12590
こんにちわん∪^ェ^∪です 力丸ママ 3月 6日(木) 14:25
素晴らしいパソコンの助っ人さんがいていいですね。

夫は毎年便検査でひっかかります。

今日は入院した女子医大で大腸検査です

遺伝でしょうか毎年ポリープをとっています。

先生にまだ小さいポリープがあるようで少し大きくなったところで切除してます。

朝7時に病院へ行きました。私も経験ありますがいやと言うほどまずい下剤をのまされてカメラで見ていくのです。

私は麻酔をして頂きましたが夫は大丈夫なのだそうです。あのまずい下剤をたくさん飲まされる検査は2度としたくないです。

きっと夫は又ポリープをとるでしょうから1週間禁酒です。

なので私は今日は外出禁止令です。

冷蔵庫の脱臭炭を取り替えたりダスキンで箪笥の上など拭いて掃除機掛けています


sawa 3月 7日(金) 12:42
力丸ママさん(^^♪こんにちは!

スマホサポート、Apple社の端末「スマホ、iPad、iMac」3台だけは甥に頼りっぱなしで感謝、感謝の言葉以外に無いです。

検査の為に飲む下剤、sawaも一度だけ経験あります。

下剤を飲んでレントゲンの時、げっぷ」が出たのでもう一度、飲まされました。

それ以外、一度もありませんがあれはホンマに嫌ですねぇ

医師は「昔はもっと飲みにくかったよ」と。

ご夫婦はキチンと検査を受けられるので凄いです。

我が夫はどれだけ言っても行かないです。
夫の兄と姉はどちらも大腸癌で亡くなっているのに。

一度だけ自分から進んで行ったのは「帯状疱疹」でした。

黄色のお花、ありがとうございます

奈良県東吉野村 天空の庭 高見の郷 1000本の枝垂れ桜

こんにちわん∪^ェ^∪です 力丸ママ 3月 5日(水) 15:04
朝起きたら屋根にうっすら雪化粧、でも雨なのですぐに溶けました。
大船渡も雨と雪だそうですから山火事が鎮火すると良いな〜と願っています。
御天気の時に写した木瓜の花が咲きだしていました。


sawa 3月 5日(水) 16:21
力丸ママさん(^^♪こんにちは!

ボケの花のお届けありがとうございます

雪は大事にならずに雨で溶けたようですね。

足元が悪いのでお出掛けには充分に気を付けて下さいね。

この雨と雪で山火事が鎮火する事を祈ってます。

こちらは3日前から雨ですがやっと止みそうです。

一週間以上前にiPhoneの画面が突然にまっ黒(blackout)で使えなくなり、「Apple心斎橋店」でリカバリー(初期化)し、そのまま放置してました。

今朝9時頃、東京のApple社に勤める甥がから電話が掛かり、「iPhone」をリモートで、一時間ほどの作業で完全に復元してくれました。

忙しい甥なので(土日にどちらかでサポートしてくれるかな?」と思ってたら「今日会社は休み」だそうで早速取り掛かってくれた。

買換えも視野に入れてたのでメチャメチャ嬉しい。
以前に「お礼がしたいので住所を教えて欲しい」と頼んでも教えてくれないので今日も住所を教えてと何度も言うとやっと書いてくれた。

こんにちわ〜(^^♪ さちこ 3月 3日(月) 13:51
sawaさん、こんにちわ〜
今日は天気が悪いですね。

Apple社に勤めておられる甥っ子さんがいると、何かと頼りに
なって助かりますね。何か詳しいことは分からないけど、
「iPhone se」とかが話題になってますね。

もう〜2、3年は難波や上六にも行ってないです。
随分、変わっているでしょうね。昔は難波に画材を買いに行って
いたのですが、止めたので行く機会がなくなりました。


sawa 3月 3日(月) 16:53
さちこさん(^^♪ こんにちは!

梅の花、満開できれいですね。お届けありがとうございます

夜半から土砂降りの雨でしたが今は止んでます。

雨に向かって「こんな所で降らないで東北方面の山火事の処へ行ってあげてよ!」と独り言を呟いてました。

Apple製品のスマホは5〜6年前にガラケーから乗り換えたのです。

それまで甥がApple社に勤めている事も知らなかったので今は頼りにしてます。

「Appleストア」は、御堂筋を挟んで大丸百貨店の前にあります。
始めは知らなくて眼の前に居た「お巡りさん」聴きました。

何と数歩歩いた左側にありました。

修理以外は全て無料でマンツーマンで丁寧に教えてくれます。予約無しでも直ぐにスタッフの方が問いかけてくれ、ほゞ待つ事は無いです。

絵を描くのを止められたのですか? 

優しい素敵な絵を描かれるのに勿体ないです。

その内に気分が乗ったら素敵な絵を見せて下さいね。

そちらに大きなスーパーが出来たとニュースで知りましたがさちこさんは行かれましたか?

  鳥の名前は???です
こんにちわん∪^ェ^∪です 力丸ママ 3月 2日(日) 16:00
今日まで暖かだそう。
三宝寺さんのしだれ紅梅が前に行った時咲いていなくてリベンジしました。今日はばっちりです。
三宝寺池迄頑張手タルクことにしました以前は毎日力丸と通っていた道で心で力ちゃんって言っていました
帰ったら6897歩頑張りました


sawa 3月 2日(日) 17:09
力丸ママさん(^^♪こんにちは!

リベンジの三宝寺さんの枝垂れ紅梅が満開のようできれいですね。

あ〜〜、「力ちゃんへの心の中声掛け、sawaには、よ〜く分かります。

sawaも「てっちゃん、ロンちゃん」って何かの時に自然と心の中で名前を呼んでますもの…」

三宝寺池まで力ちゃんの散歩が日課だったのですね。

「6897歩も良く頑張りました」って、力ちゃんも応援してくれているかも知れませんね。

三宝寺さんの枝垂れ紅梅をありがとうございます

   大阪道明寺天満宮 梅の花


こんにちわ〜(#^.^#) さちこ 3月 2日(日) 14:27
sawaさん、こんにちわ〜
今日は天気が悪いですね。
昨日は暖かくて天気が良かったのでいつもの公園へ
ウォーキングに行って来ました。

梅が咲いていていたけど、木の数が少ないのと手入れが
悪いので貝殻虫がついてイマイチでした。(#^.^#)

いつものコースで小さな池の周りに大きなカメラの方達が
三脚を立てているので聞いたらカワセミが餌を食べにくる
と言っておられたので、私もデジカメを持って15分位待って
いると来ました!!(^^)!
池に飛び込んで餌を取るのを見たときは嬉しかったです。(^^♪


sawa 3月 2日(日) 16:46
さちこさん(^^♪ こんにちは!

梅の花も満開になる頃ですね。
カイガラムシって貝殻を背負ってるような虫ですねぇ。
梅の花が撮れなくてもカワセミに会えたのが良かったですね!

カワセミのお届けありがとうございます。

私ねぇ〜、一週間前から「iPhone(スマホ)」の画面が真っ暗(ブラックアウト)で使えなくなり東京アップル社にいる甥に「SOS」中です。
忙しい甥は時間があればリモートで指導してくれてます。

先日、「大阪 Apple 心斎橋筋店」へ夫と行って来ました。
甥がApple社のスタッフに伝える文面を「iPad」に書いてくれ、予約も取ってくれたのでApple社のスタッフに見せるだけでした。

リカバリー(初期化)でスマホの中身は全て消えてますが、バックアップがあるのでそれも甥がしてくれます。

今週中にバッテリー交換で再度 Appleストアへ行く予定です。

「iPhone se」を下取りして買換えも考えたのですがApple系は安い物で10万円以上も…。
今、「iPhone se」は凄い人気で高値で買い取ってくれる??

心斎橋筋は中国人が物凄く多くて歩けないほどの混雑でした。

さちこさんは最近、難波界隈に行かれた事がありますか?

大阪道明寺天満宮 梅の花


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10