ソアリングできた時間帯・・・11時半頃~2時過ぎと3時半頃まで(約3~4時間)
サーマルの発生源(トリガー)や発生時間帯の予測がやや難しく、
リフトの中だるみ的な時間帯・場所も存在した。
高度・・・・・・・・・・・・700~1100m(900m前後が多かったようだ)
アウト&リターン・・・・・・・1~2km
(サーマルのつなぎが難しい うまくつなげなかった。
ランディングしたくないため、高度50mの安全マージンをとって
飛んだため、距離を延ばせなかった)
サーマル・・・・・・・・・・タイプ:完全ブルーサーマル(積雲周期がないため、予測が難しい)
発生頻度:1時間に2~3個
乱流の程度:普通~やや乱れあり
(リッジ周辺及び上空でも弱いシェアー面のような乱れ
があった)
フライヤー・・・・・・・・・8人(ハング3人 ビジター2人)
アクシデント・・・・・・・・なしだったが、清滝LDそばの枯れたセイタカアワダチソウやくっ付き
虫?の中にアウトランしたキャノピーがあった