77535
蛍のPHOTO BBS
拙い蛍のホームページにようこそ御越し下さいました。
投稿・書き込み・何でも結構です 足跡をお願いします。
Slideshow
元気ですか・
8月 4日(火) 19:50
明知鉄道 田んぼアートを光秀ラッキング電車が走りました。
8月10日(月) 10:20
【田んぼアート】も素晴らしい〜〜〜♪””
何時も有難うございます〜〜〜!
主人の病が少々重い物ですから老老介護が数日・
聊か疲労困憊気味でしたの〜〜〜
今は手術が上手く行って健康な姿で帰宅して呉れればラッキーなんですが〜〜〜
其れを願う毎日を送って居ます!!!
極楽駅
rakki
8月 2日(日) 23:32
死にたいなんて言っていた
キミを想えば寂しく悲しい
トンネル過ぎれば極楽の駅
願わくば手に手をとって
二人そろって黄金の椅子に
明知鉄道極楽駅:2020/8/2(写)
8月10日(月) 10:11
rakkiさんも本当に寂しいネェ〜〜〜お察ししますヨ!
人は必ず何時かは死ぬ!!!
死んだ人は何を思い何処に居るの〜〜?
未だ死なないでそっぽを向いてる????人・・・・・
元気な…σ(゜-^*)は如何すれば良いの…?
処方箋が有るならば教えて欲しい!!!
唯、今のままで良いのヨォ〜〜〜。o@(^_^)@o。蛍
心霊スポット
rakki
8月 1日(土) 21:27
滝と心霊、どちらも蒸し暑い夏の空気を冷やしてくれる存在である
今回紹介するのは、幽霊が出ると噂の滝である(鶏鳴の滝)
静寂な空気が流れる荘厳な雰囲気で身が引き締まる今年はコロナ禍の影響で霊境を訪れる人が一気に増え、外国人の姿もある
山頂にある寺院跡の池から、黄金の鶏が現れと云う
カメラに映る画像をよく見ると滝つぼから湧き上がる七色の炎が映っている
滝の横には仏像のような石像がある
rakki
8月 1日(土) 21:27
げんき?
8月10日(月) 10:00
rakkiさん・何時も有難う!!!
(滝)と言えば昔、長野に撮影の時
霊感の強い私、帰宅後撮った写真の彼方此方に
未だ若いお嬢さんの顔がありあり〜〜!と
ギョッ!としました〜〜〜
他の方には見えなくて・私にはクッキリハッキリ〜〜〜!
思い出しては仏壇に手を合わせて成仏を願いましたが〜〜〜〜〜
元気でなにより〜
rakki
7月25日(土) 19:58
少しだけ時が過ぎ行き
もう過去と言える日を
いま青空が連れてきた
記憶も遠く連れ去られ
ブルースカイブルー
東近江市:7/24(写)
8月10日(月) 09:52
rakkiさん・ご無沙汰してます。。\(_”_ )
主人の体調が優れず検査・検査で毎日が忙しく過ぎて居ました!
結果(大動脈瘤)に8p程の瘤!破裂すると怖いのと他の症状が(心臓)にも異常が有り其の対応の病院に入院…
大動脈瘤の方は無事手術も成功…
後は心臓の手術を‥‥?
此れが現在の近況報告です・・・・σ(゜-^*)
元気で無事に明るく帰宅して呉れれば良いが!!!
コロナの時期なので何かと行動も遮られて居ますが
病院も専門医の病院に入院!
少々遠方・・・・・個人タクシーで親切にして頂けてます・・・・・
げんき?
rakki
7月24日(金) 19:24
三岐鉄道北勢線 起動が日本一狭く山間に適した電車だろうと思います
メガネ橋(員弁町)の下を流れる川の名を 明智川と云う謂れを駅員さん聞いたが「解らん」と一言
三岐鉄道:7/24(写)
蛍
7月25日(土) 14:24
rakkiさん〜〜何時も°・:,。★\(^-^ )♪
蛍も元気ですヨォ!!!!!
何か心配事が有ると直に凹む…σ(゜-^*)
年の所為かナッ…? でも大丈夫〜〜ガンバッ!!!
面会の日
rakki
7月20日(月) 21:10
プログラム通りの面会の日程 最近出会えば直ぐに僕と解るようになった 認知症は回復はないと聞いていたが4か月ぐらい前はマスクをしているボクを見て怪訝な顔をしマスクを外して認識できたが 今日この頃は出会えば直ぐに判るようだ。
蛍
7月25日(土) 14:19
rakkiさ〜〜ん・良かった!良かった!!!(^^(-^♪
良い日・悪い日…心配しましたネェ〜〜〜
生蓮寺
rakki
7月18日(土) 19:54
生き恥も 見せて八十路を ボケ封じ
曇り空の早朝に出発 生蓮寺へと急ぐ晴天になり写真はOKです。
五条市 生蓮寺:7/18(写)
蛍
7月25日(土) 14:15
rakkiさ〜〜〜ん・ご無沙汰しちゃって\(_"_ )
(生き恥も 見せて八十路を ボケ封じ)
イヤイヤ…そんな事有りませんヨォ〜〜
rakkiさんは現役・現役・・・・・
大丈夫なんだから…o(^▽^楽)o
rakki
7月11日(土) 21:11
蛍
7月14日(火) 17:48
広い田園風景〜〜〜〜
今にも「雨」が・・・・・ミステリアス
ソーシャルディスタンス
rakki
7月11日(土) 21:11
「愛とは親密で寄り添うことだ」ふと頭に浮かんだ
我に返り思案する「愛」難しいことばではないが
息を潜めながら「まともな人」を演じているようだ
難しいことではないから「愛」 すぐに忘れてしまう
ソーシャルディスタンス(社会的距離)」解りますか?
蛍
7月14日(火) 17:46
rakkiさん・何時も°・:,。★\(^-^ )♪
★…「愛とは親密で寄り添うことだ」
そうですよネ! 昔、そんな時が〜〜〜♪"""
★…ソーシャルディスタンス(社会的距離)
若しかして「コロナ」発生から出て来た〜〜〜?
元気?
rakki
7月10日(金) 21:04
話しさえ ご法度となる 新コロナ
曼荼羅とは仏教においての聖域 仏の悟りの境地
古来より信仰医学芸術癒しの場などに欠かせない花
フラワー風水と花曼荼羅のツールを求めて今日も行く
ある時は元気をもらったり ある時は癒されたり
コロナ禍の昨今面会が制約されそう悟りを求めて…
水生植物公園みずの森:2020/7/9(写)
蛍
7月10日(金) 21:38
★・・・・・話しさえ ご法度となる 新コロナ
こう言う日が続くと【言葉】を忘れそう〜〜〜
そうで無くても毎日の事が忘れそうなのに…
最近、日程を頭のメモ用紙に書き込む習慣が付く
大事な事も総てメモる・・・・・σ(゜-^*)
其のメモ用紙忘れぬ様にしっかりせねば‥彡^_^レ
ドクターイエロー
rakki
7月 8日(水) 20:44
朝からの雨が止んで昼前には青空が見えてきた
ドクターイエロー今日は上り 水連とコラボがよさそうと思う
早速 岐阜九十九池に一走り 無風状態で水鏡が期待できそうだが
雨雲の襲来で青空が無くなってしまい 残念だが自然環境には勝てず
ドクターイエローが来た!青空無しが憤懣だが次回に掛けるとするか!
蛍
7月10日(金) 21:26
≪ドクターイエロー≫
ぅお〜〜〜!!! 此れイイネ |ー^)b
最近全く撮ってなくて只々rakkiさんのに参ります
(^-^)//"" パチパチ
長浜布勢
rakki
7月 1日(水) 20:30
谷合のハス田に梅雨の夕方雲の合間からヤット日が漏れてきた
希少な夕日を浴びた散り終わろうとする花弁の葉脈に映える
心地よい夕風に残り少ない花びらが踊りだす「落っこちる!」
カメラ越しに声を掛けるが「最後の晩餐会です」綺麗だよ!
rakki
7月 1日(水) 20:31
^^^
蛍
7月10日(金) 21:21
花の命は儚くて・・・・・人の命も同様に・・・・・
此の命・最後に輝きを〜〜〜〜!
駄目だ!駄目!!!身体に活気が無くなると
碌な事を考えない・・・・・
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2021-1
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
投稿・書き込み・何でも結構です 足跡をお願いします。