146946
久美さん さくら 8月 8日(木) 11:56

久美さん

もうすぐお盆というのに、真夏のせいなのか月日の経つのが
早いからかピンと来ていません
お墓参りも昨年は久しぶりに秋分のころでした
今年からは行かれません(たぶん‥

台風も特異日とされているのは9月ですけど、年々早く来ますね


これは先月の中旬に撮った「グラジオラス」です
田舎では8月に咲くのですが・・・


さくら 8月 8日(木) 11:57

始まったばかりのオリンピックも、すぐに終わりますね
男子バレーボールは、3セット目のときに
勝てた試合を落としてしまいました
選手はもちろん頑張りましたが、わたしもショックが大きくて・・・
女子のバレーも残念でした!! (辛かったです


こちらは7月に畑に咲いていた菊の花
もう菊の花‥!? わたしの感覚はズレてきたのかしら・・・



久美〜(^^)v 8月 8日(木) 16:27
さくらさん  こんにちは〜

毎日暑いですね〜
そちらは、雨の具合が如何ですか?
一寸、下世話の話になりますが・・今月水道代が10000円UP・・涙
検針の方が何処か漏水してるかも・・調べて下さいとお知らせがありました
結果、わずかにトイレの便器の部品替えぐらいでした
異常はなく・・原因不明の10,000円!

私は5回ほど水撒きしただけでお花も枯れ気味です
残るは主人のシャワーだけ〜〜
結構長いシャワーなので、もしかここもネックです
結局、原因不明で・・暑苦しいお話しになりました〜〜

菊の花・・我が家もまだです
さくらさんの感覚はズレてないと思いますよ
お花の方が咲き迷ってるのでは・・暑さで!

有難うございます(^^♪

こんにちは てんとう虫 8月 7日(水) 10:35
今朝は、散歩の後に床屋さんに行って来ました。
帰宅後、高校野球を見ています。暑さ対策として開始時間を変えるなど行われるそうです。

お届けは昨日の続きで“代通寺”の蓮です。ここには何度も来ていますが、境内で蓮と
一緒に富士山が撮れるとお寺の人に教えて貰い撮りました。


久美〜(^^)v〜 8月 7日(水) 14:25
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

床やさん・・我が家もそろそろの伸び具合です
頭がすっきりすると気持ち良いですよね

屋根越しに見えるのが富士山ですね
撮影ポイント、素敵です

有難うございました(^^♪

お暑うございます さときち 8月 7日(水) 10:18
久美ちゃん こんにちは😃
暑い中、勇気を振り絞って立川の昭和記念公園に行ってきました。
お目当ての、ひまわり畑を見て、すぐに退散しました。
綺麗だったので、お届けします。


久美〜(^^)v 8月 7日(水) 14:21

〜〜こんにちは〜ι(´Д`υ)アツィー

素敵な向日葵有難うございます
昭和記念公園はひまわりも咲くのね!
チューリップばかり目立っちゃって💦

マレーシャの写真も見せてね(^^♪

こんにちは てんとう虫 8月 6日(火) 16:07
先日、車のエアコンが効かなくなりディーラーに修理に出しました。先程連絡が入りメーカー
保証で治るそうです。でも、出費は抑えることが出来ましたが長ければまだ5日かかるそうです。
延べ8日間になります。もう少し短くならないかな。代車では色々不便で困ります。

先日市内の代通寺で蓮を見て来ました。


久美〜(^^)v 8月 6日(火) 20:42
てんとう虫さん こんばんは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

メーカーの保証内で治るとは良かったですね

この暑さのお出かけは、絶対車が無いとこまります
一寸大変ですね〜

代通寺の蓮の花 綺麗ですね
一服の清涼剤です(^^♪


こんにちは てんとう虫 8月 5日(月) 10:50
第106回全国高校野球選手権大会(7日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が4日、大阪市内
で行われた。大阪桐蔭は興南(沖縄)との対戦が決まった。
開幕試合は有田工(佐賀)と滋賀学園が対戦する。(ネットニュースより)
また暑い戦いが始まりますね。TVで観戦したいと思います。

今日も昨日の続きです。蝉をパチリ。
YouTube、大勢の皆さんに見て頂きました。ありがとうございます。


久美〜(^^)v 8月 5日(月) 17:40
てんとう虫さん  こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

夏のスポーツの祭典・高校野球が始まりますね
一球入魂の高校野球は毎年楽しみです
今年は開幕戦が有田工なので、入場行進も楽しめます
昔、娘たちの手を引いて、甲子園通いをしたのが
懐かしいです

youtube 皆さんにご覧いただいて良かったですね(^^♪


久美〜(^^)v 8月 5日(月) 17:46
てんとう虫さん〜〜

同じ投稿でしたので一部削除致しましたら
二部目の蝉の写真まで削除されました
元に戻す方法が分かりません
大変申し訳ない事になりました
どうぞ、お許し下さい(^^♪


てんとう虫 8月 5日(月) 18:55
蝉を持ってきました。


久美〜(^^)v 8月 5日(月) 23:13
てんとう虫さん〜〜

ご配慮有難うございます(^^♪

お早うございます てんとう虫 8月 4日(日) 08:25
今朝も早朝に歩いて来ました。その途中でこれから標高1450mくらいの富士山途中まで歩いて
登ると言う若者に合いました。遠方から来ていて昨日は県内に泊まって駅から歩いて来た
そうです。15時頃迄に着きたいと言っていましたが暑さとの戦いですね。

お届けは、“浮島ひまわりらんど”から“アクアプラザ湧水池”に移動して池の周りを
歩きました。

★YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・アクアプラザ遊水池の周りを歩いてきました 2024.07.22


久美〜(^^)v 8月 4日(日) 13:59
てんとう虫さん  こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

夏登山の富士山も暑いのでしょうね
私は眺めて喜ぶ性質なので、この若者の頑張りに
敬意を表します〜

youtube・・見せて頂きました
やっぱり木陰は涼しそうですね
蝉が一匹だけ見つかって良かったですね
お孫ちゃんのお土産になりますね
こちら、昼間は蝉も鳴きません(^-^;

お早うございます てんとう虫 8月 3日(土) 08:06
今朝も早朝に散歩して来ましたが、曇っていて湿気が多かったです。
約10,000歩・約7km・約1.5時間歩きました。
今日も暑くなりそうです。熱中症に気を付けて下さい。

今日も昨日の続きで、“浮島ひまわりらんど”の向日葵です。

▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・浮島ひまわりらんどで向日葵を見て来ました 2024.07.22



久美〜(^^)v 8月 3日(土) 17:10
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

暑い毎日です

youtube・・見せて頂きました
画像も動きがあると面白いですね
背丈も高く撮影も大変でしょう〜

ひまわりに可愛い蝶々ですね!
有難うございます(^^♪

お早うございます てんとう虫 8月 2日(金) 07:52
今朝は、早朝に散歩して来ました。約9,700歩・1.5時間・約6.8km歩いて来ましたが、気温は
25〜6℃と蒸し暑かったです。今日は何℃まで上がるのかな。また暑い1日になるでしょうね。

先月21日、沼津市の“浮島ひまわりらんど”で向日葵を見て来ました。


久美〜(^^)v 8月 2日(金) 17:13
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

思わず口をついて出る・・暑い!
一日何回言うのか、万歩計のようなのが有ったら面白いと思ったり・・

浮島ひまわりらんど・・夏のお届け有難うございます
こんな群生も、近場では見れません
有難うございます(^^♪

久美さん さくら 8月 1日(木) 17:57

久美さん

そちら今までになくずっと猛暑日がつづきますね
もう 酷暑でしょう !!
あと1ヶ月では、とても終わりそうもありません
四季ではなくなりつつあります‥(>_<)イヤ

久美さん「私の一枚」どうぞ休んでくださいね
お身体がイチバン大事です


7月中旬の公園です


さくら 8月 1日(木) 18:17

この暑さで皆さん体調をくずされているようです
わたしも朝のうちに、たった5分ほど歩いただけでイマイチに‥
早々と引き返して、ひと休みしていました

この頃お友だちの姿もお見かけしませんね
そんな時わたしが、お伺いしていても良いのかしら‥??
ふと、そんな事も考えたりしました
掲示板も無理のないように‥と思っています


近くに咲いていたバラの花です


久美〜(^^)v 8月 1日(木) 19:25
さくらさん こんにちは〜

この時間なのにまだ夕陽が残って暑さを振りまいてます
本当にこの暑さ・・異常ですよね!
暑さに豪雨・・それに台風も待っていますから
自然界の恐ろしさに身がちじみますね

ご配慮・・有難うございます
この暑さで外に出るのも怖い状態です
折角なら、出来るだけお好みに合うような写真をupしたいと
変な出来心を起こしました
出来るだけで良いのですよね
身の丈を弁えて頑張ります
きっと、出来心のようなUPになると思いますが
笑って許して下さいね

お友達の事も心配して下さって有難うございます
現在、通院の身で余り無理は出来ません
気の向いたときに遊びに来てと伝えてます

私の掲示板・・画像は無くても良いんですよ
さくらさんも、この暑さ無理をなさらないでね
昔、お孫の小さい時は遊びに来るので「掲示板」も
夏休みを作ったりしてました
今はみんな大人になってその必要もなくなりました💦

そんな訳で・・ボチボチ生存回覧板で行きましょうね!

昨夜の男子バレー最高に興奮でした
結果オーライ!
今夜も女子バレー応援頑張りましょう(^^♪

タカサゴユリ・・庭いっぱいに咲きそうです(^^♪

お早うございます てんとう虫 8月 1日(木) 09:51
今朝は、早朝に自転車で隣町の沼津市まで約3時間(休憩時間含む)・約30km走って来ました。
風も少し吹いていて走り易かったです。

お届けは昨日までの続きで岩本山公園から自宅へ帰る途中の潤井(うるい)川に架かる富士見橋
です。富士山が見えます。


久美〜(^^)v 8月 1日(木) 14:35
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

いよいよ八月に這入りました
暑くて熱くて・・息絶え絶えです😅

富士見橋からの富士山有難うございます(^^♪

お早うございます てんとう虫 7月31日(水) 09:49
毎日暑い日が続いていますね。朝、8時頃に31℃でした。
今朝は、早朝に自転車で約3時間・約30km(休憩時間含む)をポタリングして来ました。
そして、その時間には少し風も吹いていて気持ち良く走れました。

お届けは今日も岩本山公園内です。階段を下っています。
特に意識せずにdji osmo pocket3で動画を撮影したものを切り抜きましたがジンバル効果が
凄くて殆ど揺れが無く撮れました。


久美〜(^^)v 7月31日(水) 16:28
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

暑い毎日ですね〜
早朝の予定も無事にこなせて、気分良し!ですね

天気予報士さんが言ってました
この暑さずれ込んで行って、8月、9月、10月頃まで続くとか〜〜
長い夏、短い冬・・四季の変化も来そうです

カメラテスト・・結果が良くて\(^o^)/ですね(^^♪

久美さん さくら 7月30日(火) 10:55

久美さん

連日の暑さに外に行くことも出来ません
久美さんと同じで、日傘で10分も歩くのは堪えられない私です

遅くに寝て早くに起きてしまったので
postに投函した後すこしだけ遠回りして帰宅です
どの道もワンコの散歩の方々ばかり・・・
(トラウマがあって苦手です)


こちらは少し前ですが公園の木々です


さくら 7月30日(火) 10:57

オリンピック、柔道の「詩 選手」の敗退は後で知りました
あの号泣する姿は初めて・・・
男子バレー(ドイツ戦)は勝てるかと思ったけれど
残念ながらフルセットで・・・
あしたは負ける訳にはゆかないアルゼンチンとの試合です
またテレビの前で応援します


よその畑に咲いていたコスモスです



久美〜(^^)v〜 7月30日(火) 14:07
さくらさん こんにちは〜

この暑さがまだ一か月も続くなんてΣ(゚Д゚)
あれだけ食べていた主人の「食」が細りました
反対に私の方が「胃」・・拡張気味で良く食べてます
食べ過ぎも心配!食べなさすぎも心配!

少しずつ金メダルの数が増えていきますね
若い人の活躍は凄く、時代の流れを感じます

ここでお話しするのも何ですが・・
裏で戦争が行われていると思うととても複雑な気持ちです
言えばきりが有りません(´;ω;`)

もう写真も暑さで撮れません〜〜🙇
暫くごめんなさいね〜〜(m´・ω・`)m ゴメン…

有難うございます(^^♪

お早うございます てんとう虫 7月30日(火) 08:02
朝から暑いですね。昨日は栃木県佐野市で41℃と考えられないような気温になりました。
今日も同様に暑い日になりそうですね。水分をしっかり補給して熱中症にならないように
気を付けたいと思います。

今日も昨日の続きです。実相寺からハイキングコースを800m上って来ました。
岩本山公園です。

パリ、セーヌ川が流れているから涼しいかな。
行ってみたいですね。


久美〜(^^)v 7月30日(火) 13:57
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

お元気そうに活動されて何よりですね
もう〜気力も萎えています

岩本山公園の緑も濃く
空には雲あって涼しさを感じます
こちら今日もカンカン照りです(^^♪


お早うございます てんとう虫 7月29日(月) 09:42
昨日、沼津市で何年振りかに花火を見て来ました。花火の前に神輿パレードなども見ました.
そして気温が高い中、かなり歩きましたが少し風もあり、また日陰を中心に移動したので
思っていたよりは暑くなかったですが水分は取りすぎくらい撮りました。
その様子は、またいつかお届けします。

お届けは今朝も、岩本山公園からです。ユリが咲いていました。
YouTube、大勢の方が見て下さいました。ありがとうございます。


久美〜(^^)v 7月29日(月) 22:45
てんとう虫さん こんばんは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

花火や神輿パレードと、夏の催し満載ですね
雨風の心配もなく良かったですね
何処かの花火大会が大雨で中止になって
凄い損害が出たと報じてました〜

可憐な山百合を有難うございます
今が盛りのお花みたいですね(^^♪

お早うございます てんとう虫 7月28日(日) 08:54
毎日暑い日が続きますね。熱中症に気を付けて下さい。

新しく購入したカメラのテスト撮影です。
岩本山公園の麓、実相寺まで自転車で行きハイキングコースや岩本山公園内を歩きながら
動画を撮りました。画像は動画を切り取ったものです。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・岩本山公園へ 2024.07.18=dji osmo pocket 3 試し撮りを兼ねて=


久美〜(^^)v 7月28日(日) 17:23
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

今日はカメラのテスト撮影有難うございます

併せてyoutubeも見せて頂きました
深い緑に包まれて、凄く癒されます
切り取って作られたコラージュも
涼しくて暑さを忘れます

今夜は女子バレー初戦です
男子は惜しい負け方でしたが健闘でした
今夜も応援頑張ります!

背景のパリ・・行って見たいですね(^^♪

お早うございます てんとう虫 7月27日(土) 08:27
パリオリンピックの開会式を少し早起きして見ました。セーヌ川を船で移動
してエッフェル塔の近くで開会式を行うのようです。途中まで見て少し寝不足
です。

大相撲名古屋場所は14日目、1敗で単独トップの横綱 照ノ富士は3敗で優勝を
争っている隆の勝と対戦します。照ノ富士は勝てば10回目の優勝が決まります。
(NHK NEWS WEBより抜粋。)

今朝も向日葵畑です。


久美〜(^^)v 7月27日(土) 19:30
てんとう虫さん  こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

オリンピック開会式を生でご覧になったのですね
時間差があり・・

私は男子バレーボールを見ました
惜しい試合でしたが、残念でした
選手の皆さん、お疲れですよね〜

ひまわりのコラージュ、有難うございます(^^♪


こんにちは てんとう虫 7月26日(金) 16:16
今日は、何時もの通り早朝に散歩した後、隣町の満月後のところに行って来ました。
その帰りにラジオで大相撲の豊昇龍の休場を知りました。従って今日の対戦相手、大の里は
不戦勝になります。この不戦勝が後で大きな1勝になるかな。

お届けは昨日までの続きで富士市の向日葵畑から。

早朝の方が夕方よりも気温が低いようですので早朝に
活動しています。


久美〜(^^)v〜 7月26日(金) 18:00
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

富士市のひまわり畑・・立派ですね
それに後ろの富士山にたなびく雲がとても印象的です
綺麗ですね〜

一日の活動は早朝が良いと分りながら
なかなか始動できません😅

有難うございます(^^♪


てんとう虫 7月26日(金) 18:32
訂正

隣町の満月後のところに行って来ました。→隣町の孫のところに行って来ました。

すいません。


久美〜(^^)v 7月26日(金) 21:39
てんとう虫さん〜

わざわざ・・有難うございます

分かっていましたよ!遊んで貰っていいですね(^^♪


久美さん さくら 7月25日(木) 22:17

久美さん

そちら体力が奪われる猛暑日がつづいていますね
ほんとうに、倒れそうになってしまうような”酷暑”でしょう
こちらもカラッとしない真夏日で湿度に参っています

製氷機‥特に今年は無くてはならない氷ですから
今はホッとされている事でしょう
手のひらを冷たい水や氷で冷やすと熱中症の予防にもなる
とテレビで言っていましたよ
久美さん、どうぞ涼しくしてお過ごしくださいね


いつもの公園‥(この前とは反対側の入口から撮りました


さくら 7月25日(木) 22:17

公園と道路の間に植えられています「マリーゴールド」
いつも同じ所ばかりですか・・・


久美〜(^^)v 7月26日(金) 17:56
さくらさん こんにちは〜

今日は週一の温熱施術の日でした
歩いて10分位のバス停まで日傘をさしては歩けません
バス停に駐輪所がある事を知り、自転車で通います
一時間に一本のバスは、足の無い私には助かります
乗って40分位の往復は、小さな旅気分です

所が・・昨日、今日と少し咽が痛く咳も少々・・
厭な予感がしますが、しっかり塩水で「うがい」をしたいです

今日も涼しい画像を有難うございます
水の涼やかさが気持ち良いですね〜
今年、マリーゴールドはまださきません〜

有難うございました(^^♪

お早うございます てんとう虫 7月25日(木) 07:49
今朝は、早朝に散歩(約1時間20分・約9,000歩・約6.2km)して来ました。

新関脇・大の里が、全勝の横綱・照ノ富士を止めた。既に5敗で今場所後の大関昇進は
極めて厳しい状況だが、横綱から価値ある白星を挙げて意地を見せた。2敗だった大関・
琴桜が霧島に敗れて3敗に後退したため、照ノ富士の後続と2差は変わらず。3敗勢では
豊昇龍、隆の勝、美ノ海、若隆景が勝ってそれぞれ勝ち越しを決めた。
先場所の優勝力士が存在感を見せた。ここまで圧倒的な強さで無傷10連勝だった横綱を
撃破した大の里は、土俵上で力強くうなずいた。成績次第では大関獲りの可能性もあったが、
10日目を終えて5敗。場所後の昇進が絶望的な中「今場所は存在感ないのでしっかり
アピールしたい」と意気込んで臨み、宣言通り優勝争いを盛り上げる大仕事を果たした。
(マイクロソフトニュースより抜粋)

今朝も昨日の続きで富士総合運動公園を散歩しています。正面は静岡県富士水泳場です。


久美〜(^^)v 7月25日(木) 18:17
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

大相撲のニュース有難うございます

今日も早朝散歩されたんですね!
日の上がる前はきっと心地よい時間なのでしょう〜
私は、外に出るな!をモットーに生活しています😅

静岡県富士水泳場を有難うございます(^^♪

こんにちは てんとう虫 7月24日(水) 12:47
今朝は、早朝に隣の沼津市まで自転車で行って来ました。
約25km・約3時間(休憩や2ヶ所の動画撮影で約45分歩いたりしました。)

お届けは一昨日までの続きで、富士運動公園の富士球場北側付近から見えた富士山です。

2日前の昼間、ちょっとウロウロ歩きましたが暑くて
ぐったりでした。日中の外はタブーです。


久美〜(^^)v 7月24日(水) 18:07
てんとう虫さん こんにちは〜

いつも素敵なお届け有難うございます

富士球場から見えた富士山有難うございます

今日は、高速ジャエット船の事故のテレビ放送を見ました
快適な乗り物も、あんな風に豹変するなんて怖いですね
漂流中の船酔いは如何ばかりかと心配です

私も大型クルーズ船(飛鳥U)で博多湾が波高く、
沖合で4時間待たされて入港した事があります
船酔いはきついです!(^^♪


ご訪問ありがとうございました
またのお越しをお待ちしていますね(^^♪


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15