| 2025年元旦
gausu
1月 2日(木) 15:08
明けましておめでとうございます。
|
|
| 愛の献血運動
沖村 忠
11月18日(月) 09:27
献血運動に参加しました。
|
|
| 新年のご挨拶
gausu
12月31日(金) 11:44
2022年新年のご挨拶を新入会員が申し上げます。 みなさま明けましておめでとうございいます。 今年度は「大洲ロータリークラブ創立50周年記念大会」があります。 満野実行委員長のもと、一致団結し成功させましょう。
|
|
|
5月15日(土) 11:43
|
|
| 散歩
gausu
2月 2日(火) 17:04
今日はいい天気だったので、五郎の菜の花畑へ行ってみました。
ここらでは見かけない夫婦が仲良く散歩をしてました。
うらやましい!
|
|
| YouTubeデビュー
gausu
8月30日(日) 10:48
|
|
| 今年の盆休み
tanimoto
8月24日(月) 17:51
今年の盆休み、感染予防のため嫁にダイビング禁止令を出されたので、せめて陸から黒潮を眺めようと1人足摺岬にドライブに出掛けました。
| tanimoto 8月24日(月) 17:53 雲ひとつない空と紺碧の海! 日差しが降り注ぐ海中は嘸かし気持ちいいことでしょう。 |
| tanimoto 8月24日(月) 17:55 長い連休の割には車も少なく、道の駅に立ち寄りながら岬付近まで約2時間半。 |
| tanimoto 8月24日(月) 17:59 灯台付近は駐車スペースが少ないのか、岬手前で警備員に止められ、『ここから先はシャトルバスに乗り換えてください。』とのこと。 |
| tanimoto 8月24日(月) 18:04 それでは感染予防にならないので、目的地を変更して臼碆岬から黒潮を眺めて帰りました ♬ |
|
|
| 笑顔
gausu
7月29日(水) 09:34
May her rest in peace
いい笑顔です。
|
|
| どうでもいいような自慢話
奥島
7月21日(火) 09:46
今日は土用の丑の日です。先週末に釣り上げたウナギを昨日さばき、今日食べます。 全国に4万人以上弁護士がいますが。土用の丑の日に、自分で釣って、さばいたウナギを食べるる弁護士は私だけだと思います。、
片岡 康雄 7月22日(水) 08:44 針の付いたミミズを食べて、弁護士さんに釣ってもらい、食べていただく。多分、この日こんなウナギは全国四億匹の中でもこの一匹だけでしょうね!
|
|
| 奥島
7月21日(火) 09:42
|
|
| 古民家見学
gausu
7月15日(水) 17:16
大洲市が取り組んでいる「古民家事業」の
見学会がありました。
「うっとりと古民家の内から大洲城を眺める 女性がいました。」
| gausu 7月15日(水) 17:18 「白髪のおっちゃんもいました」 |
gausu 7月15日(水) 17:21 押田会員、お世話ご苦労さまでした。
| gausu 7月15日(水) 17:24 押田会員お世話ご苦労さまでした。 |
|
|
| 鹿野川ダム放流
gausu
7月 6日(月) 16:02
トンネル洪水吐(計画 1000m3/s)
7月4日 13:00 600m3/s の様子
|
|
http://www.photobb.net/41667/
みなさまの投稿をお待ちしております。
ただし、当クラブの掲示板にふさわしくない書き込みは、当クラブの判断で削除いたします