2008年5月11日 (Sun)

5/11(日)高岡の風

予報では 5~6mの北東風だった。(ウエザーでは12時北11m)
北東の風の場合、5m以下の予報なら石土の森(約470m)がブロックし、
太陽が西に傾くと西斜面を温めるので、高岡は午後2時・3時になって
ソアリングできることが、けっこうある。
 
晴れ(積雲あり 色々面白い雲もあった)北東のホロのち4時から南系の風
ソアリング可能な時間帯 2時~5時半(3時間)
若さん、東北東のホロの合間に南のブローでテイクオフし、1500mまで上昇、
あまり高度を落とさず3時間近くソアリング。
私は、3時前にテイクオフし、ミニローター?の研究を30分ほどしたのち、1000mまで上昇し、
天王ニュウータウンをアウトアンドリターン。
その後、30~70%の片翼潰しのコントロールの研究。

フライヤー 9人?
セイショウさん、若い女性にグラハンを教えた後、タンデム。
フライヤーになりたいとのこと?!

今日も、ジェット旅客機が、2時50分頃1000~1200m?を通過。
ものすごく、危険!!!!!!!!!!!  
2008-05-11 22:53 in パラグライダー #