144859
↓blog(更待月)もご笑覧頂けると嬉しいです
Blog
こんにちは
てんとう虫
6月 6日(木) 10:45
今朝は涼しいうちにと思い、自転車で早朝に約30km、途中の寄り道や休憩時間も入れて
約4時間、ウロウロして来ました。
今日もお届けは、昨日までの続きで富士宮市内へ行きました。愛車ジェッターと富士山です。
YouTube、いつも大勢の方が見て下さっているようです。ありがとうございます。
久美〜(^^)v
6月 6日(木) 15:51
てんとう虫さん こんにちは〜
いつも素敵なお届け有難うございます
涼しいうちに自転車でお散歩ですね
こちらも薄日は挿してますが、湿度が低いらしく
快適に過ごしています
でも・・半袖を通り越して、ノースリーブです
富士山有難うございます
youtubeも沢山の方がご覧になって良かったですね
有難うございます(^^♪
久美さん
さくら
6月 5日(水) 12:18
久美さん、お久しぶりです
アッという間に春が過ぎてゆきました
前の住宅では雑草の代わりに花を植えさせてもらいました
引っ越しの時きれいに片付けてきました
でも地植えの花々は咲いただろうなぁ、と想像しています
芝桜は何種類もふえて、そのままに・・・
今のところでは鉢植えを置くところはありますが
手入れが苦手なのでやめました
久美さんのところは、素敵なお花畑になっているでしょうね
こちらは近くの通り道で撮ったものです
さくら
6月 5日(水) 12:20
久美さん、お休みされていたのですね
たのしい旅行でしたら良かったです〜〜(リフレッシュできました??
皆さん久しぶりにお会いできて、うれしかったでしょうね
今夜もバレーボール、わたしも応援しながら見ます
先週に撮ったバス停の前で「ツツジ」です
久美〜(^^)v〜
6月 5日(水) 17:25
さくらさん こんにちは〜
お久しぶりですね〜
お引越しの片づけは一段落しましたか?
県内のお引越しだったのですか?
私も子供のころから、父の転勤で3年に一度位・
結婚してからは、子供の学校もあって
関東、関西をウロウロしました
最後は相模原でしたが、娘二人は関東に残して帰郷です
せめて、近県のレールの繋がる所にしてと鳴かれましたが・・
優先順位が主人の母を看る事だったので、遠く九州まで流れ着きました
総て終わったら、終の棲家を探そうと思っていましたが
義母は98歳の寿命を全うして〜
その頃、私達にはここを離れる元気はなく今に至ってます
子供が近くに居るという事は、嬉しい事ですよね
自分の事ばかり書いてごめんなさい
毎日の生活のペースもつかめる頃でしょうか〜〜
お花の事少し寂しいですね
さくらさんの事ですから、グッドアイデアがその内湧いてきますよ
お花は、何処も今盛んに咲いています
短い春?を楽しみましょう〜
今夜もfight・・ガンバレ日本\(^o^)/〜(^^♪
お早うございます
てんとう虫
6月 5日(水) 08:55
今朝は、18℃と暖かいです。
最近天気がおかしくて夕方になると空が真っ暗に。先一昨日と一昨日は急に雨が降りました。
お届けは、今朝も“笹場”からです。
そして、YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・笹場から見た富士山と茶畑
久美〜(^^)v
6月 5日(水) 17:13
てんとう虫さん こんにちは〜
いつも素敵なお届け有難うございます
お天気の気まぐれには本当に泣かされます
こちらもそろそろ梅雨入りで、鬱陶しくなると思います
youtube・・見せて頂きました
富士山と草場の緑の息遣いを感じました
電線や高層の建物が無いという事は嬉しいですね
有難うございます(^^♪
こんにちは♪
map
6月 4日(火) 14:20
久美さん、こんにちは♪
お嬢さんと、楽しいお出かけだったそうですね。
お孫さんも合流されて、にぎやかで楽しかったでしょうね(*^-^*)
住む場所が離れていると、簡単に行き来もできなくて大変ですね。
こちらはなかなかパッとしたお天気にならず、梅雨っぽい空が続きました。
今日は朝から晴れましたが、明日はまた曇になるらしく、ため息が出ます。
先日森歩きしてきましたが、木の花がにぎわっていました。
シウリザクラです。
map
6月 4日(火) 14:21
先日は墓じまいに出かけて無事終了。
昨日はその父を母のいる納骨堂に納骨でした。
皆で昼食をとり、一周忌の話し合いも済ませてきました。
あっという間に次から次へと、ことが進みます。
一年って本当に早いものですね。
そんな勢いで私も年を取るってことですね。
ミズキです。そちらにもある木でしょうかね?
map
6月 4日(火) 14:26
久美さん、シンク下の排水管を取り換えるなら、マンションの工事となるのでしょうが、そうじゃないのよ。
キッチンの水道混合栓のみの取り換え工事でした。
その時、水を止めるのに、シンク下に止水栓があるので、シンク下を開きました・・・
描き方が悪かったようでごめんなさい。
タニウツギです。
久美〜(^^)v
6月 4日(火) 18:07
mapさん こんにちは〜
森歩きの嬉しいお土産、有難う御座います
とても新鮮な画像に見えます
きっと、森の空気が澄んでいたからでしょう〜
ミズキは見たようなお花です
北海道から九州までと書いてありましたので
こちらでも咲く花だとおもいます
シンクの件・・勝手に思い違いしてました
自己負担となると、水回りは高くつきますね
マンションも管理費積み立てでは追いつかない工事も
これから増えてくることでしょう
一軒家も同じで、この古民家は手のかけようがありません
そのボロ屋に「庭訪問」と「家内訪問」がありました
お花の名前を聞かれてもとっさに出て来ません
勢いで年を取り、脳の退化が進みます😢
納骨堂の手配も終わり、直ぐに初盆・・一周忌となりますね
私もいろんな手続き早くしないとと思いながら
重いお尻が上がりません〜〜
先日は「雲仙」まで旅行でした
今月末も義妹たちと福岡、志賀島へ・・
楽しみの味が戻って来たみたいです
今日は支離滅裂でごめんなさい
こんや男子バレーに燃えています
ショウヘイ君もがんばれ〜〜〜ヽ(^。^)ノ
有難うございます(^^♪
長崎・小浜のジャカランダです^_^;
こんにちは
てんとう虫
6月 4日(火) 13:57
先日の朝刊に“データで考える静岡県”と言う記事が載っていました。
11の項目が載っていたので順次紹介していきます。
第7回は、“防潮堤整備の推移”です。
73%完了 要対策計 290km
県は2013年に第4次地震被害想定を公表し、防潮堤のかさ上げや補強、新設を行っている。
22年度末までの10年で新たに43.2kmを整備。対策が必要な290.8kmのうち、過去の整備分を
含む73.4%が完了した。伊豆半島では50地区ごとに対策を協議。24年3月時点で整備する
方針の総延長は16.9kmで、38.9%が進んだ。整備しないと決めた地区の延長は23.2km。
14地区は方針が決まっていない。
今朝も早朝散歩に行って来ました。そして買い物やディーラーで車の点検などをしていたら
午前中、かかってしまいました。
お届けは昨日のポタリングの続きです。
休憩もしましたが、自宅から55分・7.2km・バッテリーは22%消費しました。因みにここ
“笹場”は、標高338(ささば)mで自宅との標高差は、約300mあります。
家族で楽しい観光に行って来たんですね。
お孫さんの仕事は、飛行機関係ですか。
久美〜(^^)v
6月 4日(火) 17:44
てんとう虫さん こんにちは〜
いつも素敵なお届け有難うございます
富士山と茶畑・・素敵な風景ですね
もう、新茶の時期なので関東向けて早速送っています
私はどちらかというと、古茶の方が好きです
こちらもお茶の産地なのです
>お孫さんの仕事は、飛行機関係ですか
はい!JAL福岡に努めています
昨年の入社ですが東京より近くなり嬉しいです
有難うございます(^^♪
ぽぷり
5月26日(日) 09:41
こんにちは、
嬉しいお天気が続いています。
少し片づけては、一休み、二休み、、、、
それでも、継続は何とやら、、で冬物の片づけは
九分九厘片付きました。今朝から、
ホカホカカーペットを取り外し、畳も吹き上げ、
やはり、早起きは三文以上の値打ちでした。
あとは、この疲れがどう出るかが怖いですが、
お天気がからりとしている間は、たぶん、
大丈夫でしょう。
ぽぷり
5月26日(日) 09:45
ここで気づいたのですが、1週間もお留守になるのですね。
どうぞ、お気をつけて、、、
久美〜(^^)v
6月 3日(月) 21:09
ぽぷりさん こんばんは〜
お返事遅くなってすみません
コロナで遠くなっていた娘が、久しぶりに帰って来ました
「雲仙の白濁湯」に入りたいというもので出かけました
主人は廃車してますので、レンタカーを借りてです
途中でお孫も同行して・・久しぶりに楽しい旅となりました
お孫が5〜6月と長崎空港で研修なので、空港も久し振りでした
でも、私が雨女のせいだからでしょう〜
霧と小雨でした
また、二人の老々介護の日々が始まりました
今年の夏が無事に越せるかが・・鍵ですね
主人の誕生祝もやったのですが、来年もと約束が難しい😅
ぽぷりさん お元気そうで嬉しいです
エールも有難うございます💚
こんにちは
てんとう虫
6月 3日(月) 10:05
今朝は、自転車で市内の岩本山公園まで行って来ました。
自宅を出た頃は、寒く感じました。でも、自宅に戻った時の気温は17℃で帰りは少し汗も
出てきました。
先日の朝刊に“データで考える静岡県”と言う記事が載っていました。
11の項目が載っていたので順次紹介していきます。
第6回は、“空き家の数”です。
2008年 22万7,000戸 ⇒ 2023年 29万5,000戸
空き家率 14.2% ⇒ 16.6%
総務省が4月に発表した住宅・土地統計調査(速報値)によると、本県の2023年10月1日時点の
空き家数は29万5,000戸。空き家率は16.6%となった。08年の同調査では空き家は22万7,000戸、
空き家率は14.2%で微増傾向が続いている。このうち、別荘や賃貸、売却といった使用
目的のない空き家は23年に総住宅数の5.9%に達していて、対策が求められている。
お届けは、先月05日に富士市から富士宮市へ富士山見ながらポタリングして来ました。
市内大渕の笹場と言うところから見えた富士山と茶畑です。
久美〜(^^)v
6月 3日(月) 12:20
てんとう虫さん こんにちは〜
いつも素敵なお届け有難うございます
留守中にも関わりませず、毎日お訪ね下さって
有難うございます
久々の旅行は、楽しかった半面、その後の疲れも大きくて
2日程休んでしまいました
下の画像は全部拝読いたしました
生意気ですが、この返信でお礼に変えさせて頂きます
6月が始まりました
今月もよろしくお願いいたします(^^♪
お早うございます
てんとう虫
6月 2日(日) 09:12
今朝の早朝は散歩をしてきました。
スマホの万歩計のアプリ・万歩計・スマートウォッチの万歩計の3種類で歩数を測ってみました。
その結果は下記の通りです。
スマホ:12,651歩
スマートウォッチ:12.350歩
万歩計:12,273歩
(※スマートウォッチ以外は休憩時に一時停止が出来ません。万歩計は少しの移動では、
計測不能(カウントしません)です。)
私的にはスマートウォッチが一番正確かなと思っています。
お届けは、“浜松まつり”からの帰路です。カーナビとドライブレコーダーを使って
撮影した画像で富士市内です。
午前02時50分から午後10時頃まで長い長〜い1日でした。
こんにちは
てんとう虫
6月 1日(土) 10:49
今日から06月です。今月も宜しくお願い致します。
今日は、早朝に自転車でポタリングして来ました。途中何度か休憩しましたが、約4時間、
約34km市内を走って来ました。
自宅を出た頃は、曇っていてちょっと寒かったけれど、終盤は太陽も出て汗も出てきて
良い運動になりました。
今朝も“浜松まつり”から、屋台の引き回し風景です。
ライトアップされた屋台が彫刻などの意匠をいっそう美しく輝かせ、光の帯のようになって、
夜の街を幻想的に彩ります。(浜松まつりか公式ガイドブックから一部を引用。)
何処かへ旅行でしょうか。そろそろ戻られるかな?
お早うございます
てんとう虫
5月31日(金) 08:34
台風1号は、温帯低気圧になりました。
今朝の早朝散歩、出掛ける時は雨が降っていませんでした。でも、途中からポツポツと
降り出し、終盤には土砂降りになりました。
ウェザーニュースによると正午頃は曇りの時もありますが、その後は夜まで再び雨に。
お届けは、今回も“浜松まつり”からです。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・浜松まつり・御殿屋台の引き回し=前編= 2024.05.03
・浜松まつり・御殿屋台の引き回し=後編= 2024.05.03
お早うございます
てんとう虫
5月30日(木) 08:34
台風1号の進路が気になりますが、上陸はないようです。
今夜から雨が降る予報です。
今朝も、暑くなる前の早朝に散歩して来ました。帰宅した時の気温は18℃。少し汗が出ました。
散歩のデータは下記の通りで通常より距離で約2.5km・歩数で3,000歩くらい多かったです。
距離:8.72km
歩数:12,560歩
時間:1時間50分(休憩4回とその時間も含む)
お届けは、“浜松まつり”からです。
お早うございます
てんとう虫
5月29日(水) 09:30
先日の朝刊に“データで考える静岡県”と言う記事が載っていました。
11の項目が載っていたので順次紹介していきます。
第5回は、“荒茶生産量と茶農家数”です。
2010年 2020年
荒茶生産量 3万3,400トン ⇒ 2万5,200トン
茶農家数 1万3,933戸 ⇒ 5,827戸
農林水産省の統計によると、2023年の本県の荒茶生産量は2万7,200トンで、約50年間で
生産量は半減している。缶やペットボトルの茶飲料の登場とともに消費形態が多様化し、
リーフ茶の需要低迷が続く。消費の変化に伴い茶価は続落し、生産者数の減少にも
歯止めがかからない。10年には1万3,933戸あった茶栽培農家数が20年には5,827戸に。
今後も減少が見込まれる。
お届けは、昨日の続きで“浜松まつり”の吹奏楽パレードからです。
お早うございます
てんとう虫
5月28日(火) 07:18
朝から雨が降っています。そして今日の静岡県は、午後から線状降水帯が発生して大雨が降るかもしれません。
先日の朝刊に“データで考える静岡県”と言う記事が載っていました。
11の項目が載っていたので順次紹介していきます。
第4回は、“1人当たりの県民所得”です。
2009年度 288万円 ⇒ 2022年度 358万円
1人当たりの県民所得は、県民が得た給与や利子、配当などに企業の所得をを加えた総額を総人口で割って算出する指標で、県経済全体の水準を表す。本県は2022年度に358万1,000円
(速報値)。基準の改定があり単純に比較できないが、09年度はリーマン・ショックの影響で288万3,000円だった。全国順位は近年3、4位で推移していたが、公表済みで最新の20年度はコロナ禍の影響もあって6位。
お届けは、“浜松まつり”で中田島砂丘で行われた凧揚げ会場から移動して夕方の街中で行われた吹奏楽パレードです。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・浜松まつり・吹奏楽パレード 2024.05.03
お早うございます
てんとう虫
5月27日(月) 08:55
大相撲夏場所千秋楽、小結大の里がデビューからわずか1年で初優勝を遂げた。2年連続で
アマチュア横綱に輝き、鳴り物入りで角界入りした23歳の大の里。その強さの原点は、
親元を離れて石川県から新潟県に渡り、厳しい鍛錬を積んだ中高6年間に凝縮されている。
(ローカル新聞より抜粋。)
記録尽くめでの優勝でした。これから大関・横綱を尊富士などと目指して行く若手が出て
きて嬉しいです。
お届けは、今日も“浜松まつり”から中田島砂丘で行われた凧揚げです。
浜松まつり…初子の誕生を祝うもの。子どもたちの健やかな成長を願って、地域みんなで
祝いあうもの。
昼間は中田島の凧揚げ会場を舞台に子どもの誕生を祝う初凧が天高く揚げられ、夜は市の
中心部が舞台になり絢爛豪華な御殿屋台が優雅で幻想的な美の競演を繰り広げる。
(浜松まつりのHPより)
てんとう虫
5月27日(月) 08:55
もう1枚。
お早うございます
てんとう虫
5月26日(日) 08:16
今朝は、昨日の夕方に雨が降り涼しかったです。そんな中、約1.5時間・10,000歩を歩いて
来ました。
勝ち名乗りを受ける大の里の息は、ほとんど乱れていなかった。一気の攻めで一時は優勝
争いの先頭に立った湘南乃海を圧倒。新入幕から3場所連続となる11勝目は、「史上最速」の
幕内優勝に王手をかける白星だ。(毎日新聞のwebニュースより抜粋)
今日の関脇阿炎戦で勝てば優勝。負けても最大4力士の決定戦になります。
最後までTVにくぎ付けです。
お届けは昨日までの続きで、“浜松まつり”の凧揚げの様子です。
GWの3日から5日の3日間で245万人の人出だったそうで、県内で一番大きなイベントです。
お知らせ
久美〜(^^)v〜
5月25日(土) 18:16
誠に勝手ですが、外出致しますので
一週間位、掲示板お休みさせて頂きます
よろしくお願い致します(^^♪
白いニゲラです(^^♪
お早うございます
てんとう虫
5月25日(土) 09:02
今朝は、曇りで時々晴れで気温も20℃(午前08時30分現在)で少し風も吹いていて気持ち良いです。
そんな中、隣の沼津市の入り口くらいまで自転車で、約2.5時間・27kmポタリングして来ました。
昨日の夜はTVでスポーツ観戦でしたか。
大相撲、今日は14日目。いよいよ残り僅かになりました。大関琴櫻と小結大の里が3敗で、
大関豊昇龍ら5人が4敗で追っています。誰が優勝するでしょうか。2日間のTV観戦、楽しみです。
お届けは昨日までの続きで、“浜松まつり”。いよいよ凧揚げ会場に。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・浜松まつり・凧揚げ =前編= 2024.05.03
・浜松まつり・凧揚げ =後編= 2024.05.03
久美〜(^^)v
5月25日(土) 18:08
てんとう虫さん こんにちは〜
いつも素敵なお届け有難うございます
いよいよ凧揚げ会場ですね
最初、バルーンが上がってるのかと思いました
タイトルは凧揚げと分かってるのに・・😅
素晴らしいですね
沢山の人で大凧を上げるのですね
実際は迫力は大変なものでしょう〜〜
youtubeご案内有難うございます
後ほどゆっくり見せていただきます
勝手ですが、明日から1週間位出かけます
掲示板のお返事が出来ませんので、失礼いたします(^^♪
菜の花畑
map
5月24日(金) 14:24
久美さん、こんにちは♪
今朝は雨でしたが早くに止み、今は青空が広がってきました。
気温がちょっと低めですが、最近は暑くなったり下がったりでめまぐるしいです。
今朝は台所の混合栓の取り換え工事でした。
とんでもないところに穴が開いて水漏れするようになり、やむなく取り換えです。思いがけない出費に頭が痛い・・・
今月は車税もありました。
昨夜のうちにシンクを磨いたり気を遣っていたのに、業者さんはシンク下の扉を開けて、中を全部出してくださいって言うの!
そこまでは想定外で、焦りましたよ〜(^^ゞ
奥の方に水を止めるところがあり、楽な場所でよかったですって。
その家によっては、何かと面倒な事態になることもあるそうですが、そういえば依頼した店舗でも、場合によっては取り付けられないことがありますと言われてました。
そんなわけで20分足らずで終わってしまい拍子抜けの速さでした。
その後はシンク下の”もの”を不用品とより分けてまた仕舞いました。
でも相変わらず、ぎちぎちで隙間がありません(^^;
菜の花畑お持ちしました。今が盛りです。
map
5月24日(金) 14:32
明日は父の眠るお墓を、母の眠るこちらの納骨堂へ移すため、墓じまいに出かけます。
お墓の問題も我々姉妹にとって懸案事項でしたが、やっと片づけられることになりホッとしています。
納骨堂もいずれはお寺にお願いして永代供養の手続きになるでしょう。
あの世で両親は何思うやら、です(;^_^A
蜂の巣箱が置かれた畑もありました。
菜の花のはちみつが採れるのですね。
map
5月24日(金) 14:34
畑の中にある小さな牧場もよく寄り道する場所ですが、夫が仔馬がいるんじゃないか?と言うのですが、私は餌の干し草の塊じゃない?って答えました。
家でパソコンで見るとまぎれもなく仔馬ちゃん!
目が悪くなってる〜と悲しかったです〜(^^ゞ
久美〜(^^)v
5月24日(金) 17:30
mapさん こんにちは〜
今日は一面の菜の花畑・・春が舞い戻ってきたような
嬉しいお便り有難うございます
梅雨入りの無い北海道ですが、陽気は複雑ですね
沖縄も梅雨入りしたそうですね
こちらも時間の問題かな?というところです
マンションのシンクしたの水回り工事は大切な工事ですね?
こういうのは個人負担で?
維持管理の積立金とかは当ててくれないのでしょうね
老朽化していくばかりですから、正しいメンテナンスは不可欠ですね
シンクの下は一番ゴチャゴチャしているから・・お気持ち分かります(^-^;
「墓じまい」・・久しぶりに聞いた言葉です
納骨堂は管理には一番手軽ですよね
私も永代供養の手続きをしなくては〜〜
今の時代お墓が存続危機ですよ
ほんとう!親馬?に見守られて子馬が寝そべってますね〜
親馬の表情がまた良いですね
これもシャッターチャンスの勝利ですね
いつも楽しませて頂いて有難うございます
我が家の「シモツケ」です(^^♪
お早うございます
てんとう虫
5月24日(金) 08:15
大相撲夏場所は12日目、2敗で単独トップに立っていた平幕の湘南乃海が敗れたため、3敗の
トップに4人が並びました。12日目を終えて、トップが3敗になるのは21年前の平成15年
名古屋場所以来です。
夏場所は11日目を終えて、2敗で湘南乃海が単独トップ、3敗で大関 琴櫻や新小結の大の里
など6人が追う展開となっていました。(NHK NEWS WEBより抜粋)
荒れて来ましたね。誰が優勝するかわからなくなりました。
お届けは昨日までの続きで今日も浜松駅近くの散歩からです。浜松駅に戻って来ました。
そして、休憩したら“浜松まつり”の凧揚げ会場に自転車で移動します。
久美〜(^^)v
5月24日(金) 14:26
てんとう虫さん こんにちは〜
いつも素敵なお届け有難うございます
テレビのスポーツニュースも大忙しですね
野球の大谷君 相撲の皆さん・・
今夜は世界バレーの男子組が入って来ます
春の夜は、スポーツ漬のようですね
浜松駅近辺の様子 有難うございます(^^♪
こんにちは
てんとう虫
5月23日(木) 13:12
11日目(22日・両国国技館)苦労人が優勝争いの単独トップに立った。湘南乃海は宝富士
との2敗対決を制した。だが、当人は「一日一番は変わらない。明日も集中して頑張りたい」
と笑顔も見せず淡々と語った。
左四つの型がある相手に十分になられても動じなかった。出てきたところを、体を開いての
小手投げが決まり、「集中して行けたかなと思います。対応できて良かった」と振り返った。
(毎日新聞デジタルより抜粋)
お届けは昨日までの続きで今日も浜松駅近くの散歩からです。
久美〜(^^)v
5月23日(木) 14:04
てんとう虫さん こんにちは〜
いつも素敵なお届け有難うございます
大相撲も佳境に入ってきましたね
一番一番が大切な取り組になります
今日は蒸し暑く、とても庭仕事は出来ません
早々に引き上げて、冷たいお茶を飲んでます
浜松駅近くの風景有難うございます(^^♪
ご訪問ありがとうございました
またのお越しをお待ちしていますね(^^♪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
↓blog(更待月)もご笑覧頂けると嬉しいです