2011年7月10日 (Sun)

高岡の風『バブルリッジのちサーマル」


朝から太平洋高気圧に覆われ、1日中快晴  

TOの風向・風速・・・南南東から南のち1時頃から南西 2~4mのち3~7mのち1~2m
ソアリングできた時間帯・・・多分11時前~6時(7時間 飛びっぱなし 狙う人がいれば)
ソアリングした時間帯12時半~6時(約5時間)
12時半~2時45分・・・30~100mほどのバブルリフトで、グラグラしながら稜線沿1kmを10数機でリッジソアリング。
メイン高度350m~500m。1・2回600m。
2時45分~5時・・・やっと普通のサーマルコンデションになり、TO・石土の森周辺やアンテナ・大平峰周辺でサーマルソアリング。
4時頃から積雲発生。
メイン高度400~700m。グランドサーマルほとんどなし。
5時~6時・・・第2小学校・リハビリ周辺にのみ中型の積雲ができ、30分以上コラムサーマルが継続されていた。雲底800m前後。
高度・・・400m→500m→600m→700m→800m
夕方にかけ良くなってゆく。珍しい現象。
アウト&リターン・・・TOから2~3km(大平峰~ダイナム周辺)
フライヤー・・・30人弱(ハング3人 ビジター10人位)
マジックFR2&シグマ5 エッジ2機 タルガ3 シグマ7 ピーク
ニトロ など
昨日に続き、2機目のマントラ4(会長せいしょうさん)デビュー
「速い、速い!」と喜びながら、珍しく1時間以上ソアリングしていた。
アクシデントなど・・・なし
2011-07-10 10:20 in パラグライダー #