186834
859: 秋 8 ウォーターメロン 10月17日(月) 08:03
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

今日の岡山はあいにくの雨模様です。
ここ4日ほど最高気温が30℃近くになり、朝の涼しさと昼の暑さの板挟みで、体がなかなかついて行きませんでした。
ここ最近やっていなかったミニ温室の更新や棚のビニールの張替えに精を出していました。ミニ温室の更新は、昨年ホームセンターに行ったときには時期を逃していて在庫が終わっていて更新できず、仕方なく古い部材を継ぎ足して何とか今年を乗り切りました。
昨日も更新作業で出た大ゴミを夕方ゴミステーションに持って行きましたが、隣家のキンモクセイがいい香りを漂わせていました。

添付写真は昇天や実生接ぎの穂木で抜き取って歯抜けになった昨年の連結ポットの実生床に穴埋めで冷蔵庫に眠っていた古い種を適当に播いたものです。
温度不足を補うためカバーはしましたが、古くても結構発芽しています。


ウォーターメロン 10月18日(火) 15:59
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

本日の開花からテラスの下の洗濯物の干場の住人の新橋(?)です。
この株は2012年11月に関西の業者の通販で新橋の種として入手したものの実生の生き残りです。
花はご覧の通り(添付写真)で、稜は3〜4稜で他の業者から入れた三角袖とほぼ同じなので三角袖かもしれません。
今日の開花はこれしかありませんでしたので、冷蔵庫にあった花粉を適当につけてみました(三角袖なら自家受精するかもしれません)。


亀さん 10月19日(水) 22:09
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

 このところ、花サボテンの開花がめっきり少なくなりました。

ウオーターメロンさん
 キリンウチワの接ぎ木をずいぶん沢山されていますね。結果も好調のようでなによりです。
 私も、ようやく重い腰を上げ、キリン接ぎを始めました。実生苗が育ちすぎてうまく活着するか心配です。

 画像は3041(モラウエッチア)です。3994と交配して実を付けたものですが、本体の割に実が大きいのが驚きです。
  


亀さん 10月19日(水) 22:11
 これは、花粉親の3994です。3041が自家受粉でなければよいのですが。


亀さん 10月19日(水) 22:19
 次は、4262(1373x2673)です。1373は赤花のロビ、2674は花袖です。早く花を見たいのですが、生長が遅く花が見られるのはいつのことやらです。


亀さん 10月19日(水) 22:21
 これは、ロビの1373です。


亀さん 10月19日(水) 22:25
 つぎは、交配室に出没する「ハウスマイマイ」あるいは「カクタスマイマイ」です。


亀さん 10月19日(水) 22:30
 つぎは、近いうちにサボテンハウスを占領しそうなマンゴーの苗です。高崎市の友人が収穫したマンゴーの実を持ってきてくれました。その美味しいこと。さっそく私も栽培することにしました。


ウォーターメロン 10月20日(木) 18:45
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

亀さん
3041武者翁(Oreocereus doelzianus var. cericatus 旧Morawetzia sericata)はペルー原産の夜咲き種ですが、有色の綺麗な花なんですね。
開花写真があるようでしたら、投稿をお願いします(過去に投稿されているかもしれませんが…)。

添付写真は我が家のテラスの下の物干し場の住人の吹雪柱(大)ですが、大小2株を今年は小温室からこちらに移動しましたので、昨年までの温室と違い部屋の中からよく見えるので毎日開花が確認できて、ことし60花ぐらい開花しましたが咲くたびに適当に受粉しましたので、20果ほどが留まっています。


ウォーターメロン 10月21日(金) 08:03
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

亀さん
>開花写真があるようでしたら、投稿をお願いします(過去に投稿されているかもしれませんが…)。

と、前のスレで書きましたが、過去の亀さんの投稿に以下のものを見つけました。
色の濃い綺麗な花で、交配に使いたくなるのも納得です。

>亀さん 2020年 11月17日(火) 21:30
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん

 伊藤氏は科と属の間に亜族をおいてグループ分けをしていますね。

 アウストロエウケファロケレウス(南米物真正翁柱サボテン)亜族ですが、この中には、93Arrojadoa 98Pseudoespostoaなども含まれています。

 この亜族の解説は、「南米に産するもので、開花期になると、多くの羊毛と剛毛を生じて、典型的な花座を現してくる。真正翁柱サボテンの特徴を具備している各属に冠したもの」となっています。

 画像は、今日開花したモラウエッチア(武者翁柱サボテン)属の武者翁です。

 実っている果実は、さるのしっぽ(Cleistocactus winteri.colademono)の花粉を交配したものです。

 今回は、ちょうど今日開花していたマツカナ属の渦潮交配種と相互交配をしました。


ウォーターメロン 10月21日(金) 08:13
おまけ

添付写真は我が家のテラスの下の物干し場の住人の吹雪柱(小)です。
今年初めて開花しました。
858: 秋 7 ウォーターメロン 10月10日(月) 14:19
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

本日の開花から、亀さんの 2082×1973 です。
母木の2082は 176紫鳳×679ピコティ咲き斑入り種(=49桃香丸×72(=61白檀×66恋憂愁))で、
父木の1973は 湘陽丸xスミレ です。


ウォーターメロン 10月10日(月) 14:22
昨日から咲いている H017B×H022 19-3 ですが、夏場は2日ぐらいしか持ちませんが、この時期はもっと持ちそうです。


ウォーターメロン 10月12日(水) 09:10
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

上記の H017B×H022 19-3 は、今朝はすぼんで3日持ちましたが、10/8から咲いている 熱き心 は、5日目の朝の今も咲いています。
この時期の花は長持ちしますが、この時期の交配は成熟に時間がかかり、年越しすることが多いです(私は採種をよく忘れます)。

添付写真は今日の開花から アンブラエンシス(Lobivia haematacantha v. amblayensis) です。

原産はアルゼンチンArgentina のサルタ州SaltaのSierra de Amblayoアンブラヨ山系 標高2400m です。
アンブラヨは、カルチャキー渓谷とレルマ渓谷の間にある標高2,290メートルに位置する農業および牧歌的な地域の中心地で、この地域の人たちは隔離されたこの地域の不便さを絶え間ない地道な努力で克服しているようです。宿泊・食事施設もあり、彼らはまた、道路網の管理にも配慮しているとのことです。砂利道で、夏の雨期の通行止めを極力なくすように努めているとのことです。


ウォーターメロン 10月14日(金) 20:24
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

そろそろ、冬支度に取り掛かっていますので、キリンウチワ台木実生置き接ぎのプランターにもビニールカバーをかけますので、その前に写真を撮りました。

左右の写真は7月にキリンウチワ台木実生置き接ぎしたもので、右の写真の後ろのプランター分は7月に接ぎ木したときの穂先を挿し木したものに接いだものです。
台木も穂木も大きさは小ぶりですが、大きさは揃っています。


ウォーターメロン 10月14日(金) 20:26
その2
7月のキリンウチワ台木実生置き接ぎです。


ウォーターメロン 10月14日(金) 20:27
その3
7月のキリンウチワ台木実生置き接ぎです。


ウォーターメロン 10月14日(金) 20:28
その4
7月のキリンウチワ台木実生置き接ぎです。


ウォーターメロン 10月14日(金) 20:29
その5
7月のキリンウチワ台木実生置き接ぎです。


ウォーターメロン 10月14日(金) 20:30
その6
7月のキリンウチワ台木実生置き接ぎです。


ウォーターメロン 10月15日(土) 05:46
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

上のキリンウチワ台木実生置き接ぎのデータです(各々は確認していません)。

アウレイフローラ×紫盛丸 …2鉢
(紅バラ丸×茶羅丸)21-1×アウレイフローラ2…2鉢
(紅バラ丸×茶羅丸)21-3×(丹麗丸×パープル)16-3・・・2鉢
黄裳丸2×(ジョンソニア×1764)19-1…2鉢
黄裳丸2×(122湘陽丸×1058白花湘陽丸)21-1…2鉢
赤裳丸×茜丸…1鉢
(キティスマイル×(ティティカセンシス×紫麗丸))18-2×不明…2鉢
(緋絞丸×(ティアラプリンセス×桃唇竜)7)5×茶羅丸…2鉢
紅顔丸×茶羅丸…2鉢
三角袖×袖ケ浦実生3稜タイプ…2鉢
(丹麗丸×艶粧丸)×(千代田の娘×広瀬の薫風)18-3…2鉢
((千代田の娘×広瀬の薫風)18-3×(紅桃丸×大花亀甲丸)18-1)×(丹麗丸×艶粧丸)…2鉢
1189×(丹麗丸×艶粧丸)…2鉢
姫の子…1鉢
(紫野(ペンカホマ)×広瀬の薫風)1×紫野(橋本)…3鉢
(122湘陽丸×1058白花湘陽丸)22-3×503広瀬の輝き…5鉢
富01×(5-37-1×湘南丸)17-2…2鉢
初美×6-8-1…1鉢
(122湘陽丸×1058白花湘陽丸)22-3×6-8-1…2鉢
2062広瀬のすず×茶羅丸…1鉢
6-8-1×503広瀬の輝き…3鉢
(1774×1354広瀬の聖火)×富01…10鉢
(172睡蓮×647広瀬の三姉妹3女)×6-8-1紫麗竜3F…3鉢
(ウォーターメロン×(白檀SP×ウォーターメロン))7×熱き心(=黄裳丸×429広瀬の朝17-1)…2鉢
吉備の清姫1(=白檀SP×紅バラ丸)×熱き心…1鉢
富01×6-8-1…2鉢
(紫野×茶羅丸)19-7×(紅バラ丸×茶羅丸)…1鉢
刺無湘陽丸(=ハツミ×湘陽丸)×(紅顔丸×806広瀬のすみれ)18-1…4鉢
チバスポット×サニーブライト…2鉢 一部刻み接ぎ
アレナケア×アウレイフローラ・・・1鉢
(艶鶴丸×バチェスト)×18-75-7黄短毛丸交配…3鉢
花袖×熱き心(=黄裳丸×429広瀬の朝17-1)…2鉢 一部刻み接ぎ
黄金紐×503広瀬の輝き(あと偉麗丸交配1と花袖の花粉も)…6鉢

1プランターに14鉢4本寄せ植えで密植しているので、ラベルを確認していません。
キリンウチワは団扇サボテンなので、密植の中からラベルを引き抜き確認して戻すのは至難の業で、素手では刺が刺さりまくりでピンセットを使いますが、ラベルを戻すときにラベルを落としても大変です(涙)。


ウォーターメロン 10月15日(土) 07:30
追伸

実は、最初全部名前を確認するつもりでしたが、実際やってみて、最初のプランターの途中であきらめてしまいました(添付写真)。
名前を確認するだけでしたら、プランターから1鉢ずつ出せばいいのですが、プラ鉢のスリットからキリンウチワの根が出て、プランターの中敷きの下の腰水まで伸びて広がっているので、出してしまうと元に戻せません(涙)。


かくたす 10月16日(日) 13:08
ふじやまさん、皆さん、こんにちは。
仕事に追われているうちに、すっかり秋が深まりました。
ウォーターメロンさん
沢山のご投稿ありがとうございます。
キリンウチワ台木実生置き接ぎは、いつもながらお見事!
順調に育っていますね。
交配式のラベルの確認は棘が刺さって大変ですが、ついつい見たくなってしまいますよね。
857: 秋 6 ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:46
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

今日は岡山の会の月例会でしたので、またミニ展での出展作品を紹介しますね。

今回のミニ展のお題は「〇〇〇サボテン」、強刺サボテンとか花サボテンはよくお題としてありますが、このお題は初めての試みです。出展作品からまずはお題を推理してみてください。
恒例の順位当てクイズの正解者は残念ながら無しでした。3席が難しかったようです。
出展総数32点で内訳は以下の通りです。

1 エキノプシス 王冠宝嶺殿
2 ロホホラ 烏羽玉
3 アストロフィツム ストロンギノゴヌム
4 ロホホラ 銀冠玉錦
5 アリオカルプス 連山
6 エキノフォスロカクタス 縮玉モンストローサ
7 アストロフィツム 亀甲ヘキラン玉
8 フェロカクタス 刺無し王冠竜 2席
9 アリオカルプス 花牡丹
10 エピテランサ 小人の帽子
11 アリオカルプス 亀甲牡丹
12 エリオシケ(キレオレブチア)旧シンチア ナピナ
13 アストロフィツム スーパー兜丸
14 アストロフィツム スーパー兜丸
15 アズテキウム ヒントニー 1席
16 コリファンタ 刺無し象牙丸
17 ペレキフォラ 精巧丸
18 クラインジア 月光殿
19 ロホホラ 烏羽玉綴化
20 テフロカクタス ゲオメトリクス
21 アストロフィツム 亀甲ヘキラン玉
22 アストロフィツム 複隆ヘキラン玉
23 アストロフィツム カプトメデューサ 3席
24 アストロフィツム スーパー兜丸
25 アストロフィツム 4角ランポー玉
26 アストロフィツム スーパー兜丸
27 アリオカルプス 花牡丹
28 ロホセレウス 福禄寿(上帝閣モンスト)
29 クラインジア 月光殿
30 アストロフィツム スーパー兜丸
31 アストロフィツム 複隆ヘキラン玉
32 アストロフィツム ランポー玉

まずは、1〜3 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:46
4〜6 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:47
7〜9 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:48
10〜12 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:49
13〜15 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:50
16〜18 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:51
19〜21 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:52
22〜24 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:53
25〜27 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:54
28〜30 です。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 19:58
31〜32 です。

「お題」わかりましたか、正解は「刺無しサボテン」でした。
出展作品の中には多少??な作品もありますが、それは個人の主観ということでOKになっております(笑)。
856: 秋 5 ウォーターメロン 10月 4日(火) 12:22
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

今年は庭の栗をもう4回収穫して、おいしくいただきました。実を取ったイガは木の下に並べて野良猫よけにしています。おかげでこのエリアは野良猫の糞害はありません。
昨日は、8/11に宝嶺殿×紅鳳丸21-6と2858芍薬×1088エレガンスピンク20-1を花粉親に使った袖ケ浦の実を7つ収穫しましたが、内3つが添付写真のように屋根の上の手の届かないところでした。
授粉の時は竿先に花粉を付けた綿棒をくくりつけて、脚立の上でアクロバットして何とか授粉できましたが、収穫となると・・・。
考えあぐねて、1mほどの柄のついた草刈り鎌に70cmの棒を継ぎ足して、脚立の上でアクロバットしました。3果とも何とか掻き落としましたが、1果はマジックハンドで取れるとこに落ちましたが、2果は狭いハウスと家の間に落ちてしまいマジックハンドが届かず、かにさん歩きで裏から回り込んで何とか回収しました。


ウォーターメロン 10月 4日(火) 12:32
私は袖ケ浦の受粉には大豪丸系の花粉を使いますが、2858芍薬×1088エレガンスピンク20-1(添付写真)も短刺艶消し肌で、大豪丸系交配種のようです(交配としては残念ながら失敗で白花になってしまいました)。
母木も父木も富さんの交配種ですが、短刺化に大豪丸系の品種を使っているようです。
ちなみに2858芍薬=短刺巨麗丸10×64紫野(ペンカホマタイプ)で、巨麗丸の短刺化に大豪丸系がつかわれているようです。


亀さん 10月 4日(火) 23:17
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん

 9月29日の白花は、単なる白花でなく、周囲の肌色がいいですね。

 9月30日の黄花も花色および花形が素敵です。

 画像は、3423(1088x2833)です。富さん作の「アサギリ」にウオーターメロンさん作の「吉備のシャシンピンク」を交配したものです。

 花は「吉備の秋」に近いようです。2022年10月2日の開花です。


亀さん 10月 4日(火) 23:22
 これは、2020年8月2日に初めて開花した時の写真です。あまりの変りように驚いています。


亀さん 10月 4日(火) 23:26
 これは4248(1088x2833)です。同じ組み合わせですが、2年後にはこれも変化するのでしょうか。


亀さん 10月 4日(火) 23:31
 次は、4257(2062x3472)です。3472は桃白系のグラデーション花ですが、「広瀬のすず」の桃色に負けてしまったようです。


亀さん 10月 4日(火) 23:33
 これは、4177(2842x602)です。


実生初心者 10月 8日(土) 22:05
ふじやまさん、かくたすさん、皆さんご無沙汰しております。
色々私事で忙しかったり大変で、書き込みできずにいました。少しは落ち着いてきたので、写真撮れた際にはアップしていけたらと思います。

長くここにも顔を出していない間に、ふじやまさん花サボテンギャラリーが出来ているのを発見しました。目の保養になりますね。
素晴らしい花々です。


かくたす 10月 9日(日) 09:20
ふじやまさん、皆さん、おはようございます。
急激な冷え込みで、体調を崩されていないでしょうか?
寒暖差が激しくて、体がついていけませんね。

実生初心者さん
お元気で忙しくされているようで、何よりです。
また楽しみにしていますね。
《ふじやま花サボテンギャラリー》も、よろしくお願いいたします。

添付画像はコキアです。
最近、あちらこちらで、こういう風景が見られるようになりました。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 16:28
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

実生初心者さん
お元気ですか。今年は一気に秋が来たみたいな感じで、お互い体調を崩さないようにしましょう。

添付写真は、本日開花の H017B×H022 19-3 です。
両親は北極星さん(はなはなGさん)の交配種です。

「心」と書かれたタグが付いていますが、昨日咲いていた 熱き心 をかけました。


ウォーターメロン 10月 9日(日) 16:33
昨日の 熱き心 の花は前回の10/2の開花と少しイメージが違っていたので、ここ最近の開花を集めていました。
855: 秋 4 ウォーターメロン 9月30日(金) 17:33
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね。

本日の開花から (927×490広瀬のせせらぎ)16-2×乱鬼竜 21-6 です。
この花型もいい感じです。


ウォーターメロン 10月 1日(土) 08:29
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

本日の開花からふじやまさんの 7-23-4 です。
紅雀丸×(洋紅玉×花勢竜)です。


ウォーターメロン 10月 1日(土) 08:34
ふじやま交配同士の交配種の 17-50-5×5-59-y です。
17-50-5は メサNo2×(桃装丸×黄短毛丸)、
5-59-yは 艶舞丸×マリーの輝き です。

この品種はロビプシスとしてはメシベが極端に短く、交配は難しいかもしれません。


ウォーターメロン 10月 1日(土) 08:36
雪蓮丸×(世界の図×黄花短毛丸)1 です。

白花ですが花型のいい雪蓮丸に色を付けたものです。


ウォーターメロン 10月 1日(土) 08:38
吉備の清姫4 です。

交配式は 白檀SP×紅バラ丸 です。


ウォーターメロン 10月 1日(土) 17:34
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

今日は、朝から昼すぎまで5時間近くかけて、今季最後のキリンウチワ台木実生置き接ぎをしました。
いつもの7.5cm×7.5cmプラ鉢4本寄せ植え台木を使って18種38鉢分約150本を置き接ぎしました。
たぶん今回分は殆ど大きくならないような気がします。
いつまでキリンウチワの成長エンジンが持つかです。


ウォーターメロン 10月 3日(月) 04:55
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

昨日の開花から 熱き心 です。
交配式は 黄裳丸×429広瀬の朝 17-1 です。
兄弟株の中では落ちこぼれで、周回遅れでした。実生接ぎを袖ヶ浦に乗せ換えたものです。

今年もよく咲いてくれました。5/23に7輪、5/25に1輪、6/9に3輪、6/29に1輪、7/27に1輪、8/25に1輪、10/2に1輪 咲きました。
途中、5果 実も付けましたので、上出来でした。


ウォーターメロン 10月 3日(月) 05:03
添付写真は 今年の7/4のキリンウチワ台木実生置き接ぎの アウレイフローラ×紫盛丸 です。刺が気になったので名前を確認してみました(密植しているのでラベルを確認するのが大変でした)。

母木はマツカナの黄花種、父木はアカントカリキウムの紫花種です。
どんな花が咲くか楽しみです。
この刺は父木似のようです。


ウォーターメロン 10月 3日(月) 05:14
おまけ

今年は庭のヒガンバナが2度咲きしました。
これも昨日の撮影です。
肝心の八重咲種は咲きませんでした。


ウォーターメロン 10月 3日(月) 18:33
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

本日の開花から亀さんの 2062広瀬のすず です。
交配式は 565広瀬の夏(=49桃香丸×109コロナ1)×1404(=62千代田の娘×191牡丹丸) です。
ネイミングは花サボ31号さん案を亀さんが採用したものです。


ウォーターメロン 10月 4日(火) 11:57
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

昨日の開花から、丹麗丸×パープル 16-7 です。
一連の交配からは短刺種は出ませんでした。刺はそこそこで濃い赤花の交配種がたくさんできました。
854: 秋 3 ウォーターメロン 9月25日(日) 19:58
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

吹雪柱を小温室からテラスの下に出した時に花袖の交配種や三角袖の交配種も一緒に出しましたが、台風14号の強風に耐えて折れずにやれやれでした。
特に三角袖の交配種はひょろひょろだったのでダメだろうと思いましたが、暖簾に肱押しで何とかやり過ごせました。

添付写真はこの中の1株の 花袖×((桃盛丸×ウォーターメロン)×白檀SP)2 の今晩の開花からです。


ウォーターメロン 9月25日(日) 20:02
これも今晩の開花からで、今年の新花で初花の 花袖×袖ヶ浦 です。
交配が成功しているかどうかは不明です。


ウォーターメロン 9月25日(日) 20:04
横からの写真です。
ほぼ花袖のような気もします。


ウォーターメロン 9月25日(日) 20:10
おまけ

台木の袖ケ浦からも開花がありました。
今年この台木から3花目です。おかげで穂木(熱き心)はちっとも大きくなりません(涙)。
心を鬼にして小さいうちに掻き取るべきですよね(笑)。


かくたす 9月25日(日) 22:05
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
RSKバラ園の即売会は、好天に恵まれて大盛況だったようですね。
おめでとうございます。
岡山サボテン同好会の皆さんが定期的にイベントを開催されていますので、ご当地ではサボテン・多肉愛好者がますます増えそうですね。

ウォーターメロンさん
花袖×袖ヶ浦は、花袖そっくりの素敵な花ですが、もしかしたら袖ヶ浦の良いところが増幅されているかもしれませんよ。

我が家では、昨年10月ごろ、30cmほどの花袖の実生苗を入手し、現在1mを超えましたが、来年あたり開花しそうで楽しみにしています。(今年は早くも諦めムードです。)


ウォーターメロン 9月25日(日) 22:17
追伸です。

これで、花袖の交配実生からの開花株が6株になりましたが、改めて、6株の花を並べてみました。
開花時期等の違いもありますが、どれもよく似ています。


ウォーターメロン 9月25日(日) 22:23
ついでに、花袖もアップです。2019年・2020年・2021年のものです。
左側の花は波打っていますが、元は同じですが置き場所の違う株の花です。


ウォーターメロン 9月27日(火) 08:30
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

一昨日の晩は、花袖×((桃盛丸×ウォーターメロン)×白檀SP)2、花袖×袖ヶ浦、袖ヶ浦の他に、富袖と(たぶん)花袖も咲いていましたが、富袖はハウスでの位置が悪かったのか咲く前からナメクジにやられており、花袖の方は開花時落蕾していました(添付写真右)。

同じ時期の花なので比較しやすいと思い、3花並べてみましたが殆ど同じように見えますよね。ひょっとすると袖ケ浦と同じように何をかけても花袖なのかもしれませんね。検証の意味もあり、また交配してみました。


かくたす 9月27日(火) 10:36
ふじやまさん、皆さん、おはようございます。
ウォーターメロンさん
沢山の花袖交配や接木の開花画像をありがとうございます。

> ひょっとすると袖ケ浦と同じように何をかけても花袖なのかもしれませんね

確かに、そんな気がしてきました。
それから、高松のKさんからのカット苗を刻んで接木した開花画像は興味深いですね。
いわばクローンなので遺伝的要素は同じはずですが、一つだけ花弁がフリフリなのは、環境のせいか、台木の影響なのか、是非解明して、フリフリを固定できるといいですね。

添付画像は、ヒガンバナ科のタマスダレです。


ウォーターメロン 9月29日(木) 06:53
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

昨日の開花から、(62千代田の娘×広瀬の薫風)18-3×(紅桃丸×大花亀甲丸)18-1 21-5 です。白花ですが花の形が気に入っています。


ウォーターメロン 9月29日(木) 06:56
上記の兄弟株の赤花の (62千代田の娘×広瀬の薫風)18-3×(紅桃丸×大花亀甲丸)18-1 21-6 も咲いていました。
こちらも花の形がいいです。


ウォーターメロン 9月29日(木) 06:57
紅顔丸×(紫野×広瀬の薫風)3 21-9 です。
853: 秋 2 亀さん 9月21日(水) 19:48
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

 台風14号は、九州方面を中心に大きな被害をもたらしました。心よりお見舞い申し上げます。

 このところ、花サボテンの開花は少ないのですが、最近写したものをご紹介いたします。

 まず、数ある紫野の中で私がもっとも親株として活用している925(北紫野)です。北極星さんからの頂ものです。


亀さん 9月21日(水) 19:52
 次は、4245(2616x2055)です。


亀さん 9月21日(水) 19:55
 次は、4244(3583x2471)です。3583はタイから来たBITです。


亀さん 9月21日(水) 20:02
 次は、4251(1625x3479)です。3479もタイから来たBravodです。


亀さん 9月21日(水) 20:04
 次は、4255(2510x2600)です。


かくたす 9月21日(水) 22:16
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
台風14号で被災された方々にはお見舞い申し上げます。
被害のなかった方も、台風対策や片付けでお疲れ様でした。
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものですね、台風の後、すっかり季節が進みました。

亀さん
北極星さんの925(北紫野)は、周囲がパッと明るくなるような素敵な花ですね。

ウォーターメロンさん
コオロギはゴキブリ団子で駆除できると聞いたことがありますが、試されましたか?


ウォーターメロン 9月23日(金) 05:57
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

台風14号の復旧に1日半かかりましたが、1か所ビニールカバーの裾抑えにブロックだけ置き、支柱の下のストッパーをセットするのを忘れたところがあり、強風でビニールカバーがめくりあがり、中の鉢があおられぐしゃぐしゃになったところがありました。あと始末で植え替えはしましたが、20本ぐらいラベルも飛んでいたので、その1/4近くが不明種になってしまいました(よく似た品種も多く管理しきれていません・・・涙)。

亀さん
4251の淡い色合いは素敵ですね、私好みです。

かくたすさん
ゴキブリ団子、今度ホームセンターに行ったら探してみます。ありがとうございます。

添付写真は、昨日の開花から亀さんの 1001 です。
交配式は、41キコロ(=ピンク花短刺種原種)×96花盛丸系赤花斑入り種 です。


ウォーターメロン 9月23日(金) 06:06
おまけ

わが家の今季の初物です(笑い)。
台風が来る前に収穫した栗(たぶん銀寄せ)4個を茹でたものです。

かくたすさん
庭では涼しくなる前に、ヒガンバナがパラパラと花をあげていましたが、台風のあと遅れてまた花が上がってきました。
それから、台風で落ちた中身がまだ青い栗も後から茹でてみましたが、おいしくいただけました。渋皮がまだ青く渋くなく渋皮ごと食べれました。


ウォーターメロン 9月24日(土) 07:27
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

9/23〜9/25まで、岡山市北区撫川(なつかわ)のRSKバラ園の芝生広場で毎年恒例の秋の即売会をやったいますが、午前中は野暮用があって、昼から出かけました(クエさんは出品されていますが、残念ながら今年は私は出品していません)。
クエさんと宇陀話をした後、クエさんが出しておられた夢曜丸(伊藤交配で粒稜柱×肉花盛丸)を購入し、台風やそのあと始末で時間が取れなかった、もう一つの野暮用に向かいました。

添付写真は即売会会場です。いつものように昼からはお客さんはまばらですが、これもいつものことですがクエさんの話しでは初日の午前中は芋の子を洗うような盛況だったそうです。


ウォーターメロン 9月24日(土) 07:33
追伸

会長のブログに9/23のRSKバラ園での秋の即売会の様子があります。

https://ameblo.jp/iku-tin


ウォーターメロン 9月25日(日) 10:11
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

上で、
>…夢曜丸(伊藤交配で粒稜柱×肉花盛丸)を購入し…
と書きましたが、この交配では夢曜丸(むようまる)・偉曜丸(いようまる)・黒曜丸の3種の兄弟株があります。
母木の粒稜柱は白花の柱サボテン(というか巨大な紐サボテン)です。
父木の肉色花の肉花盛丸はこれも伊藤交配で、花盛丸×緋裳丸 です。
花盛丸はエキノプシスのラッパ咲の白花種です。
緋裳丸はこれも伊藤交配で((白檀×黄裳丸)×黄裳丸))×((白檀×黄裳丸)×黄裳丸))です。


ウォーターメロン 9月25日(日) 14:28
添付写真は、テラスの下の物干し場の住人の吹雪柱です。
今年、小温室の天井に先がつえてしまい、テラスに引っ越しました(左)。ついでに1mほどのもう1株(右)も連れてきました。
この置き場は、パソの所から窓越しに見えるので、開花のたびに適当にその日咲いている花の花粉を付けるか、相手がない場合は冷蔵庫に保管している花粉を付けていました。今年は毎日すぐ見えるのと、もう1株も開花しだしたのもあり、すでに50花以上授粉しました。意外と歩留まりもよく、20果近くぶら下がっています。
ただ、種が取れても発芽するかどうか、また以前結果したものは発芽はしましたがほとんどが白子でした。
 黄金紐も咲くたびに吹雪柱と同じように交配していましたが、こちらは30花近く交配して5果残り、今日4果目を収穫して種まきしました。
852: 秋 1 ウォーターメロン 9月18日(日) 06:03
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

庭のヒガンバナや藤袴が咲きだし、栗の実も落ちだしました。
朝から虫の声が聞こえますが、これが曲者です。
こおろぎやおんぶバッタはサボテンの新芽や生長点付近の柔らかい所を見事にかじってくれます。キリンウチワ台木実生置き接ぎの穂木もおいしいのでしょうか、毎年いくつかかじられてしまいます。

今日は雨が降らないうちに、台風に備えた作業をしないといけないようです。

添付写真は昨日の開花から、乱鬼竜(=1277×2243 19-1)です。
この花も1シーズンに何回も楽しませてくれています。今回はヨレは少ないようです。


ウォーターメロン 9月18日(日) 06:30
優月 です。

これは流通名で、富さんのコロナ1です。
交配式は グラウカム×紫野(ペンカホマタイプ) だそうです。
亀さんの 127コロナ2 は、この兄弟株だそうです。
優月も仔吹きなしの単幹で艶消し肌です。


ウォーターメロン 9月18日(日) 06:36
わが家の グラウカム です。
艶消し肌で単幹でしたが、今年右の株にカキ仔が2つ着きました。
交配に使いたいのですが、わが家のグラウカムは咲いても花粉が殆ど出ません。


亀さん 9月18日(日) 21:23
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん

 交配には、雌蕊をピンセットでつまみ、直接雌蕊につける方法や綿棒を用いる方法などがあり、人それぞれ使い勝手のいいものを選んでいるようです。
 私はもっぱらティッシュペーパーをちぎってピンセットでつまんで交配しています。
 グラウカムのように花粉が有るのか無いのかわからない場合でもティッシュ片でかき混ぜて受粉しています。結構成果はあるようです。

 画像は、3395(不明)です。埼玉のOさんからのいただきもので、白花、短刺、良斑で大変気に入っています。


亀さん 9月18日(日) 21:27
 次は、4159(2504x1600)です。広瀬の架け橋とグラウカムの交配種です。


亀さん 9月18日(日) 21:31
 次は、4166(2106x2130)です。


亀さん 9月18日(日) 21:34
 次は、1702(453x429)です。広瀬の朝の改良種です。
 


亀さん 9月18日(日) 21:37
 次は4187(2529x2425)です。


亀さん 9月18日(日) 21:39
 次は、4253(不明)です。


亀さん 9月18日(日) 21:42
 次は4195(3274x3593)です。


亀さん 9月18日(日) 21:44
 次は4232(2062x3615)です。
851: 秋の兆し 4 ウォーターメロン 9月14日(水) 10:32
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんにちは。

まだまだ暑い日が続きますが、みなさん&みなさんのサボテンは元気にされておられますか。
でも、庭では秋の気配が感じられだしてきましたね。
昨日ウチワサボテンのカイガラムシ取りをしていたら白花ヒガンバナの塔が上がってきていました。

添付写真は、今年のキリンウチワ台木実生置き接ぎの全景です。
内訳は、
7月に6プランター分。
8月に8プランター分(7月の台木からカットした穂先を挿したものが台木)。
9月に2プランター分(8月にある程度大きさのある脇芽を挿し木したものが台木)。
まだ、さすがに台木の穂先の活用での3度目のご奉公は難しいですね(笑)。


ウォーターメロン 9月14日(水) 10:34
右2プランターがキリンウチワ台木実生置き接ぎ7月分で、左は8月分です。


ウォーターメロン 9月14日(水) 10:39
キリンウチワ台木実生置き接ぎの9月7日分です(最初の写真の左端の前から2番目のプランター)。
右側に少し写っているいるプランタ-は8月分です。


ウォーターメロン 9月14日(水) 10:42
キリンウチワ穂先挿し木2回り目分です。
3回目の御奉公なるか?


ウォーターメロン 9月14日(水) 10:44
おまけ

庭のヒガンバナたちです。
猫除けに植えている栗の実もたわわになっています。


かくたす 9月16日(金) 09:05
ふじやまさん、皆さん、おはようございます。
今朝は寒くて目が覚めました。いつまで続くのかと思われた猛暑もようやく終わりが見えてきましたね。

ウォーターメロンさん
キリンウチワ台木実生置き接ぎは、いつもながら鮮やかなお手並です!
特に7月分の生育ぶりは目を見張りますね。

《ふじやま花サボテンギャラリー》にも、沢山のご投稿ありがとうございました。

三連休は台風と寒暖差に気をつけてお過ごしください。


亀さん 9月17日(土) 21:21
ふじやまさん かくたすさん みなさん こんばんは

ウオーターメロンさん

 返信が遅れて申し訳ありませんでした。昼夜開花の写真の中央奥は2262(397x727)です。727はマツカナ白翁玉です。中央手前は3595(68x2410)です。左は3791(2504x710)です。

 画像は3046(白檀系モンスト)です。


亀さん 9月17日(土) 21:40
 次に、帝キリンについてお答えします。

 耐寒性についてはキリンとほぼ同じです。台木としての性能については、まだはっきりしないところが多々あります。
 
 そのようなことから、一時見合わせていたのですが、広瀬のすずやゲオメトリックスなどでいい結果が出ましたので、もう一度繁殖して試験しようと思っています。

 接木は、キリンと同様に乗せ接ぎをするのが便利ですが、地植えした大株にはラップ接ぎをしています。その場合は、取扱いに邪魔になる刺は削ぎ落とします。

 画像は、実生したゲオメトリックスを接ぎ木したものです。この台木の根はキリンです。頂いた帝キリンを早く増やしたくてキリンにつぎきしたものです。


亀さん 9月17日(土) 21:46
 最近の開花からです。

 3707(565x127)です。565は広瀬の夏、127はコロナ2です。


亀さん 9月17日(土) 21:59
 私は師匠の富さんから、コロナとコロナ2をいただきました。コロナは丈夫でよく繁殖し、綺麗なので花サボテン界ではよく知られています。

 しかし、コロナ2は気難しいところがあり、あまり増えません。富さんのところにも今はありません。

 そこで、胴切りし接ぎ木し、残った部分から仔を吹かせようとしています。うまく増えたらまず富さんのところへ里帰りさせます。

 画像は、プシス台に接いだコロナ2です。


亀さん 9月17日(土) 22:11
 次は4064(Chaiapon)です。タイで育種された品種です。


ウォーターメロン 9月18日(日) 02:19
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、こんばんは。

亀さん
ご返答ありがとうございました。
127コロナ2の仔吹きうまくいくといいですね。

添付写真は昨日咲いていた無憂華の交配種4種です。
優月(=コロナ)×無憂華の兄弟株は何種類か残っていますが、仔吹きはあまりなく、艶消し肌も皆無でした。親木のグラウカムも仔吹きはないものと思っていましたが、今年仔吹きがありました。
850: 秋の兆し 3 ウォーターメロン 9月12日(月) 03:57
改めて、ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

昨日の岡山の会の月例会のミニ展の出展作品を紹介の続きです。
今月のミニ展のお題は「斑入り」です。
今回は36点の出展で今回の順位投票は3席が3人おられました(順位当てクイズの結果は聞き漏らしてしまいました…追伸:3人だそうです。それから3席が3株今回ありましたがどの番号を書いても正解だそうです。)。

1.アガベ ラムランナー 3席
2.アエオニウム サンバースト綴化
3.マミラリア 金剛丸錦
4.ギムノカリキウム 尾形丸錦
5.アストロフィツム 白条黄斑ヘキラン
6.ギムノカリキウム 新天地錦
7.ロホホラ 仔吹き烏羽玉錦
8.アストロフィツム 兜錦
9.ハオルチア 宝草錦
10.ドルステニア フォエチダ錦
11.アストロフィツム 兜錦
12.アガベ 王妃雷神黄中斑
13.ハオルチア ルリ殿錦
14.アガベ 笹の雪縞斑 2席
15.ガステリア ピランシー錦
16.ギムノカリキウム 新天地錦 1席
17.ユーホルビア ポイゾニー
18.ギムノカリキウム 新天地錦
19.ユーベルマニア ペクチニフェラ錦 3席
20.アガベ 輝山
21.アガベ 笹の雪覆輪
22.エキノプシス 世界の図
23.ロビプシス ((白檀SP×ウォーターメロン)×紫盛丸)6×ゴージャスピンク19-1
24.レウクテンベルギア×フェロカクタス 晃山×夜叉頭 斑入り 3席
25.マミラリア 白竜丸錦
26.アガベ カブトガニ錦
27.ハオルチア 雄姿城錦
28.ハオルチア 子宝錦
29.ハオルチア グリーン玉扇錦
30.アガベ 輝山
31.アエオニウム メデューサ
32.ガステリア 臥牛錦
33.アガベ 霜降雷神
34.アストロフィツム ヘキラン錦
35.アストロフィツム 瑠璃兜錦
36.アストロフィツム 兜錦

13〜15番です。

14番の縞斑はあまり見たことがないような斑です。


ウォーターメロン 9月12日(月) 04:04
16〜18番です。

1席の16番は77ポイント、2席の14番は49ポイント、3席は15ポイントですので、16番の新天地錦は断トツの1位です。


ウォーターメロン 9月12日(月) 04:05
19〜21番 です。


ウォーターメロン 9月12日(月) 04:13
22〜24番 です。

24番は強刺の異属間交配で、斑が珍しいというよりもこの品種自体が珍品です。
出展者に伺うと、同じ晃山でも交配種ができやすい株とそうでない株があったそうです。


ウォーターメロン 9月12日(月) 04:19
25〜27番 です。

会長の説明では、26番のカブトガニ錦ですが、カブトガニというタイプは、添付写真ではわかりにくいですが、刺先が2つに分かれたものだそうです。


ウォーターメロン 9月12日(月) 04:21
28〜30番 です。


ウォーターメロン 9月12日(月) 04:22
31〜33番 です。


ウォーターメロン 9月12日(月) 04:23
34〜36番 です。


ウォーターメロン 9月12日(月) 04:38
おまけ

先月に引き続き、接ぎ木講習会で、「接着剤を使った接ぎ木」がありました。
台木に穂木を乗せて指で押さえ、穂木の周りに接着剤を塗り、あと20秒ぐらい押さえたら出来上がりです。
刺があるものは工夫が要りそうですが、刺無しサボテンや刺の優しいサボテンにはいいですね。


かくたす 9月12日(月) 19:25
ふじやまさん、皆さん、こんばんは。
今日は真夏並みの暑さ。一度涼しさを味わった分、応えますね。

ウォーターメロンさん
岡山サボテン同好会ミニ展のご紹介ありがとうございます。
暑い時も寒い時も定期的に開催されて、頭が下がります。
私は、例によって自分ならこれが欲しいという基準で選びました。
(専門知識がないからです。)

16.ギムノカリキウム 新天地錦
4.ギムノカリキウム 尾形丸
30.アガベ 輝山

接着剤の接木も面白そうですね。

添付画像はiPadです。
昨日、虹が出そうな雰囲気だったので窓際にiPadを置いて、朝まで忘れていたら、こうなっていました。
手で持てないほど暑くなっていましたが、冷めたら復活しました。


ウォーターメロン 9月14日(水) 10:11
ふじやまさん、かくたすさん、みなさん、おはようございます。

添付写真は一昨年の10月末に、亀さんからお試しで頂いた帝キリン(正式学名不詳)です。
この掲示板では、亀さんが広瀬のすずの台木とされていたものです。
頂いた時期が秋の終りでしたので、2本頂いたので、まずは耐寒試験をしてみました。
1本は水やりしながら室内で実生苗と一緒に過ごさせ、もう1本は無加温のハウスで水やりなしで越冬させてみました。こちらは見事昇天してしまいました。
1本だけになったので、昨年はハウスの中で適当に水やりして過ごさせました。
今年になって、芯止めしなくても、脇芽が出ましたので腰水で挿し木しましたが、4回も腐らせてしまいました。どうもキリンウチワほど耐水性はないようです。

亀さん
台木として使用の場合、小苗の置き接ぎでしょうか、それともバンドかガーゼなどをかけて接ぐのでしょうか(接着剤を使うのもいいかもしれませんね)。
【編集・削除方法】
1:編集・削除したい投稿の冒頭タイトル左にある「編集 削除」ハートマークをクリックします。
2:切り替わった画面で、ページ最下部の欄に、投稿時に入力した編集削除用パスワードを入力します。
3:「編集」(返信のない最初の投稿のみ可能)か「自分の最後の投稿を削除」か「スレッド自体を削除」を選びます。
4:実行ボタンをクリックすれば編集画面に移るか削除完了します。
※返信がついた後や古い投稿の編集・削除はできない仕組みになっています。


2024-3





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31







最新のコメント
by ウォーターメロン(3/26)
by かくたす(3/26)
by かくたす(3/26)
by ウォーターメロン(3/26)
by ウォーターメロン(3/26)
by ウォーターメロン(3/26)
by 亀さん(3/25)
by 亀さん(3/25)
by 亀さん(3/25)
by 亀さん(3/25)
by ウォーターメロン(3/23)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by 亀さん(3/22)
by かくたす(3/20)
by ウォーターメロン(3/18)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by 亀さん(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/17)
by ウォーターメロン(3/16)
by 亀さん(3/13)
by 亀さん(3/13)
by 亀さん(3/13)
by 亀さん(3/13)
by 亀さん(3/13)
by 亀さん(3/13)
by 亀さん(3/13)
by ウォーターメロン(3/13)
by ウォーターメロン(3/13)
by ウォーターメロン(3/13)
by ウォーターメロン(3/12)
by ウォーターメロン(3/12)
by ウォーターメロン(3/12)
by ウォーターメロン(3/11)
by ウォーターメロン(3/11)
by ウォーターメロン(3/11)
by ウォーターメロン(3/10)
by ウォーターメロン(3/10)
by かくたす(3/5)
by ウォーターメロン(3/5)
by かくたす(3/4)
by 亀さん(3/4)
by 亀さん(3/4)
by 亀さん(3/4)
by 亀さん(3/4)
by ウォーターメロン(3/2)
by ウォーターメロン(3/1)
by ウォーターメロン(3/1)
by 亀さん(2/28)
by 亀さん(2/28)
by 亀さん(2/28)
by 亀さん(2/28)
by 亀さん(2/28)
by ウォーターメロン(2/25)
by ウォーターメロン(2/25)
by ウォーターメロン(2/25)
by ウォーターメロン(2/25)
by ウォーターメロン(2/25)
by ウォーターメロン(2/25)
by ウォーターメロン(2/25)
by ウォーターメロン(2/25)
by ウォーターメロン(2/25)
by ウォーターメロン(2/24)
by ウォーターメロン(2/24)
by ウォーターメロン(2/24)
by ウォーターメロン(2/24)
by ウォーターメロン(2/23)
by かくたす(2/23)
by ウォーターメロン(2/22)
by ウォーターメロン(2/22)
by ウォーターメロン(2/22)
by ウォーターメロン(2/22)
by ウォーターメロン(2/22)
by ウォーターメロン(2/22)
by ウォーターメロン(2/22)
by ウォーターメロン(2/22)
by ウォーターメロン(2/22)
by ウォーターメロン(2/22)
by かくたす(2/20)
by ウォーターメロン(2/20)
by かくたす(2/19)
by ウォーターメロン(2/19)
by ウォーターメロン(2/19)
by ウォーターメロン(2/19)

Favorites




  ↑
上の画像を
クリックして
「ふじやま
花サボテン
ギャラリー」
  へ