64414
アート フラワー 掲示板
Bbs
Gallery
Diary
Album
Photolog
Catalog
Ranking
List
Slideshow
Mobile
マヤおかあさんがんばって!
Hiroko
2月17日(火) 15:14
こんにちわ!!ご無沙汰いたしております。
chizuさんはいかがお過ごしでしょうか?
マヤちゃんの経過、落ち着いておられるようで、良かったです。
ダイアリーを拝見していて、Qualityを優先した生活を、ということを書かれていましたが、私もそのchizuさんの気持ち、よく分かります。
そして同感です。
疾患に対して手術をしたり、何か処置をしたり、ワンちゃんたちの為をおもってなされることも、それらは時に、ワンちゃんのためではなく、じつは周りの人間自身のためにやっている ということがあると思います。
ほんとうは、なにもしない ことのほうが人にとっては、うんと苦しいことがあると思っています。
ありがたい命との出会いの喜びや、苦悩と触れれば触れるほど、ワンちゃんにとっての最善の治療と、飼い主の為の治療の違いが見えてくるように感じます。
Chizuさんは多くの愛すべき命に触れて来られたからこそ、マヤちゃんの為のQualityを優先した生活を選択なさったのだなと思います。
おととい、母が家の庭で撮ったビッケの写真を送ります。
ごあいさつが遅れましたが、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ビッケ& Hiroko & 家族一同
chizu
2月18日(水) 21:01
Hirokoさん、ご無沙汰しております。
こちらこそ、どうぞ宜しく御願いいたします。
Hirokoさん、あたたかいお気持ち有難うございます。
大袈裟な言い方かも知れませんが
今ある幸せは、マヤが来たその日から始まり、15年の月日をかけて、
私にもたらしてくれたものであり、絆の証でもあります。
辛い事ですが、いつか別れはやってきます。
今回、私の選択したことは、人それぞれの思いや考えははあるでしょうが
私は、やはり残された日々を過ごすには
量より質だと強く思っています。
この10年間、看護の真髄とも言われるターミナルケアーに関り、実際に目で見て、素直に心で感じてきた事です。
不思議な事に、こうすると決めた日からマヤは
とっても体調が良く、痛みの少ない日を送っています。
この先、穏やかに過ごせる日が1日も多くあることを願うばかりです。
Hiroko
2月19日(木) 11:31
chizuさん。chizuさんのお気持ちがよく伝わってきます。
私ども家族にとっても、いまある幸せ、ビッケというパートナーと過ごす日々はマヤちゃん、chizuさんがもたらしてくださったもので、マヤちゃんから始まった幸せは続いています。
ターミナルケアーについては私自身も、過去に触れ合ってきた大切な命との別れの中でそのつど考えさせられました。
chizuさんの選択から、マヤちゃんの痛みが治まったのはきっと、chizuさんとの生活の中で療養できることが一番で、安心したからだと思います。
マヤちゃんの体調がこのまま落ち着き、好きな食べ物を楽しむ時間が多く訪れると良いですね。
chizuさんもお疲れがでませぬように。
出産
リンジー母
2月 2日(月) 18:48
DSC-L1 1/200sec F3.2 ISO100 ±0EV
ご無沙汰です^^
エバーちゃん、出産おめでとうございます。
それより、マヤちゃん。心配です。
早くよくなりますように。。。
我が家もだいぶ、変わりましたよ^^
また、遊びにきてください。
chizu
2月 2日(月) 22:04
こんばんは。
エバーの出産もマヤのことも色々あて
この1週間大変でした。
でも、マヤは食欲だけはあって良く食べてくれるからその点は救いですね。
お家の方、随分進みましたね。
3月の芝生敷き、我が家はちょっと無理かもです。
もう少し、落ち着いたらお邪魔しますね。
FCI千葉インター
DEEN
1月19日(月) 11:12
DMC-TZ5 1/30sec F3.3 ISO250 ±0EV ±0mm
お世話になります。
とても価値ある大きな賞をいただくことができました。
リョウと出会えたことに心から感謝しています。
またお会いできる日を楽しみにしています!
chizu
1月19日(月) 23:25
DEEN さん、リョウくん、おめでとうございます!
昨日、メールに書いたこと、きっときっと実現できる日が来るとと思います。
送っていただいた写真、ブログにアップしますね。
久しぶりに・・・
ハイシー
1月16日(金) 17:26
たくさんお話しができて楽しかったです。
広いデッキは良いですよね。
我が家のパパさんが楽園ハウスのデッキも広くしたいそうです。
そうすれば、こんなイノシシにならなくて済むかも・・・(笑)
chizu
1月16日(金) 21:09
こちらこそ、沢山お土産いただいて有難うございました。
サーモンとベーコン、メチャクチャ美味しかったです。
こんなイノシシ見たことな〜い(笑)
楽園産イノシシ最高!
今年も宜しく
杜の都
1月 1日(木) 22:08
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
chizu
1月 8日(木) 20:35
おめでとございます。
こちらこそ、今年も宜しく御願いします。
ラブちゃん、被り物似合いすぎです(笑)
ミセルちゃん、お母さんになるのですね。
元気な子達が生まれてくる事を祈ってます。
里帰りです。
ラブ・シェルティー
12月22日(月) 09:09
chizuさん、こんにちは〜
昨日長楽寺さんから昨年亡くなったジェリーちゃんのお迎えに行ってきました。只今里帰り中です。
マリリンもキャスパーも昨日のお昼からシャンプーでした。マリリンさんは只今プチ熊状態です(^^)セラちゃんも昨日はシャンプーをしたそうです。エバーちゃんお泊りに行ってたんですか?
今年のお正月は何処にも行かず家でのんびりの予定です。マリリンさんも超お暇なのでお暇の子が居ましたらお泊り大歓迎です。是非遊びに来てあげて下さいね。
chizu
1月 1日(木) 00:17
ラブ・シェルティーさん、お返事が遅くなりました。
年末ギリギリまで仕事で
何とかみんなのシャンプーだけはしましたが
やり残したことが一杯です。
元旦からずっーと仕事なんですよ^^;
3日の日だけはお休み頂ましたので
私も、茶軍団とのんびり過ごそうと思っています。
連絡
chizu
11月 2日(日) 00:58
携帯が壊れてしまいました。
3日にしか新しい電話を買いに行けません。
それまで、御用のある方は
自宅の電話かPCにメールをください。
chizu
11月 3日(月) 12:12
携帯復活しました。
ご無沙汰様です。
ラブ・シェルティー
10月31日(金) 20:58
DSC-W35 1/40sec F2.8 ISO100 ±0EV
chizuさん一家のご活躍いつも拝見させていただいております。私の家の子もとても元気にしております。マリリンもようやくヒートが終わり今日お風呂に入りました。約1カ月ぶりです。とっても綺麗で超カッワイイ〜子になりましたので写真を送りますね〜。(かなり親馬鹿でしょうか?)
またお近くの際はお寄り下さいね。
ラブ・シェルティー
10月31日(金) 20:59
もう一枚送りますね。(^^)〜
chizu
11月 1日(土) 14:33
ラブ・シェルィさん、親ばか大いに結構です。
私もその一人です(笑)
みんな我が子が一番と思っているのですから。
マリリンちゃん、フルコートなんでしょうか。
今まで見た中で一番綺麗です^^
明日の事ですが、JCC三重展がポニーだワンであります。
宜しかったら、皆さんでお出かけください。
http://www7.cty-net.ne.jp/~gon-qoo/
お邪魔します♪
mie
10月26日(日) 22:43
キルアの大活躍、おめでとうございます^^
ともちゃん☆彡の代理でアップしてます。
よろしかったら ご覧下さい♪
chizu
10月27日(月) 18:41
お知らせいただき、有難うございます。
昨日、さっそくお邪魔して見せていただきました。
一人前にステイしてますね(笑)
今度機会があれば
是非生キルアみたいと思っています。
写真は、キルアの60日頃です。
かなり悪でした。
明日っていつですか?(笑)
ハイシー
9月30日(火) 12:05
もう、フライングしてしまいますぅ〜
エバーちゃん、ミッシュちゃん、おめでとう♪
我が家の野生児も頑張りました♪
ハイシー
9月30日(火) 12:08
オマケの子もペッタン!
chizu
10月 2日(木) 11:35
4日遅れの明日です(笑)
1週間の特訓で、ヒヤヒヤもんで行きましたが
恥をかかずに帰ってこれました。
先は、まだまだ長いです。
Tunamiちゃん、おめでとう!
この勢いでガンガン行っちゃってください〜〜
リボンも美味しかったけど
徳光で買った、これも美味しかったですぅ。
今日は京都
リンジー母
9月14日(日) 20:33
DSC-L1 1/40sec F2.8 ISO100 ±0EV
極のしょうゆ。大好きです。あの鰹だし^^
今日は三十三間堂と銀閣寺に行ってきました。
京都まで我が家から1時間。これなら秋の京都展も苦にならないですわ。
写真は昨日の極ランチです。アイスコーヒーがついて880円!
chizu
9月14日(日) 21:32
京都に行って来たんですか〜
第2名神が出来たから、1時間で行けちゃうんだね。
将来的に菰野インターが出来たらもっと早くなるよね。
その時は、家から菰野まで40分ぐらいで行けるのかな。
このランチ、とってもリーズナブルですね^^
それにお腹一杯になりそうだわ。
極のファイヤーチキン、ラーメンもさることならごっつ美味しかったですわ。
あと何がお勧め?
リンジー母
9月16日(火) 07:18
我が家は『台湾風・酢豚』をよく食べます。
すっぱ辛いタレが美味しい!
縁沿いの道をずっと山へ走ると鉄塔が沢山ありますよね。その鉄塔の山側に工事車両がどんどん入っています。あの辺りにICが出来るのかも。
chizu
9月16日(火) 11:46
うん、それ美味しそうだわぁ〜
23日、夜勤明けなんので起きれてたら
菰野に行こうと思っています。
多分、菰野ハウスも工事がすすんでいると思うのです。
夕方、都合が会えば、ご一緒しませんか〜〜
リンジー母
9月16日(火) 19:58
23日OKですよ^^
今のところ暇人です!
ポニーだワン!
リンジー母
9月13日(土) 21:45
Canon EOS Kiss X2 1/320sec F5.6 ISO800 ±0EV
11月まで芝生が緑とは思わないけど、記念撮影するには良い場所ですよ!あ。。。でも高い入場料がいるんだぁ。。。
chizu
9月14日(日) 14:34
昨日は、念願の極に行けて、大満足しています。
ほんと!やみつきになりますわぁ。
会場いいとこですね。
今年の暑さなら、11月でもOKかもね。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Post
Edit
RSS
Admin
←
2025-4
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30