2011年2月27日 (Sun)

高岡の風「天気予報が良い方に外れて、飛びっぱなし」


「天気予報が良い方に外れて、飛びっぱなし」 バードマン 2011/03/03(木) 19:44:39
天気予報は、曇りのち3時または6時頃から小雨予報だったが、良い方に外れる。ラッキー!!!

午前中晴れ時々曇り、午後も曇りときどき晴れ、3時頃から曇りがち
南西系の風・・・2~6m
ただし、上空700m以上は、8m前後の西南西の強い風
(対地速度トリムで10km/h以下)
ソアリングできた時間帯・・・11時過ぎ~4時
(5時間 ただし、1時半頃西のホロが15分ほど入り、全機 高度200m~300mまで落とされ、1機忠霊塔LDに撃沈。
私は、高度があったのでトップランで回避。フー 危なかった。)
高度・・・800m~1300m(1100m以上をパラで確認できたのは、2本)
サーマル・・・春っぽい乱流が混ざり、+1~5m。
グライダーの揺れを止めるため、時々カウンターフレアー必要。
TO西のサーマルの乱れが、特に強かった。ひとつのサーマルが終わった後、もう一度サーマルの中へ入るために、気合いを入れる必要があった。
800m以上のサーマル、1時間に1~2本
アウト&リターン・・・TOから1~3km(西南西の風が強く、南方面の移動が難しかった)
フライヤー・・・7人(ハング0人 ビジター1人)
アクシデントなど・・・なし

2時間程サーマルソアリングをした後、ワガとグラハンの練習。
グラハンでは、パリコレのトップモデルのように、一直線上に歩く練習をしたが、乱れた風の中では
思っていた以上に難しかった。皆さんにもお勧めします。
「パリコレウォーク」
乱れた風の中で歩くと、右に左に引っ張られて、想像以上に難しい。
もし安定してできる人がいれば、そのフライヤーは、グラハンレベル4~5です。
2011-02-27 21:24 in パラグライダー #