77509
蛍のPHOTO BBS
拙い蛍のホームページにようこそ御越し下さいました。
投稿・書き込み・何でも結構です 足跡をお願いします。
Slideshow
若狭路
rakki
10月27日(火) 22:23
八十路まだ 手応えありと 持つカメラ
11月 4日(水) 11:27
rakkiさん!増々腕に輝きが〜〜〜〜…\((^0^)/
良い写真・撮るねェ〜〜〜〜!♪
暇が有ったら【ゲスト】にも顔出してネ〜〜〜!
近況報告書いてるのよ・・・・σ(゜-^*)
ホントにたまだけどネッ!
タンゴ鉄道
rakki
10月26日(月) 00:03
八十路まだ 爆発しそう 風に逢う
京丹後鉄道(たんてつ)ゆら川橋梁でのんびりと
楽しむ次々と来る電車にラッピングが施されご満悦
人間誰でもすこし背伸びして暮らしていると思う
それが進歩でありそれを無くせば実に気楽ですね
歳とともに減って来るというより今は無いも同然
11月 4日(水) 11:20
とっても素敵な写真だネ!!!イイネ |ー^)b
御相伴に預かって感謝!!!で〜〜〜す♪
(歳とともに減って来るというより今は無いも同然 )
ホントだネ!!! 実に欲も無くて唯、元気さえ有れば!!!
もの寂しく
rakki
10月21日(水) 20:39
秋風が身に沁みるようになると不思議にいろいろな
出来事が浮かんでは消えまた浮かぶ・
秋の音色を謳歌していた虫たちも一生を送っのか
寒さに向かうとどうしても人恋しくなるのです・
寒さ対策ではないのですが、物寂しいんです・
今津町にて
11月 4日(水) 11:13
(秋風が身に沁みるようになると不思議にいろいろな出来事が浮かんでは消えまた浮かぶ・)
そうなんですよネ!コロナで会えない状態は本当に悲しい〜〜〜!!!
何時でも会える状態が来ないと此方の身も危ない!!!
rakkiさん・頑張ろうヨ!!!σ(゜-^*)同じだヨッ!
ご無沙汰です
畑ちゃん
10月17日(土) 11:31
蛍さま〜(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪
ご無沙汰しています・・・
お変わりございませんか・・・??
暑い夏が終わりそうで・・・
やっと涼しくなりそうですね〜ニコv(。´ー`。)vニコ
最近は過ごしずつ忙しくなりました・・・
でも〜コロナ騒動で動いてなかったので〜足腰が・・・
これからはゆっくりと〜スローで行きたいと思っています・・・・
朝夕の寒暖の差が激しいので・・
どうぞ御身体〜お気を付けて下さいね・・・・
ゆっくりと〜行きましょう・・・・・ニコv(。´ー`。)vニコ
何時も(人'▽`)ありがとうございます
畑ちゃん
10月17日(土) 11:32
もう一枚・・・
やっとコスモスに~出会えました・・
10月17日(土) 15:36
畑ちゃん〜〜〜°・:,。★\(^-^ )♪
(動いてなかったので〜足腰が・・・)
そうなのネ!私も腰掛から急には立てない!!!
そんな年に成って‥‥!!!参ります【><。】
だからと言って急に足腰体操は駄目!!!
ユックリゆっくり、無理は禁物!!!行きましょう!
綺麗なお写真!!!素晴らしい〜〜〜(^^(-^♪
追憶
rakki
10月14日(水) 20:51
終止符を打てば一件落着とはなりますが後々までも
疑問と後悔と未練を残すことにもなりかねません
一時の小休止でまた新しく考えが浮かぶこともあるし
なんで昨日気づかない事が夜明けと共に浮かんで来る
明けない夜は無い新規まき直しですよ明日もあるさ!
rakki
10月14日(水) 20:51
^
10月17日(土) 15:28
≪明日もあるさ!≫ ウンウンそうだヨォ!!!
何時もrakkiさんには教えられます〜〜♪"""
°・:,。★\(^-^ )♪
100歳以上の方も今は元気!!!
私達もそう成るかも〜〜〜?微笑
其の為にも痛みの無い体に!!!!!
此のひまわり何だか人の顔に似てる???
お久しぶりの投稿
toppo
10月14日(水) 14:42
今年の2月に夫が帰らぬ人になり結婚して56年の重さに耐えかねていた時間がありました。
夫婦ともども金婚式を元気で祝ってもらえた自分は、どれほど幸せであったのかを今少しずつ思い味わっています。ホームページに旅を44回つづっていたことが手元のPCに残してあったので救われました。多くの繋がっていた人々にも助けられ元気を取り戻し、星空を移す気持ちも出てきました。旅は無理でも庭先の土と戯れ美味しい野菜を味わうことはできる、これで良しでしょう。
10月17日(土) 15:20
toppoさん〜〜〜(*^з^●) /~~~ オヒサ~♪
如何してる????…と思ってましたヨ!
ご主人様がトウトウ召されましたか〜〜〜?【><。】
何時かは必ずそんな時が!!!…と
お淋しい限りですネ!!!
想い出を一杯残して〜 ( ‥)D・‥… ―≫≫≫
私も貴方と同い年!難病を抱えた主人を見て
人生の哀れを覚えます!!!
toppoさん・今迄の沢山の想い出を胸に此れからの人生を貴方らしく元気で素直に生き抜きましょう♪"""
お互いに励まし合って生きましょうネ!!!
神蔵寺
rakki
10月13日(火) 21:32
蛍さん ありがとう画像を送って迷惑かと案じていました。
なんのために生きるのだ残された人生の道を探し歩く
自分には自分に与えられた道がある天与の尊い道がある
どんな道かは知らないが、他の人には歩めないこの道
それがたとえ遠い道のように思えても休まず歩む姿から
必ず新たな道がひらけてくる 深い喜びも生まれてくる
景色を探すことではない 新しい目で見ることなのだ
rakki
10月13日(火) 21:32
神蔵寺谷川ダム湖:10月12日(写)
10月17日(土) 15:07
此の写真も本当にお見事!!! o(^▽^感動)o
産れた時も1人なら、死ぬ時も1人〜〜〜
最近 何時もそう割り切る…σ(゜-^*)だけれど‥
如何此れからを生きて行く‥を矢張り迷ってる!
仕方ないヨォ〜〜呑気に行こう♪””
新庄コスモス園
rakki
10月10日(土) 20:28
老いひとり
10月17日(土) 14:58
(老いひとり)rakkiさん〜〜〜キット誰かが見てますよぉ!!!
心配ないヨォ・大丈夫 ( ‥)D・‥… ―≫≫≫
此の写真もイイネ |ー^)b素晴らしい!!!
七色峡
rakki
10月 6日(火) 22:25
蛍さん がんばれ〜〜
何を目標にして良いのやら五里霧中の中でわずかな風を頼りに
人生のひとり旅をしているのですがすこしの風にもおどいて
後ずさりばっかりしながらここまで来ましたでも幾つになっても
「恐いものは何もない」という気持ちになれない臆病者です
私は生きている間 こわいものだらけだと思って居りますが
最近なんの弾みかカメラを持って出かけることが多くなりました
臆病者の恐がりだから狭い熊野古道も運転できていると思います
九十九折れが続く峠道殆どは私が道を譲り「どうぞ!」と笑顔です
八十路の長距離運転だれ云うとなく「気つけてヤ」「アリガトウ」
10月10日(土) 11:36
ありがとう〜〜〜rakkiさん!!!!!
rakkiさんには趣味の写真と腕前が備わってる!!!
淋しい事や悲しい事も癒して貰える!
お陰様で蛍にも大いなる恩恵が与えられて・・・・・♪
何と幸せな事でしょう感謝感激ですよぉ〜〜♪"""
歳を取ると誰もが臆病に心は優しい仏様に!!!
此の先、どんな人生が待ち構えてる…?
仕方ない!有りの儘の自分で生き様~~~♪"""
rakkiさん・長生きしようね‥(^^(-^♪
あやめ
10月 5日(月) 07:08
蛍さんご主人様もお悪い様うですね、お大事になさって下さい。貴女も頑張ってくださいね
10月10日(土) 11:22
あやめさ〜〜ん・(*^з^●) /~~~ オヒサ~♪
スッカリご無沙汰してます〜〜〜\(_"_ )
励ましを有難う御座います!!!
身体の彼方此方が悪いのが不思議な事に如何にか
動かせて頑張ってます!!!
キット神様か仏様が見守って呉れて居るのでは無いか?と思わずには居られません・・・・・(^^(-^♪
綺麗な≪桔梗≫流石にお上手ですネ!!!
°・:,。★\(^-^ )♪
あやめさんも御身体には充分お気を付けて下さいネ!!!
ドライブ日和
rakki
10月 2日(金) 21:07
今日はドライブ日和で 奈良県吉野から三重県熊野市 帰りは三重県松阪市 延々500キロ
10月10日(土) 11:11
~~~ヾ ^∇^おはよー♪ 何時も有難う御座います♪”””
過ぎてしまうと色々思う事ばかりですネ!!!
こんな風にして一生が終わるのか?…とσ(゜-^*)も
でも良い人生だった…と。o@(^_^)@o。
rakkiさん〜〜〜遠くまで行かれたのネ!!!凄いナァ♪
ホームページ更新
rakki
9月29日(火) 22:33
逢いたくて 今年も咲いた 彼岸花
10月 1日(木) 09:53
rakkiさん・何時も°・:,。★\(^-^ )♪"""
中々御訪ね出来なくて・・・・・\(_"_ )
同じ屋根の下での老老介護は疲れます!!!
何時に成れば慣れるのやら〜〜〜〜?
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2021-1
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
投稿・書き込み・何でも結構です 足跡をお願いします。