2014年5月4日 (Sun)

「700~1000m? 2~3km 7時間以上」


高気圧に覆われ1日中快晴、積雲一切できず。
11時過ぎTOに着くと、風は南や数分に一度東の混ざる不安定な風向き1~5mで、
12機のハングやリジットが組み立て中だった。空には、10半頃テイクオフした赤
いパラが400~500mの高度でソアリングし、11時半頃トップランしてきた。

TOの風・・・10時過ぎ~11時半 南時々東 1~5m
       11時半頃~2時頃  南時々南東や南西 3~8m
       2時頃~3時半頃   ほとんど南系   5~10m
                 30分以上7~9mで安定している時間帯あり
       3時半頃~6時前   南~南東一時南西 2~5m
                 4時頃を過ぎると急激に弱まり、アベントに突入
ソアリングできた時間帯・・・10時頃~6時頃(7~8時間連続ソアリング可能)

  広島の山Mさん(オメガ8)やカンちゃん(M4)は、多分5時間位飛び、与S夫
 妻(ともにM4)などは3時間以上連続ソアリングしていたのではないだろうか。

高度・・・多分700~1000m位のように見えた。
       
  私は、20mの5連鯉のぼりをつけて12時頃~2時過ぎまで2時間以上オメガ7
 を中間体重で飛び、地上から鯉のぼりを見やすくするために400~500mの高度
 を主に飛んでいたが、グランドに出たいと思った時サーマルトップを狙ったが、70
 0~800mで止まりそれ以上のサーマルには出会えなかった。

アウト&リターン・・・TOから2~3kmに見えた。
サーマルの特徴・・・1時頃までは乱流が少なかったように思うが、1時から3時頃ま
         で乱流がやや増え、3時半頃から5時半頃はアベント状態だった。
タンデム・・・1件(高知出身の俳優のお父さんの同僚の若い女性)
フライヤー・・・30人位(ハング12人 ビジター 20人弱)
         
  1時半頃数を数えてみると20機飛んでいたが、もう少し飛んでいたかもしれない。
 今日は珍しく、1時半までにハングがすべてテイクオフしていた。

アクシデント・・・なし
2014-05-04 19:08 in パラグライダー #