2011年4月24日 (Sun)

新エリア『仁淀川河口エリア(笑)』の紹介


 晴れ、いい積雲色々。西北西のホロの風のため高岡飛べず。
午前中、クラブの総会。10数人の参加者で、1時間ほどで無事終了。

 仁淀川河口近くに、ゲリラ飛びに出掛けてきました。
(エリア紹介)
  高度差・・・・・・・・・・・10数メートル
  ランディングまでの距離・・・10数メートル
  テイクオフできる風・・・・・北~西~南まで180度可能
  フライト可能シーズン・・・・通年
  ビジター料・・・・・・・・・なし
  ビジターフライト技能証・・・初心者~XCまで
  TOまでのリフト代・・・・・グラハンで登ってゆくと無料
  問合せ先・・・・・・・・・・バードマンまで
  注意点・・・TOは、車が絶対優先なので、くれぐれも車に気をつけること。
        LDは、車が通ることは無いので安心してグラハンができます。
        ただし、秒速7m以上の突風に注意

「仁淀川河口エリアの風」
風向・風速・・・北西~北の風 3m~10m ただし、2時~2時40分頃は、0.5~5m
ソアリングしようとした時間帯・・・12時頃~3時半(3時間少々 中だるみしっぱなし)
                 ソアリングは極めて難しく、今日はぶっ飛び 3~10秒。
高度・・・海抜高度10数メートルか? ゲイン1~2m(ちょっとだけトップアウトできた)
サーマル・・・あったかもしれないが、技術不足でヒットできず。(トンビ先生は、上げていた)
センタリングしたフライヤーは、一人もいなかった。
センタリングができないので、スピンランの練習をしてみようかという人もいた。
アウト&リターン・・・高度が稼げなかったので、考える余裕がなかった。
フライヤー・・・6人(イケメン4人 美女2人 あくまで個人の感想)
アクシデントなど・・・なし
2011-04-24 13:28 in パラグライダー #

2011年4月17日 (Sun)

高岡の風「8時間ソアリング可能!」


昼過ぎまで晴れ、のち薄晴れ、のち薄曇り
風向・風速・・・南東のち南のち南東の風 3~6m
ソアリングできた時間帯・・・10時頃~6時頃(8時間 飛びっぱなし可能)
実際にソアリングしていた時間帯・・・11時頃~5時過ぎ(6時間少々)
私のソアリング)・・・のべ約4時間
*11時半頃~1時半頃まで、サーマルソアリング(約2時間)
*2時頃~5時過ぎまで、グラハン・ワガ・アクロ等の練習(約2時間)

○私の普通のフライトメニュー・・・のべフライト時間 3~5時間
*11時~2時半頃まで、サーマルソアリングを楽しむ(のべ2~3時間)
*2時半~5時過ぎ(たまに6時過ぎ)、グラハン・ワガ・アクロ等を
風に合わせて、風と会話しながら楽しむ(のべ2~3時間)
高度・・・800m~1000m
サーマル・・・800m以上のサーマル 1時間に1~2本
アウト&リターン・・・TOから1~3km
フライヤー・・・10数人(ハング4人 ビジター2人)
アクシデントなど・・・なし
2011-04-17 19:54 in パラグライダー #

2011年4月10日 (Sun)

超巨大サーマル2200m出現


朝から夕方まで、一切の積雲ができず快晴。
TOの風向・風速・・・南のち西南西の風 4~9m
ソアリングできた時間帯・・・11時頃~6時(約7時間 飛びっぱなし)
高度・・・1900m~2200m(11時半~1時頃)(6人上昇)
                1時以降は、1000m前後
サーマル・・・11時半頃、1800~1900mに2人上昇(北や東へクロカン)
       12時過ぎ、1900~2200mに4人上昇
                  (北や南東へクロカン)
  リフト:+2~5m/s(瞬間最大+6~7m)
  シンク:-2~5m/s
乱流の程度:普通からやや激しい(特に北の鷹羽ヶ森は、やや激しかった)
        コンペ機は慎重な操作が必要だが、普通機なら危険性のない程度
アウト&リターン・・・『高岡十字クロスフライト』
  北は、鷹羽ヶ森(TOから11km) 2人 タクティックとエッジ
  南のグランドは、2~3km
  南西は、3km
  東の春野方面は、5km
クロカン・・・桂浜(TOから約17km) グライダー:ゼニス
        高度50m位で到達し、150m程上昇させ、10分ほど周辺で
       リッジソアリングしたとのこと
フライヤー・・・20数人(ハング5人 ビジター10人位)
アクシデントなど・・・なし

 写真は、鷹羽ヶ森に向かって、出発し始めたところのデーター
(左のバリオデータ)       (右のGPSデータ)
  上昇・降下 0.0m/s       対地速度・・・・31km/h(アクセル30%)
  温度    10.9℃               向かい風2~4m/s
  高度    1912m       TOからの距離 1.5km
  ゲイン   1512m
  時間    12時20分03秒

 逆転層のようなモヤの層があり、2100mを超えたとき、モヤの水平線が見えた
2011-04-10 19:48 in パラグライダー #

Page 116/215: « 112 113 114 115 116 117 118 119 120 »