冬のダム
冷え込んでいますが、今のところ雪は降っていません。 高地に有るダムの水が凍り付いて美しい模様が出来ています。 観光用の駐車場も空っぽで広々としていると余計に寒く感じますね〜 お昼頃には溶けてさざ波が立っています。

kuma3 1月30日(木) 17:11 kuma3です。中国地方雪のようで。。。 ダムの水が年輪模様に凍るの、実家の近くのダムでも見かけましたが、 何しろ、雪国ですから、すぐ、雪に覆われ、まれにしか見れませんでした。 出かけていって、写真写したいものです(笑)。 隣の公園の八重の紅梅咲いています。
メイさん、すみません、お先に。 | 
メイ 1月31日(金) 09:27 おはようございます風子さん 同じ広島でも雪の多いところとそうでないところがあって! 降雪がなく助かりますね〜
冬のダム、自然の生み出すアートとでも・・・ほんとに美しくて素晴らし∼\(^o^)/
今まで見たことがないですよ〜 寒さの厳しい午前中だけのデリケートな現象? 知らない人はもったいない(^'^) 居ながらにして風子さのおかげで見せていただけてラッキーです(*^^*)
昨日はぽかぽか 新宿御苑まで散歩1万2000歩あまりを歩きました。 2年ぶりにフクジュソウに会えましたよ(*^^*)
|

メイ 1月31日(金) 09:36 kuma3さんおはようございます。 さすが紅梅美しく撮られますね∼(*^^*) 年輪模様に凍る・・・ご存じでしたか〜
昨日は明治神宮を通り新宿御苑まで、久し振りによく歩きましたよ〜 園内ではもう寒緋桜がちらほら!
春節での外国人がいっぱい〜でした。 でも梅園などはまだ全然咲いてなくって・・・ちょっとお気の毒。 日当たりは良いのに…木の種類でしょうかね。
そうそう今朝のテレビでは二宮の吾妻山の様子、菜の花が満開の様子をやってました!富士山も見えて(^'^)
昨日,夕方のわが町からの富士山です。 |
p9169108-ipngn9501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
|