Home
189682
【ツシマヤマネコを守る会】掲示板
写真は大きなサイズでもアップできますので、
コメントと一緒に写真のアップもお願いします。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
昨日の撮影
山村辰美
10月18日(月) 20:53
こんばんは。
クラウドファンデングでは多くの皆様にご協力頂き感謝しております。有難うございます。
ヤマネコは親子とは関係ないネコの様です。近頃、自分が待つ間には出ていません。
山村辰美
10月18日(月) 20:59
夕方、帰っていると山が夕日に照らされていました。子供の頃、海岸から帰りに朝鮮半島に沈む綺麗な夕日に見とれ、朝鮮半島に陽が沈むと暫くすると暗くなり、山だけに樹の下はすぐ暗くなります。それで困ったことがありましたが、職場で一緒だった奥さんは鳴いて帰ったと笑いながら話されたことがありました。
山村辰美
10月18日(月) 21:01
花は今の時期、海岸などでは何処でも多く見られたツワブキの花になりますが、今はイノシカの食害であまり見られ無くなりました。
昨日の撮影
山村辰美
10月15日(金) 10:04
おはようございます。クラウドファンディングでは多くの皆様にご支援ご協力を頂き有難うございます。これまでに考えていた保護区の整備をしたいと思っています。
写真は昨日のヤマネコですが、近頃、自分のいるときは出ないようになっています。仔ネコがいるのでトリガラを小さく切って与えていましたが、以前、飼い猫が猪の肉をよく食べると聞いていたので仲間から肉を貰い、1枚の板の上に、どちらを好んで食べるか置いて見ましたが、仔ネコは出ましたがその後、警戒したのか隠れて自分のいるときは出ないようになりました。写真のネコは別ネコの様です。
山村辰美
10月15日(金) 10:06
ソバの花は木庭のものです。綺麗に咲いてくれました。
山村辰美
10月15日(金) 10:10
大分、日も短くなり昨日薄暗くなったのでライトを点けかえっていると道の狭い場所で横から鳥が飛び出しビックリしました。すぐ前の木に留まったので証拠写真は撮れましたがミゾゴイの仲間のようです。
クラウドファンディング
山村辰美
10月 6日(水) 07:19
会では、今回クラウドファンディングで多くの皆様のご協力を頂き感謝しております。
数年前から保護区の荒れ果てるのを見かね、2018年1月13日、14日に海岸の状況を一人、13日には道にも迷いながら保護区だけではなく保護区より南側の中山狩生の海岸などにも調査に行きましたが、何処も荒れ果てており、14日に保護区だけでも植樹が出来ないものかと予定地を測ったものの、予算の面で諦めざるを得ませんでした。今回、クラウドファンディングの話があり、お願いすることにした次第でございます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
此処が今回の保護区の場所になりますが、猪を対馬に持ち込む前までは何処もこのように植物は生い茂っていました。
山村辰美
10月 6日(水) 07:21
道も見えないように生い茂っているため、関係者の皆さんなど来られるときはマムシなどもいるため、このように下刈などしていました。
山村辰美
10月 6日(水) 07:24
2014年くらいから植物がイノシカの食害がひどくなってきました。
山村辰美
10月 6日(水) 07:28
2015年には食害だけでなくイノシカの糞尿も原因ではと考えられるように植物が枯れ始めました。
山村辰美
10月 6日(水) 07:33
完全に荒れ果ててしまったことで、海岸に漂着していたゴミが上まで吹き上げられたものです。
山村辰美
10月 6日(水) 07:35
現在ではこのように変わり果ててしまいました。山の中の下層植物などは殆ど有りません。
山村辰美
10月 6日(水) 07:40
上の撮影はbPの場所だけになりますが、植樹予定の場所は2カ所になります。何とか植樹でもできればと思っていますのでご協力宜しくお願い致します。
Tchan
10月 7日(木) 03:57
お疲れ様です。SNSでクラウドファンディングを紹介したいのですが、こちらの写真を使用してもよろしいでしょうか?皆さんが利用出来れば拡散が期待できると思います。
ポリタンクの回収と漂着
山村辰美
9月28日(火) 21:54
カワウソの調査に行った時、海苔養殖に使う未開封のタンク2個を山岸の方に引き上げていましたが、他にも1個有ったので対馬市の方から回収に来て頂き積んでいるところです。他の場所にも廃油の詰まったポリを山岸に上げていましたが、時化たのと小雨が降り出し3個だけ運んで貰いました。
山村辰美
9月28日(火) 21:58
9月24日朝、調査に行くと今度はドラム菅くらいのポリが漂着し、中には液が入っているため一人では動かせません。此処は井口浜の海水浴場になるため時化ると砂に埋もれてしまいます。
山村辰美
9月28日(火) 22:09
台風がまた来ていると言うので気になり、24日朝行く漁協の職員の方が、出勤するところだったので事情を説明し、何とかできないか見て貰いましたが数名いないとできないと言う事で・・・また、回収して頂いた担当の方にも話しましたが難しい様でどうにもならず砂の中に埋もれてしまいますが残念です。このポリは韓国のものかどうかはわかりませんが18ℓのポリタンクは韓国の海苔養殖業者のものと考えられますが、車の行けない別の海岸にも山岸に数個上げていますが話になりません。
9月18日の撮影
山村辰美
9月28日(火) 21:44
こんばんは。以前、撮影していた写真になります。こちらは2匹の内の元気の良い方の仔ネコが1匹だけであとの親子は出ませんでしたが自分が帰った後で出ていると考えられます。
山村辰美
9月28日(火) 21:45
こちらは夏毛のテンになります。
山村辰美
9月28日(火) 21:47
保護区の中のソバになりますが、種蒔きしてからやっと花の芽が付いていました。
2匹目の仔ネコが
山村辰美
9月17日(金) 19:37
昨日、2匹目の仔ネコが出て来ました。親猫は藪の奥から仔ネコの様子を見ていました。こちらは親猫ですが、昨日は2匹目の仔ネコが出た関係かどうかわかりませんが、藪の奥から様子を見ているようでした。写真は親猫になります。
山村辰美
9月17日(金) 19:43
最初に撮影していたのは先日から出ていた個体でしたがカメラに気付いてから警戒するようになりました。此の間、親は藪の奥から見ていました。
山村辰美
9月17日(金) 19:51
昨日出た2匹目の仔ネコは左側の木の上にいるのがそうです。この2匹の仔ネコは生まれてすぐ出ている個体になるため、今後の観察が楽しみです。これまで、成獣になってから出ていたナナ、ゴウ、ジャガーは7〜8年給餌場所に出ていました。額の縦縞から何年たっても見分けが出来ます。
Tchan
9月18日(土) 04:22
新顔が増えてきて良かったです。
どんな名前になるのか楽しみにしております。
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
コメントと一緒に写真のアップもお願いします。