15594


エバご懐妊 ルージュママ 2013年 6月15日(土) 16:02
暑かったり、寒かったりと体が付いていけないって感じの気候ですね
ところで、タイトルに書いた通り、エバが妊娠していました
お相手は、クックのお父さんでもあるアロー君。
7月の16日〜19日の間に誕生予定です。
今から楽しみなルージュママです


おっ\(*゚∀゚*)/  モクママ 2013年 7月 3日(水) 23:24
エバって誰?
ってかクックのとーちゃんってことはモクのじいちゃんが子作りに励んだってこと!?笑
楽しみだーっっ(*・´艸`・*)

会いに行きます♫


ルージュママ 2013年 7月 7日(日) 11:54
モクママ、そうです〜〜〜
だから、モク君からしたら年下のおじさん、おばさんが生まれるって訳ですo∪*^ ェ ^*∪o
是非、会いに来て下さいね


Topaz 2013年 7月12日(金) 20:02
うわ!!リールより4つも
年下のおじさん&おばさん誕生ぅぅぅ!!
私も会いたいな〜☆
広島行きを計画しなくちゃ〜(笑)


ルージュママ 2013年 7月15日(月) 17:03
Topazさん、是非是非会いに来てくださいね♪
吉本観劇 ルージュママ 2012年 4月30日(月) 00:50
暫く日記を付けてないあいだにルージュストーリーではイベントが二つあったのでそれについて。
一つめは2月26日にルージュパパのお姉さんに誘われ、大阪に吉本新喜劇を見に行きました。
朝7時に最寄りのバス停にお迎えのマイクロバスが来てくれ、旅行会社の駐車場で観光バスに
乗り換えてレッツゴー♪
2カ所程でトイレ休憩を取り、名塩のパーキングで小米良啓太さん登場。
何やら、吉本では若手芸人が吉本ツアーのバスに乗り込み、おみやげの販売をするらしい(笑)
皆、何かしら買っていましたよ。(もちろん、ルージュ夫婦も)
小米良さんはバルーンアートで犬を作り、子どもさんを喜ばせていました。
あ、それと小米良さんが言っていましたが、大阪の方は老若男女関係なく
「グリコ、たこ焼き、なんでやねん」と言うと同じ動作が出来るとの事。
そうこうして、バスはビッグカメラ前に到着。
そして、吉本前でチケットを貰い、始まるまでの1時間半程自由行動。
姉夫婦と共に時間つぶしにブラブラと散策。そして、戎橋でグリコの看板を見て
大阪に来た事を実感(笑)
戎橋近くのスタバでお茶をして良い時間になったので吉本に戻りました。
吉本では新喜劇の前に6組ほど出てきて漫才をしてました。
先ず、でてきたのがサバンナ。その次に丸虫商店、笑福亭鶴笑、西川きよし、宮川大助、花子
そして、新喜劇。この日の新喜劇は内場勝則さん座長の劇でした
楽しかったですよ〜〜。
そして、集合時間までお土産を姉が買ってくれました。
リクローのチーズケーキと551蓬莱の焼売、餃子、豚まん。
全部マジ、美味しかったです。ルージュママ的には吉本の所にあるたこ焼き屋さんが美味しそう
だったので買いたかったのですが、沢山並んでいたので買えずでした。
大阪の町を散策して思ったのですが、例えばたこ焼き屋さんこっちの店は行列が出来ているのに
違う店は人が殆どいないって感じで(笑)
大阪に行って食べ物屋さんを探すのなら、人が沢山並んでいる所を選ぶと間違いなさそうです。
そんなこんなの大阪訪問でした。


大阪  みーたん 2012年 5月17日(木) 14:21
大阪に行かれたのですね。
私は、最後に大阪に行ったのは、友人の結婚式で、もう10年以上前です。。。変わっているでしょうね〜。

この前、久しぶりに福岡に行った時も変わっていましたもの。


お会いしたかった。。  ヴィヴィ母 2012年 5月18日(金) 02:02
 ずいぶん御無沙汰してます。
実は、偶然ですが、2月26日に緊急手術のために入院しました。おかげで一命はなんとか助かりましたし、今は元気になりました。
ぜひ今度大阪に遊びに来られる時はぜひお会いしたいです。


ルージュママ 2012年 8月12日(日) 17:10
みーたんさん、ヴィヴィママさん、有り難うございます。お返事遅くなってすみません。
本当に、楽しかったですよo∪*^ ェ ^*∪o
姉さん、事件です!! ルージュママ 2012年 1月18日(水) 00:19
って古いですが(笑)
マジに笑ってられない事件勃発です。
皆さん家ではお湯はなにで沸かしていますか??
ルージュママ家は灯油で沸かせています。
月曜日はルージュママは仕事が休みでした。
ルージュパパが仕事に行く前に燃料タンクが空になりかけていたので灯油を一缶、入れてくれたんです。そのときにパパがタンクから水が漏れているのを発見し、ルージュママに
「Aさん(このボイラーを設置してくれた業者さん)に水が漏れているから見て貰って。」と
言い残し、仕事に行きました。
Aさんは夕方4時前に来て下さり、水漏れ箇所の他にも直した方が良い所があり、取り敢えず今日は水漏れをしないように仮処置をして又明日本格的な修理をするとの事でお湯がキチンと出るか
確認すると・・・エラー表示。
あれ??ってみんなでなっていると外から
「お〜〜い、油がないで」と言う声が。
そこで、ルージュママ
「え??主人が今朝灯油を入れましたけど」と
言い、念の為、ルージュパパに確認の電話。
すると、やはり今朝入れたとの返事。
「どした???」と聞くルージュパパに
「燃料が0になってる」と言うとルージュパパ
「え???」と絶句。
いかに言っても朝灯油を入れて夕方に無くなるなんてあり得ない。恐らく、抜き取られたんだろう
と言う事で駐在所に連絡をとり来て貰って事情を説明し、自治会長さんにも「こういう事が有りましたので皆さんに注意して貰って下さい」と連絡をいれました。
もし、犯人が灯油を取ってる最中に出くわしたらと考えるとゾッとしました。


ひどいですね  みーたん 2012年 1月18日(水) 14:54
まずは。。。今年もどうぞよろしくお願いします。

灯油泥棒です?灯油が高いから、取る人も出てくるのでしょうか。。。物騒です。自分の敷地に誰かが入ってきたと思うと、気持ち悪いですよね。戸締まりしっかりされて下さいね。
我が家は、夜は、1階はシャッターを閉めています。ちろもチョコも役に立たないので。。。。特に、ちろの方は、全く吠えないので。。。


ルージュママ 2012年 1月25日(水) 12:16
みーたんさん、本当に・・・
あれ以来戸締まりはしっかりとしています。
ご心配、有り難うございました。
ルージュママ 2011年 6月24日(金) 19:34
チビ3君の動画
チビちゃん達の近状 ルージュママ 2011年 5月22日(日) 09:47
チビちゃん達、スクスク成長していますo∪*^ ェ ^*∪o
チビ1ちゃんの右目が開かずに焦ったのですが
目やにが酷く、それが固まって開かなかっただけなのが判明。目薬を射しつつ様子見です。
メロン母さんのお乳も上手に飲める様になってきてる様子で哺乳しなくても体重が30グラムずつですが増えてきています。
みんなヨタヨタとですがなにげに歩く様子を見せてきています。


ルージュママ 2011年 5月22日(日) 09:48
チビ1君


ルージュママ 2011年 5月22日(日) 09:48
チビ2ちゃん


ルージュママ 2011年 5月22日(日) 09:49
チビ3君


Topaz 2011年 5月23日(月) 22:47
目を開けて…可愛い〜☆
まだ手のひらサイズなんですね( ´艸`)


良かった、元気に大きくなって  コバネ 2011年 6月 1日(水) 03:24
 チビちゃん達心配してましたが、順調に大きくなってますね。本当に色々大変だったでしょうね。メロンかーさんも、元気そうで何よりです。
ぜひ、今年の夏もいっぱいの元気を見に行きたいなぁなんて。。


チビちゃん達  みーたん 2011年 6月20日(月) 13:26
すくすく成長してきてますね〜。
写真が1ヶ月前なので、今は、手のひらサイズから大きくなっているんでしょうね。表情も変わってきてるのかな〜。
大分大きくなりましたo∪*^ ェ ^*∪o ルージュママ 2011年 5月15日(日) 21:47
EX-FC100 1/30sec F3.6 ISO800 ±0EV ±0mm 
メロンベビー達、大分大きくなりました♪
順調ってわけではないですが∪・ ェ ・A;あせあせ
チビ1君、最初お乳を飲めなくってかなり弱りました。なのでいまだに哺乳をしています。
でも、大分お乳を吸う力が出てきてます。
もう少しかな???
お母さんのお乳を飲めなかった分小ぶりで他の子の半分位しかないですが、体重も増え出してきていて一安心です。
他の二匹は順調です。まるまるころころとしていますo∪*^ ェ ^*∪o
今日のチビ1君


ルージュママ 2011年 5月15日(日) 21:48
チビ2ちゃん


ルージュママ 2011年 5月15日(日) 21:48
チビ3君


大きさもですが、  もちづき 2011年 5月16日(月) 13:18
みんな鼻が黒くなってきましたね!


可愛い〜♪  みーたん 2011年 5月19日(木) 16:27
うわぁ〜、パピーちゃんの写真がアップされてる!可愛い♪

ルージュママさん、今いろいろと忙しいでしょうが、パピーちゃん達にしっかり癒されて下さいね〜。

成長がとても楽しみです。これからも見に来ますので、写真のアップお願いします♪


ルージュママ 2011年 5月22日(日) 09:56
もちづきさん、有り難うございます。
本当に鼻も黒くなってきてますよね♪

みーたんさん、有り難うございます。私の乳母生活(笑)もフィニッシュを迎えつつあります。
本当に、いつまでみていても飽きません。
メロンの出産 ルージュママ 2011年 5月 3日(火) 22:27
メロンが夕べ夜中から朝にかけて2匹のオスと1匹のメスを出産しました。
昨日の時点で体温が36.4と下がっていたので布団を産室に持ち込み、スタンバイ♪
そして、1時頃、破水に気が付きます。
3時にメロンは段ボールの産箱をこわしたり
しだし、5時に袋を確認。
これで、先生に連絡を取り、メロンを連れて行ったのですが、メロンを降ろそうとしたら、なんと
第一子の子が生まれてました。
その子を先生が蘇生して下さり、帝王切開で残りの子を出して下さりました。
メロン、最初はどうなるかと思いましたが、母してます。


ルージュママ 2011年 5月 3日(火) 22:28
男の子チビ1


ルージュママ 2011年 5月 3日(火) 22:30
チビ2女の子


ルージュママ 2011年 5月 3日(火) 22:34
男の子、チビ3


Topaz 2011年 5月 6日(金) 23:19
可愛ぃ〜☆
産まれたばかりは、手のひらサイズなんですね〜

わが家のリールは、10日2歳になります!
わんこの成長って、感動の連続ですね(^ー^)ノ


ルージュママ 2011年 5月15日(日) 21:41
Topazさん、有り難うございます。
だいぶん大きくなりましたよ♪
久しぶりに ルージュママ 2011年 4月11日(月) 18:13
日記を書いております。
先ずですが。。。私がおサボりしている間に大変な事が起こりましたね。
この地震で亡くなられた方のご冥福を心からお祈りします。被災された方々にはお見舞い申し上げます。津波が町を飲み込む様子が何度かテレビで流れていましたが、何回見ても背筋が寒くなります。私のチャット友達が福島にいるのですが心配になってメールしたら、「物は落ちて来たけど大丈夫だよ」との事でした。原発の事も心配したのですが、原発から100キロ位離れていて近くに
原発の件で待避した方の避難所が出来たとの事で
これも大丈夫との事でした。
次に茨城にクレが産んだ子ラブ君が行っているのですがメールしたらラブ君は店の倉庫のようなところにいるそうです。入り口はいつもドアを開けていつでも外へ出られるようにしてあるそうです。地震の後ラブ君のところへいってみると倉庫は箱などが落ちていて足の踏み場がなく、ラブ君は外に出ていたそうです。しかし、ラブ君の鎖は、倒れてきた灯篭に挟まっていたそうです。ちょっと危なかったようだ。と聞いて又、背筋が寒くなる思いでした。何事も無くって本当に良かった・・・・私がこの日記を書いてる最中にも大きい地震が福島の方であったとか・・・本当に地震の有った地域の方、用心して下さい。
さてさて、次にこのこの間の我が家について。
ルージュママは先だって書いた魚屋さんには頑張って行っています。しんどいって思う事もあるし
泣きたくなる事もあるのですが・・・・
それと、こんな時に何なのですが・・・・・
クレとメロンが妊娠しています。
クレは今月の18日頃、メロンは今月末の出産予定です。忙しくなるルージュストーリーです。


Topaz 2011年 4月11日(月) 21:20
東日本では、今も余震が続いているようですね。
1日でも早く復旧および復興することを願っています。

今月から来月にかけてお祝い事が待っているんですね〜☆
リールと2歳違いの子ですね〜♪
産まれたら紹介してくださいねー楽しみにしています!!


BABY★  モクママ 2011年 4月16日(土) 20:23
わたし、わくわくして他のことが手につきません。。
何匹産んでくれるのかな〜♪
元気な子、産んでね!!
モックンはもうすぐ2歳。
やっと桜とのいいショット撮れました。
マイブログより先にこちらにUP★


ルージュママ 2011年 4月16日(土) 22:10
Topazさん、有り難うございますo∪*^ ェ ^*∪o
本当に楽しみで・・・・
生まれたらお知らせします♪
お花とリール君、ナイスショットですね♪
もうすぐ2歳ですね。

モクママさん、うふふふ、我が事の様に喜んでくれて有り難うございます。
モク君ももうすぐ2歳ですね。
モク君と桜のナイスショットも有り難うございます。


生まれましたか?  みーたん 2011年 4月20日(水) 10:39
お久しぶりです。
クレちゃん、無事に赤ちゃん産みましたか?
お忙しいと思いますが、赤ちゃんの写真をアップして下さいね。楽しみに待っています♪


ルージュママ 2011年 4月21日(木) 23:27
みーたんさん、生まれましたよ〜〜〜o∪*^ ェ ^*∪o
写真は又アップします。
ファミリーに会えてよかったです モクママ 2011年 1月18日(火) 01:40
CX2 1/1410sec F8.9 ISO160 +0.7EV  
こんばんは。
16日は雪の中、モクのリアルファミリーに会えてよかったです。
クックパパにセシルママに5つ子のうち、6匹も集まれたってすごいですよね〜!
みんな元気でしたねー☆
やっぱモクはゆるーい方だ。

この写真は男の語り。
クックパパとリール・サンタ・モク。
きっとパパに人生甘くないゾ!って言われてるねん。


ぶら下がり〜  みーたん 2011年 1月20日(木) 13:51
ぶら下がり、失礼します(;^ω^)

モクママさん、ルージュママさんに会われたんですね〜。私もお会いしたかったなぁ〜。でも、16日って、雪がすごくなかったですか?高速とか大丈夫でしたか〜?

それにしても、写真、雪の中、元気ですね。我が家のちろも雪、平気かな〜。なんせ、飼い主が寒がりなので、あえて寒い所に行こうとしないので、ちろが一体、雪が平気なのかどうか分りません(;^ω^)。先代のチャッピーは、苦手だったみたいですけど。何年かぶりに雪がかなり積もった日に、外に出したんだけど、ブルブル震えていました。


Topaz 2011年 1月20日(木) 20:47
楽しかったー☆


Topaz 2011年 1月20日(木) 20:47
楽しかったー☆


ルージュママ 2011年 1月23日(日) 18:40
モクママ、今晩は。本当に楽しかったですo∪*^ ェ ^*∪o モクっち、本当にゆるゆるですね。
男4匹で何話してんだろう???

みーたんさん、今晩は。雪、何か山口〜広島にかけて一番凄かったみたいですね。福岡のねねさんがあわや出席出来ないかって所でした。
やはり、遊ぶから犬達は寒くないのかな??
人間の方が寒さにギブアップでした(笑)

トパーズさん、本当に楽しかったですo∪*^ ェ ^*∪o 遠くから本当にありがとうございました。

お仕事 ルージュママ 2010年12月21日(火) 19:08
実を言うと先週の月曜日から仕事をしています。
職場は隣町のA郡K町のスーパーの中に入っている魚屋さんの品出し、値札貼りです。
朝7時半からと早いのですが12時半までです。
半日なのでワン達の世話も出来るし♪
土日、祝祭日が必ずしも休みじゃないけど
ドッグショーの時は前もって言えば休ませて貰えるし。頑張ってやりたいと思います。


Topaz 2010年12月21日(火) 20:22
魚屋さんって…
年末は忙しそうですね〜
がんばってくださーい!


はじめまして。  たえぴー 2010年12月29日(水) 09:31
久しぶりに親戚犬を閲覧していて、わが家のナッツの祖父とベルちゃんがきょうだいみたいで、ご挨拶しに参りました。

とてもベルちゃんに似てて嬉しくなりました。
よいお年を〜


ルージュママ 2011年 1月23日(日) 18:19
トパーズさん、今晩は。返事激遅になってごめんなさい∪・ ェ ・A;あせあせ
魚屋さん、まだまだ慣れてませんが必死になって
やっております。

たえぴーさん、初めまして。お返事激遅で申し訳ありません。ナッツちゃんと、家のベル、親戚さんなんですね。今見てきたのですが、ベルのお母さんがナッツちゃんの曾おばあちゃんなんですね。てか、なっつちゃんのおじいちゃんとベルとは兄弟なんですね。
これからも宜しくお願いします。


1 2
2024-12
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031




最新のコメント
by ルージュママ(7/15)
by Topaz(7/12)
by ルージュママ(7/7)
by モクママ(7/3)
by Topaz(10/8)
by みーたん(8/18)
by ルージュママ(8/12)
by ルージュママ(8/12)
by ヴィヴィ母(5/18)
by みーたん(5/17)
by ルージュママ(1/25)
by みーたん(1/18)
by ルージュママ(1/5)
by 夢のほとり(10/14)
  • by Topaz(8/20)
    by モクママ(7/24)
    by みーたん(7/19)
    by chime(6/26)
    by みーたん(6/20)
    by コバネ(6/1)
    by Topaz(5/23)
    by ルージュママ(5/22)
    by ルージュママ(5/22)
    by ルージュママ(5/22)
    by ルージュママ(5/22)
    by みーたん(5/19)
    by もちづき(5/16)
    by ルージュママ(5/15)
    by ルージュママ(5/15)
    by ルージュママ(5/15)
    by Topaz(5/6)
    by ルージュママ(5/3)
    by ルージュママ(5/3)
    by ルージュママ(5/3)
  • by ルージュママ(5/3)