ワインガルチア・花笠錦)です。わかりにくいと思いますが、後ろの方に濃い黄色の部分があります。昨年、伊豆半島の業者から購入しました。


ウォーターメロン 3月23日(土) 13:54
かくたすさん、みなさん、こんにちは。

亀さん
4557カルベスケンス(Parodia calvescens N.Gerloff & A.D.Nilson 1994)とはまた珍しい品種を入手されましたね。たぶんまだ和名はないようです。
1973年3月にワシントン条約が署名され1975年7月に発効されましたので、自生地のブラジルのリオ・グランデ・ド・スル州から日本への原産地球は来ていないようで、たぶん、興味がある人が輸入種子を播いた苗が日本では流布しているようです。パロジアといってもノトカクタスやマラコカルプスの方に近い品種で草原のサボテンで若苗の時は刺はあるそうです。また色々とバラエティーもあるみたいです。
それから、4559ステノ錦ですが、ステノカクタス(旧エキノホスロカクタス)の振武玉錦でしょうか。
935: 若葉の季節 22 ウォーターメロン 5月16日(火) 13:09
かくたすさん、みなさん、こんにちは。

今日は野暮用もなく、開花のピークもひと段落で、やっと植替えや昇天株の整理に手が着きました。

かくたすさん
ミニ展に出ていた桜キリンですが、シーズン終わりで最後の1輪だそうです。
それから13番のツルビニは品名不明だそうです。もう一つお詫びは、お題が「花付」ですが5番のパキポの1本しかなかった花枝が写っていませんでした(会長のブログをカンニングしようとしてみてみましたが、同じく花枝の先が写っていませんでした…笑)。

亀さんの2062広瀬のすず(誤2026→正2062)の訂正をお願いします。

亀さん
お題が、花サボテンでなく花付きサボテンなのが残念な所です。
1席のジョンストン玉の得点は85点で、2席が38点、3席が34点ですので、花は地味ですが球体の素晴らしさで全得票の半数近くを占めています。
ちなみにかくたすさんご推薦の綺麗で風情のある桜キリンは0点です(紅花団扇がなければもっといいでしょうか)。

添付写真は、ふじやまさんの 6-8-1 です。
伊藤交配の紫麗竜3代交配種だそうです。
紫麗竜は 粒稜柱×紅鳳丸 です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:18
6-8-1ですが、2017年6月にカキ仔を2個入手し、袖ケ浦に接ぎ木し(添付写真左)、カキ仔のヘタの方も袖ヶ浦に逆さ接ぎしたものです(右)。
なお、逆さ接ぎの右側は昨年会の方が2名来られた時に1個ずつカキ仔を取ったので、歯抜けになっています。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:25
同じく、今日の開花から亀さんの 1112王冠宝嶺殿 です。
昨日たくさん蕾が膨らんできたので(左)、今日の群開を期待していましたが、残念ながら、とりあえずの3輪開花でした(別株もありますのでそちらは5輪ほど咲いていましたが…)。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:35
昨日の開花から 亀さんの927×490広瀬のせせらぎ20-1 と 金盛丸 です。

927は大豪丸系交配種ですのでこの交配の大部分は艶消し短刺の白花でしたが、添付写真の様な色つきの花が何種かでました。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:41
(紅桃丸×大花亀甲丸)20-1×(丹麗丸×2パープル)2 21-2 です。

新花です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:52
(丹麗丸×2パープル)×ミズクエンシス 21-1 です。

父木は Echinopsis obrepanda v. mizquensis で 剣芒丸の地方種で赤花です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:59
橙飾丸×2パープル です。

2014年の実生で接ぎ木もせずの生き残りです。やはり年寄りにはしんどいですよね(泣)。
これも初花です(言い忘れましたが上記も初花です)。


ウォーターメロン 5月16日(火) 14:02
大和霞の鉢のこぼれ種実生です。
父木は捜査中です(笑)。


ウォーターメロン 5月16日(火) 14:06
また云い忘れましたが、上記も新花です。

ちなみに大和霞はこんな花です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 14:10
((白檀SP×偉麗丸)×カリフォルニアローズ)16-4×503広瀬の輝き 21-7 です。
新花です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 14:24
(丹麗丸×艶粧丸)×(千代田の娘×広瀬の薫風)18-3 です。
昨年のキリンウチワ台木実生置き接ぎ分の開花第2号です。
母木は赤花、父木は黄花ですが、白花が出ました。
例外はありますが、白花は大抵が劣性遺伝のことが多いので、母木と父木両方に白花遺伝子があったのでしょう。
母木は艶粧丸がロビビア(たぶん赤花)とエキノプシス(たぶん白花)の交配種(ジョンソン交配で開示なし)で、白花因子はここからでしょう。
父木は千代田の娘がメセチノプシス(豊麗丸類白花もしくは極薄ピンク)とロビビア(緋麗丸などの赤花)の交配のようで白花因子はたぶんここからでしょう。


ウォーターメロン 5月16日(火) 16:33
追伸
ミズクエンシスの名前の由来の地名ミズクエについてです。

Mizque ミズクエ
ミズケ(またはミズクエ)は、リオグランデの主要な支流の1つであるミズケ川渓谷にあるボリビアのコチャバンバ県Cochabamba Department ミズクエ郡Mizque Provinceにある小さな町です。
2001年の国勢調査によると、ミズクエ郡の人口は40,702人です。
町の標高は約2000m(中央広場基準で)です。
年平均気温20.5℃(17.2〜22.5)、年間降水量551.4mm

関連したサボテンとしては以下のよなものがあります。
Lobivia mizquensis
Echinopsis obrepanda v.mizquensis
Lobivia calorubra v. mizquensis WR 463 Vila Vila - Rio Caine, Chuquisaca, Bolivia, 3200m
Lobivia calorubra v. mizquensis f. aguilari WR 610 Santiago, Cochabamba, Bolivia, 3000m
obrepanda剣芒丸系の品種で、
Lobivia calorubra var. mizquensis synonym of Echinopsis obrepanda 剣芒丸(Violet Easter Lily Cactus)となっています。
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある「編集 削除」ハートマークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力した編集削除用パスワードを入力します。
3:「編集」(返信のない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。


1
2024-9
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930






最新のコメント
by ウォーターメロン(9/28)
by かくたす(9/27)
by ウォーターメロン(9/27)
by ウォーターメロン(9/27)
by ウォーターメロン(9/26)
by ウォーターメロン(9/26)
by ウォーターメロン(9/25)
by ウォーターメロン(9/25)
by ウォーターメロン(9/25)
by ウォーターメロン(9/25)
by ウォーターメロン(9/25)
by ウォーターメロン(9/22)
by かくたす(9/22)
by ウォーターメロン(9/22)
by ウォーターメロン(9/22)
by ウォーターメロン(9/22)
by ウォーターメロン(9/20)
by ウォーターメロン(9/20)
by ウォーターメロン(9/20)
by ウォーターメロン(9/20)
by かくたす(9/16)
by ウォーターメロン(9/15)
by ウォーターメロン(9/15)
by ウォーターメロン(9/15)
by ウォーターメロン(9/15)
by ウォーターメロン(9/15)
by ウォーターメロン(9/15)
by ウォーターメロン(9/15)
by ウォーターメロン(9/11)
by ウォーターメロン(9/11)
by ウォーターメロン(9/11)
by ウォーターメロン(9/11)
by ウォーターメロン(9/11)
by ウォーターメロン(9/11)
by ウォーターメロン(9/11)
by ウォーターメロン(9/11)
by ウォーターメロン(9/11)
by 花サボ31号(9/9)
by かくたす(9/9)
by かくたす(9/9)
by かくたす(9/9)
by かくたす(9/9)
by 花サボ31号(9/9)
by ウォーターメロン(9/8)
by ウォーターメロン(9/8)
by ウォーターメロン(9/8)
by ウォーターメロン(9/8)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by かくたす(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by ウォーターメロン(9/7)
by かくたす(9/6)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/5)
by ウォーターメロン(9/4)
by ウォーターメロン(9/4)

Favorites




  ↑
上の画像を
クリックして
「ふじやま
花サボテン
ギャラリー」
  へ