188187
936: 若葉の季節 23 ウォーターメロン 5月17日(水) 14:10
かくたすさん、みなさん、こんにちは。

昨日は大変暑かったです。我が家の玄関先の温度計は29.5℃まで上がりました。
平年のこの時期は25℃前後ですから、服装選びが大変です。

昨日3輪しか咲いていなかった1112王冠宝嶺殿が今日は22輪咲きました。


ウォーターメロン 5月17日(水) 14:13
(丹麗丸×広瀬の薫風)2×(ティアラプリンセス×桃唇竜)14 23-2 です。

前回はこの鉢のこの株の右側の株(23-1)が咲いていました。


ウォーターメロン 5月17日(水) 14:19
(愛の輝き×7-64-1)19-1×(429広瀬の朝×857)18-2 21-13 です。

今日の開花は殆どが大豪丸系(40輪ほど)だったので、短首複色花短刺のこの花も一緒に咲いていたので授粉用花粉親にと思いましたが、残念ながら花粉が出ませんでした。


ウォーターメロン 5月17日(水) 14:22
(キティスマイル×(ティティカセンシス×紫麗丸))18-2×不明 がまた咲きました。花付きのいい品種のようです。花粉親が分からないのが残念です。


かくたす 5月17日(水) 16:15
皆さん、こんにちは。
5月としては記録的な真夏日になりました。
ハウス作業は特に、熱中症に十分警戒しておすごしください。

ところで、亀さんの1112王冠宝嶺殿は驚異的な花数です! 
花付の良いものの交配を繰り返された結果なのでしょうね。素晴らしいです。

(キティスマイル×(ティティカセンシス×紫麗丸))18-2×不明は、外弁が白いことで格段に華やかさがアップして、素敵ですね。

我が家には、驚異的な仔吹き(笑)のものがたくさんあって、こういうのは花付きが悪いです。同種でも、これほど仔吹きしていないものは、それなりに蕾がついています。
マンション暮らしで日当たりもスペースもままならず、もっぱら皆さんの開花画像を楽しませていただいています。ありがとうございます♪


ウォーターメロン 5月17日(水) 17:29
追伸です。

(丹麗丸×広瀬の薫風)2×(ティアラプリンセス×桃唇竜)14 の 23-1と23-2の花を並べてみました。やはり兄弟株で微妙に違うようです。


ウォーターメロン 5月17日(水) 17:39
紅バラ丸×茶羅丸 21-4 の 花ですが、確認と検証が必要のようです。

実はこの鉢には兄弟株で2株植わっていて、花もほぼ同じで、似たようなものと認識していましたが、左の花は夕方から咲き始めて朝にすぼみだすようで、右の花は早朝から咲きだすみたいです。確認が必要のようです。


ロビ男 5月17日(水) 22:46
かくたすさん、みなさん、こんばんは。
今日はとても暑かったですね。
こちらは30度ありました。
交配に夢中になって
熱中症で倒れないようお気をつけください。

我が家は明日以降から一気に花が咲き出します。
楽しみな交配がたくさんあり、ワクワクしております。

現在はメディオロビビアや小型ロビビアがたくさん咲いています。

Lobivia maximiliana v. charazanensis R206
×Lobivia hertrichiana ES146
です。


ロビ男 5月17日(水) 22:47
桃鮮丸錦×茶羅丸です。

茶羅丸は交配に大活躍です。


ロビ男 5月17日(水) 22:53
舞姫×茶羅美人です。
舞姫は「マイラナ×丹麗丸」赤に底黄
茶羅美人は「茶羅丸×ドラクレリアナ」黄花です。
不思議な色彩のオレンジになりました。


ロビ男 5月18日(木) 07:35
かくたすさん、皆さん、おはようございます。
今朝の開花です。

ウォーターメロンさん作の「黄花丹麗丸」×私作の「舞姫」です。
どうやら「黄花丹麗丸」の勝ちです。
ただ蕾がかなりありますので、舞姫の四季咲きに期待です。
935: 若葉の季節 22 ウォーターメロン 5月16日(火) 13:09
かくたすさん、みなさん、こんにちは。

今日は野暮用もなく、開花のピークもひと段落で、やっと植替えや昇天株の整理に手が着きました。

かくたすさん
ミニ展に出ていた桜キリンですが、シーズン終わりで最後の1輪だそうです。
それから13番のツルビニは品名不明だそうです。もう一つお詫びは、お題が「花付」ですが5番のパキポの1本しかなかった花枝が写っていませんでした(会長のブログをカンニングしようとしてみてみましたが、同じく花枝の先が写っていませんでした…笑)。

亀さんの2062広瀬のすず(誤2026→正2062)の訂正をお願いします。

亀さん
お題が、花サボテンでなく花付きサボテンなのが残念な所です。
1席のジョンストン玉の得点は85点で、2席が38点、3席が34点ですので、花は地味ですが球体の素晴らしさで全得票の半数近くを占めています。
ちなみにかくたすさんご推薦の綺麗で風情のある桜キリンは0点です(紅花団扇がなければもっといいでしょうか)。

添付写真は、ふじやまさんの 6-8-1 です。
伊藤交配の紫麗竜3代交配種だそうです。
紫麗竜は 粒稜柱×紅鳳丸 です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:18
6-8-1ですが、2017年6月にカキ仔を2個入手し、袖ケ浦に接ぎ木し(添付写真左)、カキ仔のヘタの方も袖ヶ浦に逆さ接ぎしたものです(右)。
なお、逆さ接ぎの右側は昨年会の方が2名来られた時に1個ずつカキ仔を取ったので、歯抜けになっています。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:25
同じく、今日の開花から亀さんの 1112王冠宝嶺殿 です。
昨日たくさん蕾が膨らんできたので(左)、今日の群開を期待していましたが、残念ながら、とりあえずの3輪開花でした(別株もありますのでそちらは5輪ほど咲いていましたが…)。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:35
昨日の開花から 亀さんの927×490広瀬のせせらぎ20-1 と 金盛丸 です。

927は大豪丸系交配種ですのでこの交配の大部分は艶消し短刺の白花でしたが、添付写真の様な色つきの花が何種かでました。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:41
(紅桃丸×大花亀甲丸)20-1×(丹麗丸×2パープル)2 21-2 です。

新花です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:52
(丹麗丸×2パープル)×ミズクエンシス 21-1 です。

父木は Echinopsis obrepanda v. mizquensis で 剣芒丸の地方種で赤花です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 13:59
橙飾丸×2パープル です。

2014年の実生で接ぎ木もせずの生き残りです。やはり年寄りにはしんどいですよね(泣)。
これも初花です(言い忘れましたが上記も初花です)。


ウォーターメロン 5月16日(火) 14:02
大和霞の鉢のこぼれ種実生です。
父木は捜査中です(笑)。


ウォーターメロン 5月16日(火) 14:06
また云い忘れましたが、上記も新花です。

ちなみに大和霞はこんな花です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 14:10
((白檀SP×偉麗丸)×カリフォルニアローズ)16-4×503広瀬の輝き 21-7 です。
新花です。


ウォーターメロン 5月16日(火) 14:24
(丹麗丸×艶粧丸)×(千代田の娘×広瀬の薫風)18-3 です。
昨年のキリンウチワ台木実生置き接ぎ分の開花第2号です。
母木は赤花、父木は黄花ですが、白花が出ました。
例外はありますが、白花は大抵が劣性遺伝のことが多いので、母木と父木両方に白花遺伝子があったのでしょう。
母木は艶粧丸がロビビア(たぶん赤花)とエキノプシス(たぶん白花)の交配種(ジョンソン交配で開示なし)で、白花因子はここからでしょう。
父木は千代田の娘がメセチノプシス(豊麗丸類白花もしくは極薄ピンク)とロビビア(緋麗丸などの赤花)の交配のようで白花因子はたぶんここからでしょう。


ウォーターメロン 5月16日(火) 16:33
追伸
ミズクエンシスの名前の由来の地名ミズクエについてです。

Mizque ミズクエ
ミズケ(またはミズクエ)は、リオグランデの主要な支流の1つであるミズケ川渓谷にあるボリビアのコチャバンバ県Cochabamba Department ミズクエ郡Mizque Provinceにある小さな町です。
2001年の国勢調査によると、ミズクエ郡の人口は40,702人です。
町の標高は約2000m(中央広場基準で)です。
年平均気温20.5℃(17.2〜22.5)、年間降水量551.4mm

関連したサボテンとしては以下のよなものがあります。
Lobivia mizquensis
Echinopsis obrepanda v.mizquensis
Lobivia calorubra v. mizquensis WR 463 Vila Vila - Rio Caine, Chuquisaca, Bolivia, 3200m
Lobivia calorubra v. mizquensis f. aguilari WR 610 Santiago, Cochabamba, Bolivia, 3000m
obrepanda剣芒丸系の品種で、
Lobivia calorubra var. mizquensis synonym of Echinopsis obrepanda 剣芒丸(Violet Easter Lily Cactus)となっています。
934: 若葉の季節 21 ウォーターメロン 5月14日(日) 22:05
改めて、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

今日、午前中に岡山の会の70周年記念誌の編集委員会があり、昼からは月例会がありました。
今回のミニ展のお題は「花付きサボテンと多肉植物」で34名の出展でしたが、恒例の順位当てクイズの正解者はいませんでした。

出展作品の内訳は以下の通りです。
1ベルゲランタス 照波
2エキノプシス 紅蓮丸 3席
3エスコバリア レーイ
4マミラリア ピコ
5パキポディウム ブレビカリックス
6マミラリア 玉翁殿
7マミラリア マグニママ
8マミラリア 月影丸
9エキノプシス 千代田の娘×広瀬の薫風
10ギムノカリキウム 天賜丸
11パロジア 花泉
12フェロカクタス 黄彩玉 2席
13ツルビニカルプス
14パロジア 白閃小町
15テフロカクタス ルセリー
16テフロカクタス 若武者
17ギムノカリキウム バッテリー
18マミラリア メラレウカ
19マミラリア ピコ
20マミラリア 猩々丸
21フェロカクタス ジョンストン玉 1席
22オプンチア 紅花団扇 と ペレスキア 桜キリン
23パキポディウム グラキリス
24ギムノカリキウム 短刺瑞昌丸
25エキノケレウス 宇宙殿
26マミラリア ボカサナ
27ギムノカリキウム バッテリー
28ヒポキシス(黄花アッツザクラ) ローペリー
29パロジア 青王丸
30グリーノビア オーレア
31テロカクタス 眠り獅子
32マミラリア ラウィ変種ノビロ
33テロカクタス 眠り獅子
34ダドレア ブリトニー

添付写真は、28〜30番です。
属名は統合後を使っているのでピンとこないところがあるかもしれません。


ウォーターメロン 5月14日(日) 22:06
31〜33番です。


ウォーターメロン 5月14日(日) 22:10
最後は34番です。


かくたす 5月15日(月) 09:48
皆さん、おはようございます。
ウォーターメロンさん
岡山サボテン同好会ミニ展のご紹介をいつもありがとうございます。
私が窓辺に置いて愛でたいのは……と、真っ先に飛びついたのは、シルバーリーフの34ダドレア ブリトニーです。
あとは、可愛い鉢に植えられた双子のような8マミラリア 月影丸。
もう一点は、生花のような22オプンチア 紅花団扇 と ペレスキア 桜キリンですが、わがままを言わせていただくなら、サクラキリンの一輪挿しで見たかったような……(笑)。

添付画像は、先日、面白半分に寄せ植えした多肉ですが、十二の巻に地味〜な花が咲きました。


亀さん 5月15日(月) 21:12
かくたすさん みなさん こんばんは

ロビ男さん

 5月11日のLobivia famatimensisは変わった咲き方です。固定されるといいですね。

ウオーターメロンさん

 ミニ展ですが、今回は花サボテンが3席に入りました。快挙ですね。

 画像は、エキノケレウス交配種です。翁錦を母株にしたのですが、如何なものでしょうか。


亀さん 5月15日(月) 21:16
 次は4409(647x3216)です。広瀬の三姉妹・三女の血を引いています。


亀さん 5月15日(月) 21:21
 これは4410ですが、Yaさんからの預かりものです。私のハウス内のものと相互交配して種子を山分けします。


亀さん 5月15日(月) 21:23
 これは4411(795x1702)です。795はフェロックス短刺です。


亀さん 5月15日(月) 21:27
 次の4413はロビプシスの良斑種です。斑入りに関心のないTaさんからいただいたものですが、有り難いことです。


亀さん 5月15日(月) 21:31
 次は、4414(3158x3274)です。広瀬の架け橋系交配種です。


亀さん 5月15日(月) 21:34
 次は、4417(2600x2062)です。広瀬の初夏x広瀬のすずです。広瀬の初夏のオレンジに押されて、広瀬のすずはおとなしくなっています。
933: 若葉の季節 20 ウォーターメロン 5月13日(土) 16:59
前のスレからの続きで、本日の開花からです。

智助さんの交配で 絞牡丹丸×八重花丸 21-2 です。

母木は伊藤交配で、芳姫丸×黄裳丸 です。紅牡丹丸の兄弟株です。
父木はこれも伊藤交配で、星条旗×紅羅丸(=千姫丸(=芳姫丸×黄裳丸)×黄羅丸)です。

手前の花は2日目ですが、1日目からこんな色合いでした。


ウォーターメロン 5月13日(土) 17:05
これも智助さんの交配で、絞牡丹丸×黄蓮丸 21-3 で 新花で今年の初花です。

父木の黄蓮丸は伊藤交配で、金盃丸×雪蓮丸 です。


ウォーターメロン 5月14日(日) 21:51
かくたすさん、みなさん、こんばんは。

今日、午前中に岡山の会の70周年記念誌の編集委員会があり、昼からは月例会がありました。
今回のミニ展のお題は「花付きサボテンと多肉植物」で34名の出展でしたが、恒例の順位当てクイズの正解者はいませんでした。

出展作品の内訳は以下の通りです。
1ベルゲランタス 照波
2エキノプシス 紅蓮丸 3席
3エスコバリア レーイ
4マミラリア ピコ
5パキポディウム ブレビカリックス
6マミラリア 玉翁殿
7マミラリア マグニママ
8マミラリア 月影丸
9エキノプシス 千代田の娘×広瀬の薫風
10ギムノカリキウム 天賜丸
11パロジア 花泉
12フェロカクタス 黄彩玉 2席
13ツルビニカルプス
14パロジア 白閃小町
15テフロカクタス ルセリー
16テフロカクタス 若武者
17ギムノカリキウム バッテリー
18マミラリア メラレウカ
19マミラリア ピコ
20マミラリア 猩々丸
21フェロカクタス ジョンストン玉 1席
22オプンチア 紅花団扇 と ペレスキア 桜キリン
23パキポディウム グラキリス
24ギムノカリキウム 短刺瑞昌丸
25エキノケレウス 宇宙殿
26マミラリア ボカサナ
27ギムノカリキウム バッテリー
28ヒポキシス(黄花アッツザクラ) ローペリー
29パロジア 青王丸
30グリーノビア オーレア
31テロカクタス 眠り獅子
32マミラリア ラウィ変種ノビロ
33テロカクタス 眠り獅子
34ダドレア ブリトニー

添付写真は、まずは 1〜3番です。
属名は統合後を使っているのでピンとこないところがあるかもしれません。


ウォーターメロン 5月14日(日) 21:53
4〜6番です。


ウォーターメロン 5月14日(日) 21:54
7〜9番です。


ウォーターメロン 5月14日(日) 21:55
10〜12番です。


ウォーターメロン 5月14日(日) 21:56
13〜15番です。


ウォーターメロン 5月14日(日) 21:58
16〜18番です。


ウォーターメロン 5月14日(日) 21:58
19〜21番です。


ウォーターメロン 5月14日(日) 21:59
22〜24番です。


ウォーターメロン 5月14日(日) 22:01
25〜27番です。
932: 若葉の季節 19 ウォーターメロン 5月13日(土) 00:23
前のスレからの続きです。

2062広瀬のすず です。

亀さんの交配で、565広瀬の夏(=49桃香丸×109コロナ1)×1404(=62千代田の娘×191牡丹丸)です。
花サボ31号さん案を亀さんが採用しての命名です。


ウォーターメロン 5月13日(土) 00:27
200広瀬の春 です。

亀さんの交配で、61白檀×46舞子(=ムツミ×美女丸) です。


ウォーターメロン 5月13日(土) 00:40
フォーティナイン×(535・783フェロックス黄花×赤花荒刃丸)21-3 です。

母木はアメリカのカルフォルニアのジョンソンの交配種で詳細は不明です。
黄花で、1848年ごろにアメリカ合衆国カリフォルニア州で起きたカリフォルニア・ゴールドラッシュに因んだ命名で、金鉱探しに来た人々をフォーティナイナー(49年組)と呼んだことに由来します。
父木はトクマルさんの交配です。


ウォーターメロン 5月13日(土) 00:42
すみれ丸×バンブリユ です。


ロビ男 5月13日(土) 08:35
かくたすさん、皆さん、おはようございます。
今日と明日は休日なんですが、そんなときに限って雨で
花があまり咲いておりません。
しかも、期待の交配がたくさん咲く予定でしたが、朝見たらみんなナメクジに食べられていました。
とても楽しみだったので特等席に並べて
その周りにナメクジを食べて殺す薬を撒いていましたが、
見事花だけ食べられていました。

ウォーターメロンさん
マキシミリアナ変種ビオラセアWR735はめしべが奥にあり、受粉親として利用しにくいですが、
花粉はたくさん吹くので、花粉親として利用してみてください。
交配親としては底白がたくさんできると期待してかなり使っています。


ロビ男 5月13日(土) 08:45
Lobivia pugionacantha v. cukpinensis WR83
です。

難物ロビビアになります。
蒸れや暑さに非常に弱く
南米病に弱く、腐りやすいですが、
姿と花は最高です。
育てにくいこともあってか国内では流通していない点が
マニアックな私にとって、更に興奮させてくれます。

今日は雨で写真撮れないですが、
このWR83はノドグロでもあります。
育てやすいタイプのロビと交配しています。

我が家では、難物ロビビアの環境に合わせた栽培をしているので、
低山性のサボテンや温度や蒸れを必要とする兜などは育ちません。
海外でサボテンミックスの種子を播くと
ロビビア、レブチアだけが生き残ります。
(たまにマミラリア 、エキノケレウス)


ロビ男 5月13日(土) 08:50
Lobivia pugionacantha JK374
です。
結構、交配しなくても十分じゃないか。
って感じの花を咲かせてくれます。


ロビ男 5月13日(土) 08:53
Lobivia pentlandii SE216
です。

ペントランディは雨の日でも咲いてくれるありがたいロビです。


ロビ男 5月13日(土) 08:55
桃鮮丸錦×茶羅丸
です。
茶羅丸は交配親として優秀ですね。


ウォーターメロン 5月13日(土) 16:44
かくたすさん、みなさん、こんにちは。

今日は昼から雨で、午前中腰痛のリハビリに行った後、一休みです。

本日の開花には、私やロビ男さんがあまり好きでないボディの美花種がいくつか咲いていました。

まずは、紅牡丹丸 です。

これは伊藤交配で、芳姫丸×黄裳丸 です。


ウォーターメロン 5月13日(土) 16:47
次は、花模様 です。

いずれも花は綺麗ですが、ボディは私好みではありません。
931: 若葉の季節 18 ウォーターメロン 5月12日(金) 07:02
かくたすさん、みなさん、おはようございます。

ロビ男さん
雪蓮丸・花模様・芳姫丸・陽盛丸・白麗丸・黄裳丸などの系統を交配に使うと花型のいい子が出る確率は高いようですが、どれも体型は私も好みではありません(笑)。
先般手土産で頂いたサボテンのうち今度はマキシミリアナ変種ビオラセアWR735が咲きましたが花弁に対して花筒が長く、まるでデンモザの茜丸や、吹雪柱の花をほうふつさせます。めしべも短く特徴的な花ですね。


ウォーターメロン 5月12日(金) 07:03
同じく昨日の開花から 122湘陽丸×(丹麗丸×艶粧丸)21-5 です。


ウォーターメロン 5月12日(金) 07:05
紅顔丸×(朱麗丸×2パープル)2 20-5 です。


ウォーターメロン 5月12日(金) 07:07
フォーティナイン×2パープル 21-1 です。

上記3種は新花の初花です。


ウォーターメロン 5月12日(金) 23:44
かくたすさん、みなさん、こんばんは。

本日の開花から 紅バラ丸×茶羅丸21-4 と フォーティナイン×2パープル 21-1の2日目です。


ウォーターメロン 5月12日(金) 23:50
H720N×429広瀬の朝 19-2 です。

2日目の花です。
母木は北極星さん(はなはなGさん)の交配種で、父木は亀さんの交配種です。
両親ともにソエレンシア系の有色花ですが、この子は短首の白花になりました。


ウォーターメロン 5月12日(金) 23:53
紅愁丸×大花亀甲丸 18-6 です。

母木は伊藤交配で、香麗丸×鮮麗玉 です。


ウォーターメロン 5月12日(金) 23:56
紅桃丸×大花亀甲丸 18-2 です。

母木は伊藤交配で、緋盃丸×麗槍丸 です。


ウォーターメロン 5月13日(土) 00:03
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、前から ラメルセド×1148広瀬のタンポポの20-3・20-1・20-2です。

母木は美容丸の地方種で、父木は亀さんの交配で 121新黄花短毛丸(児玉黄)×104エレガンスピンク2(=朝霧)です。


ウォーターメロン 5月13日(土) 00:06
(キティスマイル×(ティテイカセンシス×紫麗丸)1)18-2×不明 の2番花です。


ウォーターメロン 5月13日(土) 00:16
紅鳳丸 です。

私が前に持っていた紅鳳丸は頂上花でしたが、現在わが家にあるのは別タイプのものです。
このため、最初紅鳳丸を見た時の印象は、頂上花で色つきの(当時の分類での)エキノプシスとは変わった品種だな〜という印象でした。
こんな変わった品種を伊藤先生は、よく探してきたもんだな〜と思いました。
930: 若葉の季節 17 ロビ男 5月11日(木) 22:21
改めまして、かくたすさん、皆さん、こんばんは。

鶴羽丸×茶羅丸
です。

aurea 系の球体は私好みではありません。
球体の遺伝力が強いような気がしており、
みんな同じようなありふれた球体になるからだと思うからです。


ロビ男 5月11日(木) 22:24
Lobivia famatimensis (Typical) KP71
です。たくさんある実生株のなか少し変わった咲き方のが出ました。
たまたまそうなのか、様子見です。


ロビ男 5月11日(木) 22:31
Lobivia pugionacantha v. culpinensis JK431
です。

私の大好きなpugionacantha です。
ボリビアの標高3650mの場所に生えているようです。
そろそろ結果が出る頃ですが、交配親としても期待しております。


ロビ男 5月11日(木) 22:35
Lobivia ferox v. longispina fa variispina BLMT137.04

私が
よく交配に使っているフェロックスになります。


ロビ男 5月11日(木) 22:39
Lobivia pentlandii VS555
です。


ロビ男 5月11日(木) 22:40
丹麗丸×紫野 です。


ロビ男 5月11日(木) 22:41
茶羅丸×丹麗丸 です。


ロビ男 5月11日(木) 22:43
以前載せた
黄花丹麗丸×(広瀬の夏×ゴージャスピンク)
が3輪咲いています。
一番花は3日目です。


ロビ男 5月11日(木) 22:45
緋絞丸×パープル
です。
朝の写真です。


ロビ男 5月11日(木) 22:48
昼に写真です。

私好みの花が咲きました。


ロビ男 5月11日(木) 22:49
昼の写真です。
の間違いです。


かくたす 5月11日(木) 23:15
皆さん、こんばんは。
ウォーターメロンさん
(丹麗丸×奇想丸)×(丹麗丸×奇想丸)による奇想丸赤花・黄花化構想は、色花化が成功、あとは細弁化が成功しますように!

ロビ男さん
鶴羽丸×茶羅丸のレモン色の花は素敵ですね。
Lobivia famatimensis (Typical) KP71は、おしべが旗弁化したものでしょうか?
初めて見ました。面白いですね。
929: 若葉の季節 16 ウォーターメロン 5月11日(木) 05:16
改めて、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

昨日は、ハウスの中が40℃を超えだしたので、やっとの思いで遮光をしました。
夕方(我が家の地区の配達は遅いです)6回目の新型コロナウィルスワクチンの接種の通知が岡山市から来ましたので、なんとかネットで予約申し込みをしました。

前のスレからの続きで、富さんの初美です。
以前紹介した株は、こちらの株(カキ仔から)を接ぎ木したときのヘタを逆さ接ぎしたものです。逆さ接ぎは株の頂点に生長点がないので、脇芽がたくさん出て、繁殖の手段としては優秀ですが、この株はヘタからは2芽しか出ませんでした(たぶん脇芽が出にくいタイプなのでしょう)。


ウォーターメロン 5月11日(木) 05:18
(白檀SP×紅鳳丸)×429広瀬の朝 16-2 です。

16-1とよく似たタイプで、紐サボテンです。よく群開します。


ウォーターメロン 5月11日(木) 05:21
白檀SP×紅鳳丸 です。

白花白檀の兄弟株です。殆ど死に態ですが、1筋だけ残っています。


ウォーターメロン 5月11日(木) 05:25
レモンスカッシュです。

交配式は、花苑玉×白檀SP です。
黄花としては、黄花白檀よりはボリュームがあります。


ウォーターメロン 5月11日(木) 05:27
ウォーターメロン×桃花豊麗丸 です。

私好みの花色です。


ウォーターメロン 5月11日(木) 05:37
(白檀SP×ウォーターメロン)2×(白檀SP×ウォーターメロン)10 です。

白檀の2Fの兄弟株同士の交配種です。
白檀SPは1972年に白檀に向陽旗・黄裳丸・美裳丸・芳春丸・鮮麗玉などを交配したものの中からの選抜種(というより残ったもの…笑)です。


ウォーターメロン 5月11日(木) 05:50
ジョンソニア×茶羅丸 19-6 と 艶カタバミ です。

ジョンソニアはペントランディ系みたいですが茶羅丸よりももっとひょろひょろですので体型の改善が必要ですが相手が茶羅丸では…。
どこにでもタネが飛んで増えるので、艶カタバミはハウスの嫌われ者ですが、には花はかわいくて丈夫なので、初心者には歓迎される品種です。


ウォーターメロン 5月11日(木) 05:52
紅顔丸×(紫野×広瀬の薫風)3 21-6 です。

初花です。


ウォーターメロン 5月11日(木) 06:02
(丹麗丸×奇想丸)×(丹麗丸×奇想丸) 2種(添付写真の左端上下)が咲いていたので兄弟たちを過去の写真から一緒に拾ってみました。

「奇想丸に赤花・黄花を」目標に交配を進めましたがここで止まっています。
奇想丸は夜咲で自家受精するので、母木に使うのが難しく、手間がかかります(前日夕方開花前にオシベ切除作業)。


ロビ男 5月11日(木) 22:07
かくたすさん、皆さん、こんばんは。

ウォーターメロンさん
ジョンソニア×茶羅丸は私好みの色です。
我が家には色んなタイプのペントランディがありますので、
今度茶羅丸と交配させてみたくなりました。

こちらはまだまだ全体の5%位しか咲いておりませんが、
なかなか私好みの花が咲いてきていますので、今後が楽しみで仕方がありません。

まずは
陽盛丸×フェロックス
です。
私はこのような色合いの花が好きなので、
こんなタイプの色が多いです。
「レインボーデーモン」と名付けました。

お気に入りの花は必ず交配親に使いますので、
交配をする際、交配式では長いので
おうちゃくのため勝手に名前をつけて
交配記録は別途メモをしております。


ロビ男 5月11日(木) 22:15
((丹麗丸×奇想丸)×偉麗丸)×(丹麗丸×艶粧丸)
です。
白は奇想丸から来たのでしょうか?
清楚な感じの花が誕生しました。
928: 若葉の季節 15 ウォーターメロン 5月10日(水) 06:08
改めて、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

昨日の投稿で、
>咲き分け種が2種咲いていましたが、今回の咲き分けはあまりぱっとしません。
エオスVは濃いピンクと極薄ピンクが不規則に混じりますが、今回はベタに近いようです。黄花白檀は、黄色に赤色がこれも不規則に入りますが、この花は赤色はごくわずかです。
と書きまして、不出来な咲き分けしか上げられなかったので、過去の写真を掘り出して、咲き分けが分かるような写真を合成してみました。

まずは、黄花白檀です。黄花に1〜3筋の赤色が入ることはよくありますが、完全な赤花になったのは、過去1回しか見たことがありません。


ウォーターメロン 5月10日(水) 06:13
エオスです。
左上が元の色で、極薄の色合いです。
最近は、濃い色合いのベタが多く、元の色はわずかに入るパターンが多いです。


ロビ男 5月10日(水) 07:10
かくたすさん、皆さん、おはようございます。

亀さん
広瀬のヒトデは花の形がヒトデのようで面白いですね。
花も美しいです。
サボテンは環境や温度によって多少色が変わりますね。

ウォーターメロンさん
咲き分けもいろいろな表情を見せてくれていいですね。

丹麗丸×紫野をいくつか咲いていますので紹介します。


ロビ男 5月10日(水) 07:13
丹麗丸×紫野


ロビ男 5月10日(水) 07:15
あれ?
もっとあったのですがこれだけしか写真撮っていなかったようです。
どれもグラデーションに美しい花となりました。


ロビ男 5月10日(水) 07:17
ミニ紫野です。


ロビ男 5月10日(水) 07:18
ピーチブラッシュ×紫野
紫野をカマエロビビア化しようとして作ったものです。


ロビ男 5月10日(水) 07:20
黄花丹麗丸×(広瀬の夏×ゴージャスピンク)です。
3名の名人交配が入った良血です。


かくたす 5月10日(水) 21:57
皆さん、こんばんは。
お気に入りの咲き分けを定着させるのは難しいようですね。
逆に言えば、思いもかけないような素晴らしい咲き分けが出現する可能性もあって、目が離せません。

ロビ男さん
黄花丹麗丸×(広瀬の夏×ゴージャスピンク) は、3名の名人交配が入った良血だけあって、素晴らしい花ですね!


ウォーターメロン 5月11日(木) 04:48
かくたすさん、みなさん、おはようございます。

ロビ男さん
なかなか思いどおりにはなりませんが、紫野や丹麗丸の花が底白になる性質は交配においては魅力的ですよね。

昨日の開花からの紹介です。
牡丹丸です。困ってからの植替えで格好はあまり良くありません。


ウォーターメロン 5月11日(木) 04:50
亀さんの 552 です。

詳細は不明です。


ウォーターメロン 5月11日(木) 04:58
172睡蓮×647広瀬の三姉妹三女 です。

母木は富さんの交配で美女丸系白花種、父木は亀さんの湘陽丸系の交配種で、亀さんの交配です。
927: 若葉の季節 14 ウォーターメロン 5月 9日(火) 18:06
5/9開花分の紹介の続きです。

偉麗丸×広瀬の薫風 4 です。

右の花は2日目です。


ウォーターメロン 5月 9日(火) 18:09
亀さんの 2857 です。

交配式は 211(=116選抜王冠宝嶺殿の交配)×1458(=51(=5細身赤花種×22黄花種)×429広瀬の朝)です。


ウォーターメロン 5月 9日(火) 18:14
亀さんの 3215 です。

詳細は不明です。
単色・短刺のこの株と、バイカラー・中刺の2857を相互交配してみましたが、バイカラー・短刺は出てくるでしょうか(まあ、その前に交配が可能かどうかが問題ですか)。


ウォーターメロン 5月 9日(火) 18:20
智助さんから頂いた赫陽丸と、関西の業者から入手した赫麗丸が咲いていましたが、同じ種類でしょうかね。
置き場所が違い、遮光のない赫陽丸の方が少しくたびれ気味ですが、私には同じに見えますね。


ウォーターメロン 5月 9日(火) 18:25
ロビ男さん
先般、手土産で頂いた 茶羅丸×ドラクレリアナ が開花しました。
可愛い花とナイスボディの交配株をありがとうございます。


亀さん 5月 9日(火) 22:34
かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん

 5月7日の杏雀丸x2パープルは素敵な花ですね。私の好みです。

 画像は、887です。ヒトデをイメージして「広瀬のヒトデ」と命名したのですが、今回開花した花はヒトデのイメージがまったくありません。


亀さん 5月 9日(火) 22:40
 これが、ヒトデをイメージした初期の887です。同じサボテンから開花した花とはとても思えません。


ロビ男 5月 9日(火) 22:43
かくたすさん、皆さん、こんばんは。

ウォーターメロンさん
緋絞丸×紫野は綺麗ですね。私好みです。

茶羅丸×ドラクレリアナ咲きましたね。

我が家もこれから色々なタイプの花が咲く予定ですので
毎日が楽しみです。

丹麗丸×紫野
です。


亀さん 5月 9日(火) 22:44
 次は、4173と4406です。花弁の先端の赤味をもっと大きくしようと交配していますが、結果はまだまだです。


ロビ男 5月 9日(火) 22:54
亀さん

投稿が重なってしまいました。
お邪魔して申し訳ありません。
しばらくしてから投稿します。

それにしても亀さんの交配花はいつもすごいですね。
私好みな花ばかりです。
足元にも及びませんが
私も本気を出して頑張ります。


亀さん 5月 9日(火) 23:06
ロビ男さん

 ダブってしまいましたが。それだけ投稿が多いということで、いい傾向だと思います。

 それにしても、丹麗丸というサボテンは交配親として不思議な力を持っていますね。

 ロビ男さんの丹麗丸x紫野も素敵ですし、ウオーターメロンさんの吉備の秋も丹麗丸x艶粧丸でした。

 画像は、4407(1254x429)です。マツカナの白翁玉系交配種に広瀬の朝を交配したものですが、マツカナの花色の変化はあまり出ていません。429が咲いていたので、再度交配してみました。


ウォーターメロン 5月10日(水) 05:58
かくたすさん、みなさん、おはようございます。

亀さん
887広瀬のヒトデ=93緋絞丸×37大豪丸錦ですが、
わが家にも似た交配式で緋絞丸に大豪丸系を掛けた 緋絞丸×(ティアラプリンセス×桃唇竜)7 1 (添付写真)がありますがこの交配種も変化が激しいです。
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある「編集 削除」ハートマークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力した編集削除用パスワードを入力します。
3:「編集」(返信のない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。


2024-4

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930





最新のコメント
by ウォーターメロン(4/19)
by かくたす(4/18)
by 亀さん(4/18)
by 亀さん(4/18)
by 亀さん(4/18)
by 亀さん(4/18)
by 亀さん(4/18)
by 亀さん(4/18)
by 亀さん(4/18)
by 亀さん(4/18)
by かくたす(4/16)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by 亀さん(4/15)
by ウォーターメロン(4/15)
by ウォーターメロン(4/14)
by ウォーターメロン(4/13)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by 亀さん(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/12)
by ウォーターメロン(4/11)
by ウォーターメロン(4/11)
by ウォーターメロン(4/11)
by ウォーターメロン(4/11)
by かくたす(4/10)
by ウォーターメロン(4/10)
by ウォーターメロン(4/10)
by ウォーターメロン(4/9)
by 亀さん(4/8)
by 亀さん(4/8)
by 亀さん(4/8)
by かくたす(4/8)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by 笹だんご(4/7)
by ウォーターメロン(4/7)
by ウォーターメロン(4/6)
by 笹だんご(4/5)
by 笹だんご(4/5)
by ウォーターメロン(4/5)
by ウォーターメロン(4/5)
by ウォーターメロン(4/3)
by かくたす (4/3)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by 亀さん(4/1)
by ウォーターメロン(3/26)
by かくたす(3/26)
by かくたす(3/26)
by ウォーターメロン(3/26)
by ウォーターメロン(3/26)
by ウォーターメロン(3/26)
by 亀さん(3/25)
by 亀さん(3/25)
by 亀さん(3/25)
by 亀さん(3/25)
by ウォーターメロン(3/23)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by かくたす(3/20)
by ウォーターメロン(3/18)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)

Favorites




  ↑
上の画像を
クリックして
「ふじやま
花サボテン
ギャラリー」
  へ