Home
259189
きくりんPhotoBBS
画像は7MB以下、1280×1280程度でアップ願います。
YouTube再生は右下のギヤマーク(設定)をクリックしてげ可能な限り!高画質で再生して下さい
「見る➤YouTube」をクリックすると大きく再生します
いきなり秋ですね
mk
9月22日(日) 18:50
ILCE-7CM2 1/200sec F7.1 ISO100 ±0EV
おばんです、いきなり秋ですね。寒くなりましたわ。
今日は札幌近郊の人気道の駅「花ロードえにわ」に行ってきました。
久しぶりに行ったのですが、駐車場なかなかの混雑で、停めるの苦労しました。
mk
9月22日(日) 18:51
裏の広場でございます。なんかイベントをよくやるみたいデス。
mk
9月22日(日) 18:51
道の駅も悪くないですが、敷地内の地元野菜を売る店が激混みでしたね。
米をゲット!たかいですね。食べないわけにもいきませんから・・・。
mk
9月22日(日) 18:52
バイクネタですが、今年初めてエンジンに火を入れました。
頑張って磨きましたよ。
mk
9月22日(日) 18:56
置き場所の事情が発生して、売ろうか悩んでます。
全国チェーンバイク販売の〇〇ド・バロンに電話で聞いたら。
1998年ウルトラの買い取り相場は25前後だとか・・・もうちょい売るの考えます(笑
ピカピカ!この赤は写真映りいいんです。
きくりん@地下ガレージ
9月23日(月) 12:42
どもです
一気に寒くなってきましたね、昨日は道東を500km走って来ました、車で・・加齢のせいか疲れました(笑)
当方も今年はバイクの車検切れで取りましたが一度も走っていません(汗
>置き場所の事情が発生して、売ろうか悩んでます
あらら、それは気の毒に・・簡易?の車庫がありますね、それでもいいのでは?売るのは勿体ないわ
mk
9月23日(月) 19:24
おお、500キロ!・・・って車っすか?(笑
カーポート軒下カバー保管などなんとか、来年置き方を考えたいですね。
あのバイクは思い出がたくさんです。
コロナがきっかけでキャンプツーも行かなくなり。
なんとかこれでまた道東攻めたいものですわ。
mk
9月29日(日) 19:36
写真追加です
石狩浜にて・・・夕陽が綺麗な時期です、チャンスあればよく行きますが
風があると砂嵐のようで、まあスリルあって面白いですが。
きくりん
9月30日(月) 15:25
絶景ですね、何か砂浜は埋まりそうで走れないですね(笑)
タイヤの跡が無ければ恐ろしい(汗
ウルトラも25なら持っていた方が・・売ったら無性に乗りたくなるよ!
2024さっぽろオータムフェスト
mk
9月 8日(日) 14:53
大通り公園では9月6日(金)〜29日(日)までさっぽろオータムフェストが開催されてます。
朝一番の混んでいない時間帯に行ったのですが、初めての日曜日だけあり
混雑してました。
mk
9月 8日(日) 14:54
こういうイベントで顔が映らないように撮るには・・・
何もとれなくなります(笑
mk
9月 8日(日) 14:55
飲みたいですが、ぐっとこらえました。
mk
9月 8日(日) 14:56
10丁目会場は肉料理のオンパレードです。
お腹空いた時間は危険です。
mk
9月 8日(日) 14:57
なぜかまだ五輪のマーク(汗
ちなみに紋別市の出店はずわいがに甲羅焼き 1,000円でした。
写真撮ればよかったな。また行っています!
きくりん@地下ガレージ
9月 8日(日) 17:25
どもです
あれれ、紋別に来たのかな?何時?
花火大会があった辺りかな?さぁ花火を見に行こうと車で出たのだが、何か具合が悪くなり引き返し
て来ました、どうしたんだが?
さてと今月は連休が2回あるので15と22日はワンディ700km目指します・・無理かな?(笑)
mk
9月 8日(日) 19:03
紛らわしくてすみません。
大通りの食の会場に紋別ブースがありました・・ということです(笑
そちらにいくなら事前に連絡しますわ(^^)
ちょっとピントがぼけてたので載せませんでしたよ。
きくりん
9月 8日(日) 19:11
了解しました、と言う事ですね!
まぁピントがぼけてもok牧場ですよ・・来るんなら流氷時期ですね(笑)゜
たぬき小路
mk
9月 1日(日) 18:56
どもです、9月だというのに暑いですね、きくりんさは体調いかがでしょうか?
台風10号もきになるところですが、快晴の日曜日、たぬき小路をふらっとしてきました。
mk
9月 1日(日) 18:57
混雑は1〜6丁目までかな、
ここは7丁目あたり、静かさがいい感じです。
mk
9月 1日(日) 18:58
看板も懐かしいものがあります。
mk
9月 1日(日) 18:58
路面電車、ほとんどこのタイプに変わったのかな?
mk
9月 1日(日) 19:00
去年からできた、空き地。
ほんとに空き地で、ごろごろするだけの場所として去年からできました。
今年は飲み物屋さんができてましたけど。
きくりん
9月 2日(月) 16:22
mkさん、どもです!
体調は今の所バッチリです、木曜日に北見の病院に診察に行って来ます。
狸小路ね、何十年も行ってないですね、その昔、ロレックスを買った店があったかな?忘れました(汗
賑わっていた時代もあったんだろうな・・
路面電車ね、このタイプはお目にかかった事はないですね!
mk
9月 7日(土) 18:18
きくりんさん、よかった!
ですが無理はしないでくださいね。
小生も還暦を過ぎましたが、幸いにも健康診断の数値的には、まあセーフかなと
血圧は薬を服用してましたけど(汗
さて、そんな大昔にロレックスを購入だなんて、まさに本物ですね。
路面電車は、昔の味わいのあるのがいいな。
大通り公園では食の祭典オータムフェスタが始まったばかりです。
美味しいものたくさんなのに何せ混んで並ばなきゃいけなく、なかなか食べれないのが難点です。
そんなんで、毎年見るだけになってますw
イトーヨーカ堂屯田店
mk
7月29日(月) 19:44
iPhone 15 Plus 1/33sec F1.6 ISO500 ±0EV
24年間お世話になった、イトーヨーカ堂屯田店が昨日閉店しました。
成績優秀店舗だっただけに関係者の方も残念でならないと思います。
閉店セレモニーにいらしたお客さんの数も、ヨーカドーの閉店イベントでは最多との事。
地元住民に愛されてたのがよくわかります。
8月下旬には新しいスーパーが新スタイルで一部オープンらしいですが、
できれば今のままが良かったです。
きくりん
8月 2日(金) 12:08
どもです
ヨーカ堂、この店舗は売り上げは順調だったのかな?残念でしたね。
全体的な売り上げはどうだったのかな?
mk
8月 5日(月) 19:18
おばんです。ご体調はいかがでしょうか?
お休み中も勝手にこちらを利用させていただきますので、
どうか無理をされず・・・おねがいしますね。
さて、、ヨーカドー、全体的には赤字傾向ですね。
親会社の業績と比較してしまうとどうしても問題視されます。
いろいろ投資家の方の批判も厳しくなってきましたので
思い切った政策に出ざる得なかったのかなと思います。
土日は障がい者を支援する集会「いけまぜフェス富良野」のイベント参加で富良野におりました。
道内で毎年場所を変えて開催してます。
https://xn--n8j0a7a1j.jp/
サポーターの宿泊は体育館寝袋素泊まりでした。
富良野のお祭りといえばこちら「北海へそ踊り」・・おなかの貫禄がすごかったです(#^^#)
きてくれてありがとう♪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
Photo BBS+
Edit
RSS
Admin
YouTube再生は右下のギヤマーク(設定)をクリックしてげ可能な限り!高画質で再生して下さい
「見る➤YouTube」をクリックすると大きく再生します