16284
つれづれに… それなりに … Photo BBS
ようこそ (^▽^)/ いらっしゃいませ
投稿画面のMessage左上の「招き猫」 クリックで、「訂正・削除」可能です。
リンク集は、この文章の直ぐ下の「Blog」クリックで表示されます
Bbs
Blog
入院10日目
sawa
10月 8日(水) 14:23
こんにちは
今日で入院生活10日目を迎えた。
6月9日、朝起きてすぐにトイレに行き、用がすみ手を洗おうと横の洗面所から便器をみると、真っ赤な鮮血が便器いっぱいに広がってた。びっくりして夫呼んだ。
その日は、日曜日で、病院が空いてないと思ってた。
本来なら救急車を呼べばよかったが、なんとなく「こんなんで救急車し呼んでいいのかなぁ?…。翌日の朝、タクシーを呼んで病院へ向かった。その前に病院に「肛門から大量の出血しました。診察お願いしますと電話した。
大腸の壁?が穴開いてそこから出血してるとの事。続きは、次回
寝汗
sawa
10月 7日(火) 08:39
おはようございます。
今日は、秋晴れの良いお天気…と言っても、ベッドの中。
隣の和室からわずかにお日様が差し込んでいます。
こんな日は郊外に出たら楽しいでしょうね。
昨夜、何時ごろか不明ですが、汗びっしょりで目が覚めました。
急いで着替え、眠りに入ったようでまだぼーっとしてます。
退院に向けての準備なのか、次々とサワの身体に付いてた器具類が片付けられてる。
点滴の器具だけになりました。
皆様の暖かいお言葉に助けらました。
本来ならお一人ずつお礼を申し上げるところですが…
スマホなので申し訳ございません。
本当に本当にありがとうございました
ありがとう sawaと関わりのあったすべての皆様へ。
sawa
10月 6日(月) 03:43
今、何時かな? まだ夜明け前かな?
sawaは、もう長くない命だと思う。
1番気になるのは、やはり 夫 豊ちゃんの事、
短大2年卒業後、成人式を終えて大阪玉造のある会社に就職。
そこで出会ったのが夫。夫は、生粋の「なにわツこ
に対して、sawaは兵庫県丹波市生まれ。そして、共に80代
神様…もう少しだけでいいので、夫と一緒に過ごさせてください。
無理か? 神様に与えられた命を終えるのですね。
お越しいただいている皆様、ありがとうございました。
kiyoko
10月 6日(月) 17:34
sawaさん、今日のコメントにびっくりしています。
検査の結果が良くなかったのですか?
それで気落ちされてそんな言葉が・・
あずきさんはまだまだお迎えには来られませんよ。
気持ちをしっかり持ってね‼
sawa
10月 6日(月) 19:06
K iyokoさん こんばんわ 上記の文章ごめんなさい。
めちゃめちゃ落ち込んで一睡もできませんでした。
夕方、先生が病室に お見えになり「検査結果すごく良いよ」
もう一度検査をして何もなければ今週中にも退院可能?って
あずきさんご自身は思ってもみなかったじゃないかなぁ
kiyoko
10月 6日(月) 21:56
あ〜よかったぁ♪
やっぱり、あずきさんがまだまだこちらに来るのは早いって
戻して下さったのよね。
検査結果が良くて安心ですね。
早く退院出来るように祈っています。
今日はゆっくりお休みくださいね♪
こんばんは
sawa
10月 5日(日) 17:09
力丸ママさん、こんばんは
退院…多分明日の診察で退院の日がわかるかもしれません
昨日と今日、食事は一切なしで点滴ばかりです。
先ほど妹に叱られました。
私が夫のことばかり心配してるので、
お姉ちゃん、いい加減にしいや、おっちゃんのことより、自分のことだけ考えて早く直さなあかんやんか…言われてます。
多分、明日には主治医から退院等の話があるかと存じます。
ママさんありがとうございます。
追加です。(#^.^#)
さちこ
10月 4日(土) 16:44
一言主の彼岸花が載らなかったのでここに置いていきます。
sawa
10月 4日(土) 20:29
さちこさん こんにちわ
彼岸花ありがとう きれいやねぇ
もう何十年も彼岸花を見たことないです
昨日、はじめての内視鏡検査でびびりました
元のもくあみみたいで、がっくりです。
力丸ママ
10月 5日(日) 15:03
退院はのびてしまったのですね
しっかり治して下さい
お大事にしてくださいね。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
Photo BBS+
Edit
Admin
投稿画面のMessage左上の「招き猫」 クリックで、「訂正・削除」可能です。
リンク集は、この文章の直ぐ下の「Blog」クリックで表示されます