高岡「1100m 1~2km 4時間」
12時~3時の天気予報は、ウエザー晴れ北5~4m、ヤフー晴れ南南東2~1mだ ったが、結果は多分昼前から南2~3mの風が入り、一時的に南東や東の風もあったが 2時頃を境に南西の風で落ち着いた。つまり、12時頃から4時過ぎまで、中だるみも なく4時間以上連続フライトが可能だった。 午前中から雲の形が北風によって雲頂がゆがんでいたため、フライトを諦め別のこと をしていると、12時半頃仲間から電話があり、急いでTOにあがり、1時50分から 3時半までトップランを繰り返しながら飛ぶことができた。
TOの風・・・南の風だったが南東のち南西の風2~4mのち3~7mのち2~4m 空域の風・・・南東4~5mのち南西4~5m ソアリングできた時間帯・・・12時前~4時過ぎ(4時間以上連続フライト可能) 実際にフライヤーが飛んだ時間は1時頃から3時半 高度・・・1時頃1100mと3時頃1100mのサーマル発生 その他は、500~600mが中心 アウト&リターン・・・TOから1~2km 高い高度では風が更に強いらしく、ほとんど動いていなかった。 つなぐリフトもないらしく、エンツオでも2kmほどしか動いて いなかったように見えた。 フライヤー・・・4人 アクシデント・・・なし
2014-02-09 11:18 in パラグライダー
#
|