64402
アート フラワー 掲示板
Bbs
Gallery
Diary
Album
Photolog
Catalog
Ranking
List
Slideshow
Mobile
ルシアの仔犬生まれました!
chizu
5月10日(土) 10:03
FinePix F810 1/100sec F4.5 ISO100 ±0EV
昨日、18時ごろから産み始め5頭の仔犬を産みました。
(ルシアは、Nさんに御世話になっています)
オス2、、メス3で、結構派手なようです。
今回の仔犬たちは、ラリーのw孫になります。
情報が入り次第、お知らせします。
画像は、ルシアの50日頃です。
ハイシー
5月10日(土) 17:31
おめでとうございます。
また、下あごのしっかりしたbabyたちなんでしょうね。
ドリームハウス楽しみいっぱい夢いっぱい。
楽園裏山のつつじいかがですか?
でも、野の花も可憐でいいですよ。
昨日、我が家の物置小屋のようなマンションをお片づけしながらchizuさんところ行きのダンボール箱が出来ました(笑)
chizu
5月10日(土) 18:21
ありがとうございます。
お昼すぎにNさんにテレビ電話で仔犬たちの見せてもらいました。
みんな太いブレーズが入って派手な子達です。
最後に生まれた男の子、マリリンちゃんみたいで
うしおくんにちかいです(笑)
今回の子達は、最初から是非とも見ておきたいので
来週時間が出来たら、見に行ってこうと思っています。
ドリームハウスの前の山もつつじが満開です。
あれも植えたいこれも植えたいと
夢がいっぱい過ぎてはちきれそうです(笑)
頂いた電気、とってもマッチしていい感じです。
三重展、来られるなら寄って行きませんかぁ〜
仔犬が遊びに来てくれました
杜の都
5月 3日(土) 22:58
こんばんは
今日の宮城支部展に仔犬が遊びにきてくれました
家族に可愛がられてとっても幸せのようですよ
chizu
5月 4日(日) 00:32
杜の都 さん、お知らせ頂いて有難うございます。
Kさんより、宮城展に出かけると聞いておりました。
この子は、takasakiさんの王子君と
ミッシュの子です。
Kさんご家族にご縁あって迎えて頂きました。
しっかり愛情をかけて育ててもらっている
姿が見れてうれしいです。
これからも御世話になると思いますが
よろしく御願いします。
50日の頃は、こんな顔していたんですよ。
ロフトから
chizu
5月 2日(金) 20:53
FinePix S602 1/30sec F2.8 ISO200 ±0EV
見た階段です。
chizu
5月 2日(金) 21:00
正面から。
chizu
5月 2日(金) 21:02
ハイシーさんから頂いた
電気もつきました。
ハイシーさん、ありがとうございました。
Yumiko
5月 3日(土) 01:23
日記の階段を見た瞬間「また齧られなきゃいいけどなぁ」と心配してます(爆)
鉄板でもコーティングしてもらう??
chizu
5月 3日(土) 07:49
大丈夫、他にかじる所が一杯あるからぁ^^
1年後には、結構いい歯型ついているかもね(笑)
ケージ
リンジー母
5月 1日(木) 06:55
Canon EOS Kiss X2 1/125sec F5.0 ISO200 ±0EV
岐阜ではバタバタして失礼しました。
ケージ遠慮なく使わせていただきます!
パピーがいると、ショー会場ではどうもゆっくりとしないです。
この子たちもGWにはいなくなってしまい、バ〜バは寂しい!!!
chizu
5月 1日(木) 17:46
ジミーがゆっくり見られなくて残念でしたわぁ。
うちは反対にGWはベビーラッシュになります。
1ヵ月後が恐ろしい〜〜
明日、お友達と別荘へ掃除に行ってきます。
大分、出来ていると思うので見るのが楽しみです。
三重展は休みなので朝から行きますね!
岐阜
リンジー母
4月25日(金) 06:37
Canon EOS Kiss X2 1/125sec F4.5 ISO800 ±0EV
私も毎日の仕事が辛い。。。って今週は明日の参観日まで6日間の勤務!ハァ。。。
岐阜にはパピー連れていくつもりなので、見てやってくださ〜い!
chizu
4月25日(金) 21:05
この子は、ジミーくんですかぁ〜
後ろにいるのがカターくんかなぁ?
みんな食べごろだね^^
お疲れさまでした
リンジー母
4月20日(日) 21:32
Canon EOS Kiss X2 1/125sec F4.0 ISO640 ±0EV
今日は本当にお疲れ様でした。
輸送用バリ、岐阜でお借りできますか?お願いします。
今日は渋滞にはまりませんでしたか?お腹がすいていたけど、刈谷まで頑張って走ってあの揚げたてのきし麺を食べました。ゲソ天すんごく多いので食べ切れませんでした。残った天麩羅は夫のお腹に入っていきましたが。。。
パピーたちはアクアエリアスを飲んで、車中グッスリ、帰宅後爆走!今もグッスリです。ジミーはショーに出して下さる方を探したいと思います。
chizu
4月24日(木) 20:06
本部展から帰った次の日から夜勤続きでクタクタでしたが
ようやく昨日から復活しましたわぁ!
29日にバリもって行きますね。
時間はお昼頃になります。
当日、仔犬はきますか?
ジミーくん、もう一度見たいなぁ。
この画像見たら、刈谷まで行きたくなっちゃいましたよ〜〜
それにしても凄いゲソ天ですよね^^
お忙しそうですね。
ハイシー
4月10日(木) 18:34
昨日は久しぶりに楽園に行ってきました。
メアちゃんのお婿さん、エバーちゃんを男の子にしたような感じですね。
楽しみ〜♪
今度の日曜日はトサちゃんに会いに行ってきます。どんな子になってるかとっても楽しみです。
我が家のミラちゃん、大きくなりましたよ。
ハイシー
4月10日(木) 18:38
ヘリオスは大阪でリザーブでした。
ウイナーはAさんちの子!
もう、大きくなるなぁ〜!!
chizu
4月10日(木) 18:56
メアラスんのお婿さんは
何を隠そうエバーの息子です。
ミラーちゃんじゃないけど
母ちゃんソックリです!
でもね、写真では分からないけど
エバーとは目の形が違います。
桜
リンジー母
4月 5日(土) 17:52
DSC-L1 1/160sec F4.0 ISO100 ±0EV
繁殖犬さんたち、大活躍で20日が楽しみですね!!!晴れるといいな!天気の心配がないインドアで開催して欲しいなぁ!
今日、フラウヘンに行ったら枝垂桜が綺麗で、写真を撮ろうとデジカメをだして設定を。。。おかしい!毎日働かせすぎたかしら?ど〜も故障してみたいで、写真撮れず!県民の森の道路の木々も綺麗でしたよ〜!写真は散歩道からの今朝の御在所岳です。昼過ぎまでは大丈夫だったのに!
chizu
4月 6日(日) 10:49
御在所岳こんなに綺麗に見えるんですね。
私が行く時は、何時もガスっていて見えないんですよぉ。
このロケーションどこからですか。
バッチグゥーですよね。
明日かあさって、休みなので午前中にフラウヘンに行こうかと思っているけど・・・
Oさんもう学校始まっているよね。
リンジー母
4月 6日(日) 14:14
こちらは今日もとってもいい天気です!
それなのに、明日はお天気が悪いらしい。入学式なのに!
これは大羽根園の野球場のある公園の西端からの眺めですが、うちの裏のB&G財団の駐車場の北端からの眺めもいいですよ〜!今日の写真がそこからの眺めです。
デジカメ入院2週間は困るのでEOS KissX2を買ってしまいました。
明日からは恐ろしく忙しい5日間なんですよ。。
フラウヘンにポスター貼ってあると思います!ママさんに宜しくです!
chizu
4月 6日(日) 14:39
ペルシャンブルーの山に映える淡い緑の木立&手前の麦わら色。
この調和大好き!
随分前のことだけど、こんな感じの風景を求めて
よく湖北にスケッチに行きました。
今頃の湖北いいだろうなぁ〜
フラウヘンに何のポスターはってあるの?
明日、マヤのシャンプーが入って行けなくなっちゃいました。
夜は夜でメアラスを迎えに横浜まで行って来ます。
私も予定が狂い今週はハードスケジュールになりそうです。
リンジー母
4月 7日(月) 21:35
フラウヘンにパピーのOWさん募集のポスターをお願いしてきたのですよ〜。いい人見つかるといいなぁ。。。
chizu
4月 8日(火) 21:05
今朝、横浜から帰ってきたんですよ。
現地を23時ごろ出たんですが
清水を過ぎた辺りで猛烈に眠くなってしまって
日本平で2時間仮眠して4時に家に着きました。
午後から4頭シャンプーして
結局、フラウヘン行けませんでしたね。
画像は、メアラスのお婿さんです。
仔犬
リンジー母
3月30日(日) 11:33
DSC-L1 1/13sec F2.8 ISO250 ±0EV
昨日は別荘にお邪魔できて良かったです!芝生を敷く時には呼んでくださいね〜!
トムソーヤーにまたご一緒してください!
chizu
3月30日(日) 21:34
こちらこそ色々お付き合い頂いて
有難うございました。
トムソーヤーお気に入りのひとつになりました。
今度はなにを食べようかなぁ〜
やっと名前が!
島本
3月28日(金) 22:04
FinePix F401 1/640sec F2.8 ISO200 ±0EV
迷って迷ってやっと名前が決まりました。やはり「ラミネス」で愛称はラミちゃんです。日増しにヤンチャぶりを発揮しています。
chizu
3月29日(土) 19:19
最初、ご主人が言っていた名前に決まったんですね。
また、ラミちゃんの成長見せてくださいね。
写真は、ラミちゃんのお母さんミッシュの
仔犬の頃です。
キルア
chizu
3月27日(木) 20:51
FinePix F810 1/1900sec F8.0 ISO800 ±0EV
初めて行ったグランド。
全然物怖じせず
小さいからだで一生懸命走っていました。
chizu
3月27日(木) 20:55
みんな待って〜
ともちゃん☆彡
3月27日(木) 22:05
キルアの性格を聞いて ちょっとビビりだしたMさん(^^;)
お兄ちゃん達と仲良くできますように(*^人^*)
chizu
3月29日(土) 19:04
誰に似たのかオパピーです^^
Mさんのところへ行くまで
しっかり教育しておきます〜
島本
3月25日(火) 23:05
FinePix F401 1/60sec F2.8 ISO200 ±0EV
本日はどうもありがとうございました。予想以上の可愛らしさにうれしい限りです。家に帰り早速庭に放したら庭の探検が始まり、ヤンチャ君に変身してもう「僕の庭だぞー」という風でした。名前はまだ決定していないので決まりましたら又報告させてもらいます。
chizu
3月26日(水) 07:24
最初にお電話頂いた時から
ご縁があったんですね。
本当に有難うございました。
不思議ですね、一度もお会いしかことがないのに駐車場でお顔見た時すぐに島本さんだとわかりました。
お嬢さんが名前を決められるんでしょうか?
昨日、写したもう一枚の写真貼りますね。
伏目がちで可愛いですよ。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2025-4
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30