620
お立ち寄りありがとうございます
あなたのカメラの中の素敵な写真を見せてください。
どこへも行けないので
アチコチから、アップをお願いいたします。
Bbs
Gallery
Gallery2
Album
Photolog
List
Index
Slideshow
Name:
Homepage:
Title:
Message:
Icon:
select
view
Image:
Color:
●
●
●
●
●
●
Password:
cookie
浦野雄治
7月28日(木) 06:20
フランス、カルカッソンヌ(城塞都市)の夜のライトアップです。この城塞の中にはレストランや土産物店、ホテルなどがあります。
和
7月28日(木) 10:01
ありがとうございます。♪
夜の風景はまた違ったものがありますね
また、フランスへいってみたいなぁ〜
心は勝手に城塞へ飛びました。
フランスのカタツムリのような村
浦野雄治
7月 9日(土) 05:21
2016年10月のフランス、名前は忘れました。ぐるぐるマワてカタツムリのようだなと思い、Google Mapの航空写真を拡大したものです。面白い街でした。
和
7月12日(火) 06:28
おはようございます。
この頃Edgeで、世界の写真を拝見します。
昨日はスペインを拝見
似たような、角かくの家が、きちんと整理されて、いました。空からの写真も良いですね。
小さな村の写真
浦野雄治
6月23日(木) 18:29
いつも拍手とコメントありがとうございます。
フランス国境のピレネー山脈の前のSant Climent de Taüll 教会がある村です。
2017年6月にフランス旅行の途中です。
和
6月24日(金) 21:18
いつも、ご訪問ありがとうございます。
素敵な風景ですね
どういう生活が営まれているか
ちょっとお邪魔させていただきたくなりました。
浦野雄治
5月23日(月) 00:48
いつも拍手ありがとうございます。
お互い健康には注意が必要ですね。
バルセロナのサグラダファミリアの写真、友人が来た時に撮りました。
その友人から本日訃報が届き、一緒にラグビーをしていた後輩が亡くなったそうです。
私より若い人が亡くなるのは寂しいですね。
和
6月10日(金) 18:34
友人の訃報が届く年齢になりました。
何んとも言葉が無く、ただ寂しいですね。
これからは、自分をシッカリ、自分で守る
こんなことが大事になってくる〜当たり前のことですけど。
私たちはしっかり生きましょう。
浦野雄治
5月 8日(日) 04:44
プロバンスの山の中の教会のラベンダーです。
今年はどうするのかな?
和
5月 8日(日) 07:51
おはようございます。
ラベンダーの香りを感じます。
いつもありがとうございます。
浦野雄治
4月15日(金) 06:42
スペインの医者は手術が好きみたいです。
フランスの最も美しい村、100選ぐらいありますがそのうちの一つ、のコンクです。
和
4月21日(木) 12:18
こんにちは
そうですか?手術もアナログからデジタルに変わってきましたので
大変ですね。
お写真の村は、夢のようですね
どのような生活が営まれているのか
ちょっと気になります。
浦野雄治
3月27日(日) 01:03
尻餅 大事にしてください。
シッチェスは今日も雨で寒いです。
最近レニィがソファーで足を伸ばしている私の太ももの上で毛布をかぶって寝るのが好きになった様です。
暖かいです。
和
3月28日(月) 21:13
ご心配ありがとうございます。
日頃注意はしているつもりですが、失敗してしまいました。
私は初めてペットを預かっていますが、なつかれると
可愛いですね
私は時々、亀千代と一緒に、床暖の上で寝て居ます
亀さんには温度はとられます。
浦野雄治
3月16日(水) 01:26
福岡は春みたいですが、シッチェスは真冬みたいです。昨日からトルメンタ(強風)で海はひどい荒れようです。
先ほどリナとレニィの散歩から帰ってきました。
サンセバスチャンビーチの写真です。
和
3月17日(木) 16:33
こんにちは
シッチェスの風は、春の先駆けでしょうか、間もなく素敵な街にも、明るい春が来そうですね
二匹のワンちゃんを引いてゆっくり散歩
その絵は、毎日、心を痛めながら見るテレビと違って
例え、強風であろうとも、ホッとします。
いつも、お写真ありがとうございます。(⌒∇⌒)
浦野雄治
3月 2日(水) 05:24
花の好きな和さんへ
フランスのラベンダー畑です。
日本とは規模が違います。
気分転換のために。
和
3月 2日(水) 06:50
おはようございます。
素晴らしいですね、さすが農業国、
(旅行で、その表現を知りました)
オイルになるのですね。凄い。
浦野雄治
2月 4日(金) 02:12
今日のシッチェスは霧でした。
で夕日が見えないので、昔の写真を探していたら、フランスとスペイン国境の街、ビアリッツの行った時の写真が見つかりました。
大西洋に沈む夕陽です。
和
2月 9日(水) 21:02
ありがとうございます。
いつも気にかけていただいて
心から感謝しています。
コロナで、モグラのような生活を挑まれて
たまりませ〜ん
ギリシャの海です、ここは体のお洗濯
リハビリにも使われるそうですよ。
浦野雄治
1月18日(火) 05:03
下の写真のパリッシュ教会をアップで撮ってみました。これも綺麗です。
和
1月19日(水) 17:58
面白い!
何となく、人を呼びそうですね。
浦野雄治
1月18日(火) 05:01
もう海に沈む夕日は見えなくなりました。山の上に沈んで行きます。でも夕焼けは綺麗です。1月9日に撮ったものです。
和
1月19日(水) 17:56
こんばんは
時間、陽の沈む場所が移動するのですね
私も昨年、初めて日の出の場所が変わるということを知りました。
春になってウォーキングで朝日を拝めるのは
今の、一時間前くらいのようですよ。
1
2
3
4
5
6
7
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2022-8
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
あなたのカメラの中の素敵な写真を見せてください。
どこへも行けないので
アチコチから、アップをお願いいたします。