Home 256599
掲示板復活乙でした mk 12月 3日(日) 11:45
どもです、掲示板復活乙でした(笑 
札幌では恒例のさっぽろホワイトイルミネーションの時期です。
雪が無く、寒さだけの会場でしたが覗いてみましたよ。

mk 12月 3日(日) 11:47
さっぽろホワイトイルミネーション
大通り2丁目では「ミュンヘン・クリスマス市」
コロナ明け?を感じるすごい人出でしたわ。
なんか食べたいんですが・・・これじゃ、めげます。

mk 12月 3日(日) 11:56
なんかウィンドウズPCの動きが遅いのでデータを外部に出そうと
4TのNAS(ネットワークHDD)を買い、データ移行を済ませました。
しかし、これはこれで一気にぶっとんだら?と思うとなんだか怖い。
予備でUSB接続のHDDでバックupはあるし、データ復旧サービスとかもあるらしいですが。
なんだかビビります(汗

気のせいか、PCはDISKへの無駄なアクセスが減ったようで、動きが安定したような。
ゴープロ動画撮影したく、MacBookなども勉強してます。

ちなみに、ススキのエリアの顔がガラッと変わりました。
やや衰退がささやかれてますが北の札幌駅エリアと集客で勝負ですね。

COCONO SUSUKINO: ココノ ススキノ

https://cocono-susukino.jp/


きくりん 12月 5日(火) 16:52
どもです!
当方のパソコンはWin11Pro Corei7 8700 メモリ16GB GeForce1030を付けてはいるのですが4KのPowerDirectorでの編集なのですが遅くて駄目です、長い動画は職場でやっています、画像等のデータ
は外付けHDDなのですが、ん〜入れ替えかな?(汗


mk 12月10日(日) 14:11
どもです、COCONOススキノどんなもんか今朝覗いてきましたよ。

mk 12月10日(日) 14:16
2階角にベランダがあり、駅前通り交差点を一望できます。
11時、寒いせいかほとんどお客さんいませんでした。

mk 12月10日(日) 14:17
やはりニッカウヰスキーの看板あったほうがススキのらしいですね。
角度を少し変えて・・・・。

mk 12月10日(日) 14:22
3階のテナントは1月オープンです。
店舗は圧倒的に食品関係が多かったですね。
飲食は軽めのお店です。4階は映画館が入ってましたよ。

さて、札幌雪事情です。
朝晩凍結注意ですが積雪0で完全アスファルト路面です。

mk 12月10日(日) 15:54
おっと、怪獣の写真だけならわかりませんね。
建物の売りの一つ「TOHOシネマズ すすきの」映画館です。
怪獣はゴジラ-1.0でした(汗


きくりん 12月10日(日) 20:55
どもお疲れ様です!
COCONO調べてみました、複合商業施設なんですね、映画館は北海道初のDolbyCinema?だとか!
この辺は北見まで行かないと映画館はありません、最後に観た映画は何故か「海猿」だったかな?
(笑)さて夕方暗くなってから雪が降って殆ど雪は無かったのですが一面真っ白になりました。
今週からは気温が低い様なので、もう解けないかな?降雪は3cm位なので明日は除雪なしかな?

掲示板停止! きくりん 11月24日(金) 15:02
 
ご無沙汰しています、掲示板が一時停止していたのにはビックリしました。
10月には入金しているのに更に入金せよの連絡・・参りますわ(@Д@;
さて昨日はバイクを格納今年も無事終える事が出来た事に感謝です。
来年は本州へのツーリング出来るか?微妙ですが何とかバイクで行きたいですね!

きくりん 11月24日(金) 15:04
さてと雪がモクモクと降って参りました・・20cmほど積もるとかの予想・・まさかね〜(笑)
除雪車の準備は万端です、いくら積もっててもokです(汗

mk 11月24日(金) 18:44
どもです。
利用料更新ありがとうございます(笑
夕方から荒れてる札幌です。すごい雷。

ちょっと古いのですが、そんな中11/11に函館にGLAYライブ行ってきました。
ついでに行ったのが、GLAYゆかりのライブハウス「あうん堂」です。

mk 11月24日(金) 18:47
お約束のGLAYの落書き?

mk 11月24日(金) 18:50
ライブハウス内ではTERUが描いた富士山の絵の展示が行われていました。
広いスペースではありませんが、TERUの録音ナレーションにファンが大勢耳を傾けていました。

mk 11月24日(金) 18:53
わかりますか?有名な?函館市長ですよ。

さてさて20センチ予想ですか?荒れるらしいですね・
こっちは夕方からのみぞれでちっと積もりました。
今年は雪が少ないとか長期予報聞きましたが、当たるといいなぁ。

きくりん 11月24日(金) 22:30
どもです!
函館といったらGLAYですね、ん10年前の石狩での野外ライブには行ってますよ、何だが人を見に行った
様なもんでしたが(笑)
いやいや、お約束通り20cm近く積もりました、今はもう止んでいます・・それこそ20年以上前にも
11月下旬にこれ位降りましたね、その時は自分は除雪車での除雪はしていませんでしたが・・
まぁ今年は以外と降らないかもしれないですね・・降らないでほしいです(汗
大泉じゅんさんは、大泉洋さんの兄でしたっけ、知ってますよ(^^)/

きくりん 11月29日(水) 01:37

掲示板は何回も停止するし・・どうなってんだか、困ったもんです(汗
さて今季最初の除雪出動でした、湿った重たい雪でバケットに雪付いて落とすのに苦労しました。
異常気象なので今季の降雪はどうなるんですか・・
豊平峡ダムからの・・・ mk 10月22日(日) 18:12
 
お疲れ様です。
早起きして豊平峡ダムを攻めてきましたが・・・
停電で電気バス運休中、トンネルは真っ暗なので通行止めという
なんとも珍しい状況、本来今日がラストの書き入れ時だったのではないでしょうか?
今年はこちら諦めましたわ。

mk 10月22日(日) 18:19
そのまま帰るのもなんなので
定山渓エリアへ〜二見吊橋です

mk 10月22日(日) 18:19
かなりの外国人のお客様がいらしてました。

mk 10月22日(日) 18:21
お約束の構図です。
もうちょっと天気よければなぁ〜。

きくりん 10月23日(月) 16:31
ども、お疲れ様です!
豊平峡ダムは?停電でバスが運行出来なくて、行けなかったのですか?
先週末は曇り模様で全然だめでしたね、タイヤ交換もしたし来月3日は何処へ行くかな?
近くの朝里ダム?のループの道路が気にかかっています、滝野霊園もカミさんに見せてやりたいし
しかし旭山動物園のライオンの赤ちゃんを見たいんだとか・・早く見に行かないと大きくなってしまい
ますね(笑

mk 10月25日(水) 18:08
どもです、
「近くの朝里ダム?のループの道路」
あ〜わかります!あそこ写真映えにはいいロケーションなのですが、いざ撮影はなかなか厳しいですね。
過去写真さがしましたが、やはりなかったです。
先日のここは夜のライトアップもしてるみたいでしたよ。全然しりませんでした。

きくりん 10月27日(金) 11:41
朝里ダムから海が見えて全国的にもダムから海が見える景色は珍しいんだとか・・
さて来月3日は朝里ダムまで足を延ばせるか?
スタッドレスタイヤには交換済です。

C-J 11月 3日(金) 17:00
こんばんは
先週、紅葉撮影してきました
北大の金葉祭と言うイベントで毎年派手なライトアップをしてます

定山渓のライトアップは私は2年くらい前に知りまして、以降休みが紅葉と合わず行けてないですo(_ _)o
急激に冷え込んできてますので体調管理や運転にはお気をつけください(この時期の峠道は路面と鹿が怖い)
では。

きくりん 11月 5日(日) 00:12

どもです、こんばんわ!
北大はイチョウをライトアップしているのかな?
さて3日祭日は旭山動物園へ行って来ました、10年ぶり位かな?
今回は三つ子のライオンの「イト」ちゃんが札幌円山動物園へ移動するとの事で最後の旭山動物らし
いです、まぁそれを意識して行った訳ではなかったのですが、開園直後なのに大勢の人で賑わってい
ましたね、午後から天気は崩れるので朝里ダム方面に行かれませんでした、来年ですね(^^ゞ

mk 11月 5日(日) 18:49
おばんです
C-Jさん、北大の金葉祭はちょうど定山渓へ再チャレンジしてましたのでいけませんでした。
一週間遅れになりますが、今日行ってみましたよ。
沢山方がいらしてました。


mk 11月 5日(日) 18:54
きくりんさん
旭山動物園乙でした。しばらくいってないですわ。
三つ子のライオンの「イト」ちゃんの件、私もニュースで見ましたよ。
札幌はウェルカムですが旭山動物園はさみしくなりますよね。

道庁前なんですが、こんなのが走ってました。後ろは渋滞してましたけど(笑
2023.10.8幻の道道、美瑛、十勝岳、今年最後の遠出? きくりん 10月12日(木) 09:20

8日mkさんの後を追って幻の道道1116と就実の丘に行って来ました、紅葉はまだで来週過ぎから見頃か
な?今週末は野暮用で旭川へ行くので層雲峡の紅葉を偵察して来ます。

mk 10月14日(土) 11:23
お疲れ様です。
おー、いかれましたね。1116・・ややり上から下に入るルートになるのですね。
十勝岳は激混みでしたか。この時期いったことないなー。
すこしだけ紅葉がおくれてるとか?
いまの季節の四季彩の丘も行ったことがないので参考になりました!

mk 10月15日(日) 18:28
どっか紅葉でも行けるかなとおもいましたが
市内の公園散歩で済ませました。「札幌市手稲区前田森林公園」です。
広いのでドローンをお持ちの方なら、空撮にもってこいでしょうが。それは禁止です。

きくりん 10月15日(日) 23:23

層雲峡の紅葉は数日後が見頃かな?天気が良ければまぁまぁかな?・・ですね!


きくりん 10月15日(日) 23:26
そそ、最近2万円位のドローンで遊ぼうかと?考えてるんだが!空撮で4Kの素晴らしい動画を撮影するには
2万円のドローンでは無理ですね(@Д@;
きてくれてありがとう♪