184724
♪如法寺 鳥追観音 亜哉@管理人  4月27日(木) 23:19
 
 「ころり三観音」のもう一つ、西会津町野沢の「如法寺 鳥追観音」です。

 ここは、左甚五郎作と伝えられる「隠れ三猿」の彫刻が東側向拝に彫られていて3つ見つけられれば幸運が訪れるということでも有名です。

 本尊は「聖観音菩薩」、堂内には、抱きつき柱が「男柱」「女柱」があって、それぞれに抱きつけば良縁に恵まれるといわれています。

 平安初期の807年(大同二)開祖が徳一、磐梯町の恵日寺と同じで最澄や空海と論争した人物です。都から離れて、恵日寺を開き、この地でも寺を開いた・・・司馬遼太郎の街道をゆく33 「白河・会津のみち、赤坂散歩」が気になってきました。

PENTAX MZ-3 / PENTAX FAJ 18-35 F3.5-5.6 AL / NEOPAN SS (EI=200) / D76 20℃ 7分15秒


亜哉@管理人  4月27日(木) 23:30
 お天気は、雨ザーザー、久々のネオパンSSでしたが・・・コンデジでも撮ってはありますが、モニターが醜くて・・・

 観音堂は、東西に向拝があって、東から入り参拝し西からデルという構造ですが、西側は閉じられていました。

 西側の向拝です。グレーの補強材があるので、かつての新潟地震の影響かもです・・私の想像ですけど

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9


亜哉@管理人  4月27日(木) 23:44
左甚五郎作とつたわる『隠れ三猿』
災難より隠れ猿」「災難より逃れ猿」「安楽に暮らし猿」の3つの彫刻がありますが・・ひとつは、見つけられませんでした

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 ・

亜哉@管理人  4月27日(木) 23:46
タカから逃れて身を隠しています。

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9 ・

forester 4月28日(金) 08:30
俗に言う名刹という寺院ですね。
大同2年と言われてもピンときませんが(-_-;)

最澄・空海と討論に負けて陸奥に逃げた?
最澄は天台宗、空海は真言宗の開祖だよね。
徳一はググってみたら法相宗の僧のまま。
よくわからないなぁ。(-_-;)


亜哉@管理人  4月28日(金) 15:57
foreさん、こんにちは

 奈良の仏像と京都との仏像の顔の違いは何処からきているのか?・・なんでだろう?から私の疑問が始まったのですが、

 徳一の時代は、奈良仏教が旧仏教、最澄や空海は新仏教で分けるとすっきりするようで、

 旧仏教は天才的な人のみが悟りの域にたっする。新仏教は、救いの思想だとか・・司馬遼太郎談

 会津で慧日寺を開いて、そこから筆談で京の最澄らと談判していたので、論破されたというより、会津に広げるということだったのではとおもいます。

 いずれ、日本仏教が成熟していく途中の話ですね。坊さんにならなくて良かったです・・・
♪弘安寺 中田観音 亜哉@管理人  4月26日(水) 23:14
 
前回のUPからだいぶ経ってしまいましたが、銀塩モノクロの現像が終わったので、また再開します。

 この中田観音、本尊は銅造「十一面観音菩薩立像」、脇侍「不動明王立像」と「地蔵菩薩立像」の3点が国指定重要文化財で、他に現在の「弁天堂」といわれている保管庫の中に入っている逗子が国指定重要文化財になっています。

 「抱きつき柱」は、観音堂内ではなく回廊の右に見える小屋状の中にあります。

 PENTAX MZ-3 / PENTAX FAJ 18-35 F3.5-5.6 AL / NEOPAN SS (EI=200) / D76 20℃ 7分15秒


亜哉@管理人  4月26日(水) 23:20
 弁天堂の中にある逗子・・これが鎌倉時代に造られたもので、国指定重要文化財・・汗
 下の台座は後の時代の修復したものだそうで・・肝心の屋根部分が切れてしまいました
CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

♪弘安寺の中田観音 亜哉@管理人  4月17日(月) 23:23
 
 会津へ行って「会津ころり三観音」を巡ってきました。その一つが会津美里町の「弘安寺の中田観音」です。

 野口英世の母シカが英世の火傷治療と立身出世祈願のために月参りをしたとことでも知られ、『おまイの しせにわ みなたまけました わたしもよろこんでをりまする なかたのかんのんさまに さまにねん よこもりを い たしました・・・・・・・』と英世への手紙にも書かれています。

 ころり三観音は、早くコロッと死ぬためではなくて、三観音に巡拝し、罪障消滅を祈願することにより、その苦しみが除かれ、現世においては子孫繁栄、万願成就、寿命安楽などがかなえられ、やがて大往生を遂げられるといわれ、特に観音堂内にある抱きつき柱にすがれば、死の床に際しても苦しまずに成仏でき、家族に余計な負担をかけずにすむということで「ころり三観音」と呼ばれるようになったと言われています。

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人  4月17日(月) 23:27
 会津も今年はサクラも2週間くらい早く、
ソメイヨシノは葉桜でしたが、
場所によっては、シダレザクラや八重ザクラは今が盛りでした

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

forester 4月25日(火) 18:27
三観音様にお参りしたい気分です。

腰が痛みゴロゴロしていたら歩くのが……。

亜哉@管理人  4月26日(水) 23:17
foreさん、こんばんは

腰から、座骨神経痛ですか?無理せずに
養生してください。そして今年こそ、ホタル
やりましょう。、
♪ユリ咲きチューリップ  亜哉@管理人  4月12日(水) 16:21
 
 今年も、ユリ咲きチューリップが咲きました。夕方になると花が閉じて、また朝になると花が開いてきます。

 後ろのスイセンは、「ミニ水仙」として購入しましたが、植えて3年くらいは、背丈の低い「ミニ」でしたが、近年は、普通のスイセンと同じくらいの背丈になって咲いています。

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9
♪ご近所のサクラ 亜哉@管理人  4月 6日(木) 23:46
 
 ご近所のサクラも満開、今年は、ご近所もサクラ色に染まっています。

 この小祠のご神体は、女神さんなのですが、やはりこの季節一段と輝いています。

 今日から短期も下り坂、散り始めるサクラもまた風情があるものですが、もう少し咲いていてほしいとも思います。


 CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人  4月 6日(木) 23:50
地域活動の拠点・・市民センターのサクラも
綺麗に咲き誇っていました

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9
♪昨日は「清明」 亜哉@管理人  4月 6日(木) 08:36
 
 昨日は、二十四節気の「清明」、万物が清らかで生き生きしている頃ですが、このところの穏やかな晴天にぴったりで、桜前線も、県北部へ進んでいます。

 今年は、サクラの品種も、ソメイヨシノとシダレザクラが、ほぼ同時に満開なので、白からピンクのグラデーションが鮮やかなサクラの名所の便りが聞こえてきます。

 我が家の「ニリンソウ」も咲き始めています。花ニラも咲いて少し賑やかにはなっていますが、モグラの掘った穴の上の花はすっぽり無くなっています。穴を掘るときに鋭い爪で球根が傷つけられたと思われます。早く出ていってくれ〜モグラ君!

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9

亜哉@管理人  4月 6日(木) 08:38
 ハナニラも元気に咲いています。

CASIO EXILIM EX-ZR700 / 4.5mm-81mm F3.5-5.9


2024-11





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930