この花だけの為に


 野草病にかかり、自分でも笑ってしまいます。ベストの状態の情報を頂き、出掛けてきました。
ウスキワニグチソウ です。
ワニグチソウより、とても小さいです。
蕾のまま枯れてしまうのもあるし、蕾から開花までが時間がかかり、中々開花のベストが読みにくい花の一つです。

 今回が今までで一番良い状態でしたが、何せ小さい、逆光、風が・・・と愚痴を並べてみました。笑

 雰囲気だけでも伝わるとうれしいです。





メイ 5月12日(日) 16:20
pekoさ〜ん,野草病!
私も慢性患者ですよ〰(#^^#)
でもなかなかこんな珍しい野草には会えなくって…
ありがとう〜

ウスキワニグチソウはほんとに珍しいようですね〜
pekoさんの感激がずーんとつたわってきますよ〜
とてもよく撮れてます!(^^)!

今日住宅街の庭先でクワガタ(だと思う)野草に会いました。
なんだか同好の士が住んでいる?なんてうれしくなりましたよ〜

p10659168-ipngn27701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp