2011年3月19日 (Sat)

高岡の風「春のフライト」


晴れのち高層雲のため薄晴れ
南東のち南の風・・・2~6m
ソアリングできた時間帯・・・11時頃~4時半(5時間)
リッジ面のリフトが弱る時間帯が数回あり、トップランで回避したり、200~300mまで沈んだ後、粘りに粘って上げ直したフライヤーもいた。
アクロ機のコロちゃんは、忠霊塔LD60mの高度からサーマルをヒットして上昇し、トップランをしてきた。
高度・・・700m~1000m
2時頃、風向が南に変わり、800~1000mのサーマルが発生し数機上昇。
サーマル・・・春の普通の乱流サーマル +3~6m/s
フライヤー・・・10数人(ビジター7~8人 兵庫から、高岡初フライトの方も2人いた)
アクシデントなど・・・なし

12時過ぎから1時間ほどサーマルソアリング ウインドテックの古いコンペ機タクティック
アクロの「ツイスター」(ヘリコプターの切り返し)をめざし、シグマ5でフラットスピンの練習
を4~5本。 先週から、数年ぶりにフラットスピンの練習を始めたが、ヘリコプター難しい。
2011-03-19 22:16 in パラグライダー #

2011年3月18日 (Fri)

高岡の風「春のサーマルと強いアゲンスト」


晴れのち3時頃から中層~高層に雲が発生し、薄晴れ
南西の風・・・2~9m
ソアリングできた時間帯・・・多分11時頃~5時(多分6時間位)
高度・・・800m~1000m
フライトの種類・・・ソアリング アクロ ワガ グラハン各種
フライヤー・・・3人
アクシデントなど・・・なし
2011-03-18 22:15 in パラグライダー #

2011年3月13日 (Sun)

高岡の風「いいサーマルで6時間ソアリング」

晴れのち昼頃乱積雲のため曇りのち1時頃から快晴
南東のち1時頃から南南西の風・・・1m~5m
ソアリングできた時間帯・・・11時~5時(6時間)
1~2回、リッジリフトが弱る時間帯が少しあったが
みなさん上げ直しをして、長時間ソアリング。
高度・・・800m~1300mか1時半頃から南風に変わり、800m~1000mに上昇するフライヤー多数
アウト&リターン・・・TOから2~3km
フライヤー・・・20人位(ビジター7~8人)
2011-03-13 22:10 in パラグライダー #

Page 118/215: « 114 115 116 117 118 119 120 121 122 »