Home 339157
Name:
Homepage:
Title:
Message:
Icon: view
Image: Exif
Color:
Password:
 cookie


模索のち成長✨ みなみ 7月15日(火) 15:57
 

もし、ほしいものがすべて手に入る世界
だったら、人は成長するだろうか。


思い通りにならない」
「悔しい」「悲しい」と

いった、一見すると
「泥」のような経験
があるからこそ、

人は悩み、考え、
より良い生き方を模索する。


その過程が人生を豊かにする
エネルギーになり、それ
ぞれの花を咲かせていく。



 自由に生きる練習
(162〜163ページより)





7月16日(水) 08:40

スラマッパギ🌴↑いい言葉ですね

そうか〜泥にまみれる体験こそが

自分を成長させてくれると。。。

その泥にはまらず 美しい蓮の花

咲かせてゆきたいよね🍀

🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨

客室壁手直しのち お風呂場も

グレー塗装▶お化粧直しこつこつ💨




7月16日(水) 08:43

←昨日の国営銀行内

8時open 一番乗り

すすっと 事務処理

終わって ほっ✨



7月16日(水) 08:46

日本帰国 1ヶ月

終わって帰ってきたら


電気代が 1.5倍

ゴミ処理代金 2倍に😭


凄まじい 税金アップ

家計見直し迫られてます💧

7月16日(水) 08:51

県庁提出(住民登録) 書類書きに 思いのほか手こずっていましたが。。。

なんとか 準備が整ってきました。 これもまた手数料じわじわアップ💨


 追伸 海外暮らし 厳しい現実です
    (日本も同じだよね🥲)

🌿心地いい人 みなみ 7月14日(月) 11:25
 

いい人より「心地いい人」を
目指そう


相手に合わせすぎて
疲れていませんか?

“いい人”になろうとするほど、
自分が見えなくなる。


本当に大切にしたい関係は、
「無理しない自分」で築いた
ほうが深まります。



 🌿読書家 はるママより



7月15日(火) 08:33

スラマッパギ🌴↑修繕再開始🔥

6月〜7月初旬 降り続いた雨

客室内部 再び壁の修繕必須🥲

日本と違う 内部構造のツケ

永遠に続く 任務のようです💧

💧🥲💧🥲💧🥲💧🥲💧🥲💧🥲

ニッポンペイント 名前はステキ

だけど...防ぎきれない現実です💨

昔 想像していた以上の苦難の道


7月15日(火) 08:36

レム(糊)はよいモノを

使って 再トライ💨💨💨

またしても ケラミック

(タイル)積み上げ必須!?


また来年の 帰国中宿題

増えました トホホ。。。

7月15日(火) 08:38

ゆめ物語だけを

書きたいけれど

現実は ね🤔


それでも

こうしてコツコツ

修繕する方法が

あってスタッフも

いてくれます🙏


7月15日(火) 08:41

BNI国営銀行前 早朝です✨

日本に比べ まだ利子のあるルピアへ 現地投資‼‼

修繕費工面 ガンバります\(^o^)/ 


火曜日 朝ソラ蒼く 広がってきたよ😊 心地いい人を目指して🌿
たくましく生きたい✨ みなみ 7月13日(日) 17:55
 


どの場面にも善と悪があることを
受け入れることから、

本当の意味で人間がたくましくなっていく。


病というものを駄目として、
健康であることをいいとするだけなら、


こんなつまらない人生はない。



  🌹女優 樹木希林名言集より




7月14日(月) 11:07

スラマッパギ🌴↑別居生活長かった

樹木希林ご夫妻 離婚はしないと。。。

なかなかユニークな 人生だった😅

健康でなきゃ ❌️は確かに苦しくなる

一病息災くらいで ゆるくいこう💨

🛵💨💨💨💨💨 🛵💨💨💨💨💨

アレルギー症状発症の 私ですから

今は 豆乳ブームってとこです🤭


7月14日(月) 11:14

やっと行ってきた🛵💨💨

家族からの ご用命ほか

化粧ポーチ大型再オーダー

かわいいサクランボ柄が

うまく縫製できますよう🍒

🍒   🍒   🍒

あとも再オーダー 👗

ミシン職人技がすごい!!


7月14日(月) 11:17

昨日は ちょっと

ゆっくり昔話など

してジンジャー茶


カチャンヒジョー
(緑豆のあんこ)

パイ風おまんじゅう

頂きました🤭😊

7月14日(月) 11:18

←これこれ🎶

日本からのメジャー

オレオレ(お土産)


よろこんで頂けました🎶

7月14日(月) 11:21

みなみチームは in バリ島🌴=最強です🤭

だけど...永遠じゃない...今を面白がる!! だね!!

          🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

さて。。。月曜日 次なるお題に取り組んでいます\(^o^)/
面白がる🍋 みなみ 7月12日(土) 12:15
 

「楽しむのではなくて、

 面白がることよ。」



 

🍏樹木希林名言集より





7月13日(日) 07:48

スラマッパギ🏝️若い頃の樹木希林さん

かわいいですね〜三十代のお婆ちゃん

役「ジュリ〜」には 驚いたけどね💕
 (TV池内貫太郎一家)

🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿🍋🌿

書類申請のことで ちょっとブルー中

どうしたら面白がれるか? ウ〜ン🤣

何とかなる ←おまじない 深呼吸!?

心配したって 未来は変わらん か。。。




7月13日(日) 07:52

とりあえず 新みなみ服

オーダー 行ってきます
🛵💨💨💨💨💨💨💨💨


雨上がりの 朝ゾラ

それだけで きっと

いいことが 起こる!!


7月13日(日) 07:56

日本からの お土産は 新しいメジャー 🤭

ボロボロのメジャーが ずっと気になっていたのでね

       🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🍋🍋🍋🍋🍋

ミシン職人 Wさんご夫婦とは もう13年のおつき合い

ありがたい〜ありがたい 存在です🙏


   さて。。。面白がるステキな日曜日を\(^o^)/


今ここ🍋 みなみ 7月11日(金) 17:28
 

“今ここ”に集中する



先のことを心配しすぎたり、
過去のことを悔やんだりする
のは人間の性。


でも信頼される人は、
今この瞬間に意識を戻すことを
習慣にしています。


「いま目の前の人と、
心地よく会話することだけに
集中しよう」


そう考えるだけで、
自然と落ち着きを取り戻せます。




   🍋読書家 はるママより




7月12日(土) 10:56

スラマッパギ🌴満月から2日目

早朝には 大きなお月様見えた

現在 午前10時前 上着羽織る

ほど 肌寒くて 気温は26℃

段々 雨模様となってきた。。。

🌑🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘🌑🌒🌓

気候に左右されない 「今」を

過ごしたいですが...日本の

極暑をネットで拝見するとね😅

どうぞ 日々ご自愛ください🙏



7月12日(土) 11:02

今日は 大切な家族の

プレミアムなお誕生日


おめでとうございます😊

健やかな毎日を祈ります


←心に残った 樹木希林

さんメッセージ🎶

7月12日(土) 11:05

面白がって 平気に生きる

いい言葉だなあ。。。2018年9月15日没

早いもので もうすぐ7年ですね 

ユニークで偉大な名女優さんからも 勇気をいっぱいもらおうね☕
実はいつも冷静で信頼される人の習慣✨ みなみ 7月10日(木) 20:03
 

自分の感情を実況中継する


いつも落ち着いて見える人は、
怒りや不安を感じたとき、

心の中で

「いま私は混乱しているな」
「不安が出てきた」

と感情を言語化する習慣が
あります。


この実況中継によって、
感情に飲まれず、
受け止めたうえで、

冷静な対応ができるのです。



  🍋読書家 はるママより



7月11日(金) 12:47

スラマットシアン🌴

↑山に見えるのはガジュマロの木

今日も きっと守ってくれている🙏

事務処理がうまくいかず👣踏み状態

焦らないで 実況中継か💨そうだね

💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨💨

機械化が早いと聞く インドネシア

ですが 地方都市は 遅々としてる

市役所行ってるのに 県庁も行くの

っていう感じ 少〜しだけ前進🤔




7月11日(金) 12:50

ココナッツオイルが

涼しすぎて 白く

固まっている早朝


最近ハマってるのは

豆乳みそ汁 優しい

お味☺️ 体調良好🎶

7月11日(金) 13:01

油は極力控えめに ね! 0目指したい けれど

難しいので 🥥Oil少々で ガンバってます💨


      🍚🍙🥢🍙🍚🥢🍙🍚🥢🍙🍚🥢🍙🍚

糖尿病発症 インスリン💉必須 四十台男性が 
四毒(小麦粉を油乳製品甘いもの)極力減らして 日本食にしたら

かなり血液数値が改善されたという 報告動画上がっててね。。。

うれしかったなあ\(^o^)/ 病気予防にもふぁいと‼‼

  追伸 糖尿病悪化→透析生活になるからね😭😅


夢中になる時間 みなみ 7月 9日(水) 11:37
 

周りの声が聞こえないほど、
何かに夢中になる時間


没頭して、
時間を忘れて、
ただ目の前に集中していた時間。

振り返ったとき
「あれが人生でいちばん自分らしかった」
と思える瞬間って、

実は“夢中になっていたとき”
だったりします。

成果や評価よりも、
“今これがしたい”という気持ちを
信じて動けたこと。

その経験が、
あなたの「人生にちゃんと没入
できた証」になるんです。





   🌹作家 えらせん言葉より






7月10日(木) 09:20

スラマッパギ🏝️↑新しくできた最寄り

警察署 昨日の蒼い空に映えますね💕

朱色の屋根は アジアんチックで好き

🏡  🏡  🏡  🏡  🏡  🏡

トライ豆乳作り始まり 体調良好です

豆乳みそ汁 おからハンバーグ 豆乳ラテ

混ざり物必須な お豆腐よりいいかも!!

人生は 生活実験連続 だね😊🤭




7月10日(木) 09:26

私が 時間を忘れて

取り組む事のひとつに

家を造る ということ



心地よい空間創り

心地よい場所の提供


それが何より好き💕
(しんどい事も多いけど)


7月10日(木) 09:32

↑ちょうど1年前の 今日の風景

田んぼへ向かって 1部コンクリート壁に変更した。。。

激しいスコールの回避 うまくいって快適✨✨✨✨


追伸 今日は 再びシーツアイロンデー🌿

   バックミュージックは朝聴くと幸せがやってくる音楽
    (ソラトリ 音楽 →検索すると心地よい曲がいっぱい)
自分だけの答え みなみ 7月 8日(火) 11:14
 

🌹ひとりになって、
自分と正面から向き合う



人といるときには考えなかったことが、
ひとりになると不思議と浮かんできます。


「何が好きだったっけ?」
「このままでいいのかな?」と、

孤独の中で生まれる問いは、
誰にも代わりに答えてもらえません。


でも、そこで考えた時間があるからこそ、
“自分だけの答え”を持てるようになります。




   🍏作家 えらせん言葉より




7月 9日(水) 11:15

スラマッパギ🌴↑月の部屋水修繕

何だか爆弾!?思わせる部品の壊れ

🔥熱を帯び 内容物が溶け出😅

4月に部品交換したとこ 次部品

交換 ずっとずっと続くバリ事情

💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧💧

機械は 使いすぎも使わなさすぎも

故障原因になる🤔😳 日本も!?

ほっとひと息 バスタブへお湯投入


7月 9日(水) 11:19

やっと 10日ぶり

晴天広がったウブド

わ〜い\(^o^)/


←最寄りポリスへ行き

滞在証明書 get




7月 9日(水) 11:22

止まない雨はない

というけれど。。。

長かったなあ☔


とても常夏とは

思えない涼やか

22〜23℃の今朝🌿


7月 9日(水) 11:31

ひとつ ひとつクリア中 来年のVISA申請の
ためもあって 書類準備をしています。

おかしな外国人を増やさないために 村人スポンサーが

必要となります。信用と責任が お互い必要となり🙏


🍏追伸
 日本の滞在者も 管理必須です!!
 7.20選挙🗳️でしっかり代表を選ぼうね!!


実は人生で一度は経験しておくべきこと みなみ 7月 7日(月) 12:17
 


自分の常識がひっくり返るような
価値観との出会い



「もしかして、
私が正しいと思ってたことって違うかも」


というふうに、
自分の前提をゆさぶられる出会いがあります。

それは人との出会いかもしれないし、
本や言葉との出会いかもしれません。


でも、そうやって一度くずされた価値観の
あとには、“もっとやわらかくて、

もっと広い視野”が育っていきます。


正しさを一度疑えた人は、
誰よりも成長していける人です。




  🥕作家 えらせん言葉より



7月 8日(火) 11:01

スラマッパギ🌴↑手作り豆乳ラテ

大豆を一晩水に漬けて ミキサー

のち10分煮てガーゼでこしたら

豆乳 &おから できたよ✨

🌿🥕🌿🥕🌿🥕🌿🥕🌿🥕🌿

今朝は おからバナナパンケーキ

&豆乳みそ汁 (๑´ڡ`๑)かった

またひとつできるが増えて嬉しい朝




7月 8日(火) 11:04

伸び伸びになっていた

月の部屋 バスタブ

修繕工事は 速攻

終わって ほっ😊


いつもの村人修理人

連絡すぐ来てくれて

本当にありがとう🙏


7月 8日(火) 11:10

常識って思っていたことが あれっとひっくり返される

そうだね そうそう 牛乳や◯〇オイルが身体に

いいって!? 信じ込んでいた過去の私😳 今びっくりで。。。

        🥐🥖🥯🧇🥞🍳🥚🧀🥓🥐🥖🥯🧇🥞🍳🥚

2人にひとり癌になる 日本人の食生活に問題あり!!

可能な限りですが  四毒抜き 見つめてゆきましょう\(^o^)/
      (小麦粉油乳製品砂糖)


人生を変えるきっかけになる言葉❷ みなみ 7月 6日(日) 12:20
 


「可能性は、
今見えてるものよりずっと広い」



うまくいかないことが続くと、
「もう無理かも」と思ってしまうけれど、

世界は、まだあなたが知らない可能性で
満ちています。


一度きりの人生
やりたいことをやっていい。


他人に迷惑をかけず、
自分の心に正直に。


それができたら、
きっと人生はもっと軽く、
たのしくなっていきます。



🍋🍊作家 えらせん言葉より



7月 7日(月) 11:15

スラマッパギ🏝️↑旧友から届いた

夏の風物詩 in ふるさとのお寺

大好きな あじさい色の青紫😍

涼しい風情ですが 日本は極暑

こちらバリは 例年にない長雨

今朝 青空のぞきほっとしてます

🌿🍏🌿🍏🌿🍏🌿🍏🌿🍏🌿🍏

今日は こってりスープ→カリー

豆から作る 豆乳 挑戦日です💨


7月 7日(月) 11:19

5月半ば〜1ヶ月 京都滞在

その間に 修繕工事完了✨


   ☔💧☔💧☔💧☔

軒下を伸ばして 本当に

よかった!! 豪雨クリア✨

7月 7日(月) 11:21

←昨日の写真

どんより曇った空


横から軒下をみた

ところです😊


見える!?


7月 7日(月) 11:26

客室の 外壁を 強靭な水をはじくグレー塗装に

変えたのは 今年の2月ころでしたっけ。。。

あれから 内壁ボロボロ事件は 息をひそめています🤭


追伸 毎日が自然との戦いです ガンバるよ!!

   月曜日のエールを込めて\(^o^)/


人生を変えるきっかけになる言葉 みなみ 7月 5日(土) 12:43
 

「ダメなら、縁がなかっただけ」


うまくいかなかった仕事、
終わってしまった恋、
つかめなかったチャンス。

それは「縁がなかった」だけ
かもしれません。


自分を責めすぎずに、
次のご縁に心を向けていきましょう。




 🥦作家  えらせん言葉より



7月 6日(日) 11:55

スラマッパギ🌴↑食=薬ありがたい🙏

テンペゴレンはタンパク源 大好きです

納豆の代わりに 充分なり得る優秀食材💕

💕💞💕💞💕💞💕💞💕💞💕💞💕💞💕

新しい出逢いの予感があっても 波長合わ

ずダメって事もある 繋がる場合もある


さて...1週間サポートを経てお買い物へ

今日も雨 🚙💨💨💨途中バッテリーが

上がって 冷や汗かいたよ。。。のち回復



7月 6日(日) 12:00

もし 車がエンコしたら。。。

日本のような便利システムは

ありません
(最近はあるかのかな🤔)


ゴトンヨロン =相互扶助
(バリでは普通のこと)

だからこそ 友達は最強!!


困った時 だれに助けてもらえる!?








7月 6日(日) 12:09

ここ数日 午後から乾かない衣類の アイロンがけ😳

兎に角 長雨の続くバリ島より (今 乾季ってウソだった!?)


ゆっくりと雨音を聴きながら 執着を手放し 心を整える週末にします😊🙏



自分を強くする!! みなみ 7月 4日(金) 11:27
 


「ごめんね」より「できた」で
自分を強くする


失敗をしてしまったとき、
謝ることは大事。

でも、それだけで終わらずに
「次はこうした」「ちゃんとできた」


と自分の行動を積み重ねていくこと
が、自己肯定感をじわじわ育ててい
きます。



  🍏作家 えらせん言葉より



7月 5日(土) 09:34

スラマッパギ🌴↑最終回ランチ(๑´ڡ`๑)

赤黄緑 生き生きとした野菜たち🙏

空を見上げつつ 洗濯アイロン祭り中

少し太陽→ザアザア雨のバリ島より

🍏🫑🥦🥒🥕🍏🫑🥦🥒🥕🍏🫑🥦🥒🥕

四毒を減らしたら 体重減少2キロ
(小麦粉砂糖油乳製品)

お菓子激減→食費ダウンありがたい!!

同世代に比べ 病気も激減です😊




7月 5日(土) 09:39

はちみつ漬け

ウコン完成🎶


好奇心旺盛な

旧友の作品です✨


7月 5日(土) 09:45

健康回復のために ヘルプができて

元気を回復する手助けができるなんて 最高です✨

      🥕🥒🥦🫑🍏🥕🥒🥦🫑😳🥕🥒🥦🫑🍏

そして それをトライアンドエラー →バージョンアップ

これを繰り返してきたからこその 今のチカラ!!
(特にスタッフさんのお料理レパートリー😳🤭)


☕土曜日のゆるゆる いかがお過ごしでしょうか。。。

私たちは明日ゆるゆる予定でもう少しガンバる\(^o^)/