「500~700m 1~2km 5時間 1日中南東の風」
晴れ、高層に多少水蒸気あり、アリア内に積雲できず。1日中南東系の風だったた め、大きなサーマルは発生せず、稜線周辺のリッジサーマルでTOからアマサキまで 移動したり、稜線から南のグランドには1km程度まではリフトがあったが、高度が 600mほどが多く広い範囲の移動はできなかった。
TOの風・・・11時頃~3時頃 南東時々正面の風 3~7m 3時頃~4時半 南東 2~5m エリア空域の風・・・南東 3~5m ソアリングできた時間帯・・・11時頃~4時半(約5時間) 高度・・・500~700m アウト&リターン・・・TOから1~3km 稜線周辺のソアリング リジット機は、南東5kmまで伸ばす。 フライヤー・・・6人(リジット1人 ハング2人 ビジター3人)
長野からのビジター坂Gさん(65歳)は、1974年に日本で最初に自家製の カイトのようなハングを作り、初めて空を飛んだ人とのこと。ハングの世界では、重 鎮中の重鎮とのこと。このときの滑空比は、4だったとのこと。
アクシデント・・・なし
2014-05-28 19:32 in パラグライダー
#
|