192361
亜哉の写真日記掲示板
Bbs
Name:
Email:
Homepage:
Title:
Message:
Icon:
select
T−2 Blue
96艦戦
紫電改
屠龍
95式練習機
DC-3
フレンドシップ
97陸攻
零戦21型
零戦52型
とらさん
うさこさん
二眼レフ
管理人専用
view
Image:
Exif
Color:
●
●
●
●
●
●
Password:
cookie
♪ 久々の銀塩モノクロ
亜哉@管理人
8月19日(火) 23:19
お盆も過ぎて久々の更新・・カメラのレストアも久々 、銀塩モノクロも久々
お盆の時に甥っ子ちゃんから レストアしてと・・預かってきた KoniletteU
フィルムカウンターとレンズの清掃で完了
パトローネは撮りっきりコニカミニのパトローネを使って試写
KoniletteU 50mm F4.5 /SHD100 /D76 6分30秒
♪ 今日は立秋 画像は5月
亜哉@管理人
8月 7日(木) 22:31
今日は二十四節季の「立秋」仙台七夕も 明日が最終日 七夕が終わってお盆すぎには なんとなく吹く風も秋らしくなるというイメージですが、今年は残暑というより酷暑が続くようで 米やら野菜やら大打撃のようで この先どうなるんでしょうね
もちっと雨が降ってくれれば・・
画像は今年の5月の日暈
CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9
♪ 今日も猛暑日
亜哉@管理人
7月29日(火) 15:10
暑いといってもどうしようもありませんが・・・
今日も 仙石線 E-131の訓練運転車両が走っていました
走行音が205系より静かなのですが、行きがわかれば帰りはわかる(笑)
CANON EOS 7D MARKU/CANON EF100-400mm F4.5−5.6L IS USM
♪ 猛暑日が続いています
亜哉@管理人
7月28日(月) 23:17
35℃が7日続いてやっと、34度まで下がったかと
思ったらまた35℃をこえて・・・雨は降らなくて
朝晩毎日鉢物に散水・・・ダムの水量は減っているし、頼みは台風・・困ったもんだ
たまには キュッと冷やした日本酒で
CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9
♪今日は 大暑
亜哉@管理人
7月22日(火) 15:04
暫くぶりの更新ですが、写真の方は、塩釜桜もすっとばして、いなくなった
仙石線のM−8編成も吹っ飛ばして、12月から営業運転されるE-131編成が
今日の写真です
そういえば、今日は 土用丑の日も終わり、アッチッチの二十四節季の「大暑」
連日30℃超えの暑さです 北海道より沖縄の方が気温が低い・・異常ですね
熱中症に注意して暑さを乗り切りましょう
♪ win11 に翻弄されています
亜哉@管理人
4月 8日(火) 10:19
四月に入って、当地もサクラも咲いておりますが
PCに手こずっています
パワーポイントの編集中で、他が出来ませんもう少し時間がかかります・・・一応お知らせです
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
←
2025-7
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31