2010年11月20日 (Sat)

高岡の風『遅いソアリングタイムと高度1300m』



晴れ、いい積雲も出来ていたが、1時半頃まで弱いホロが残り、
アゲンストに変わる時間が遅かった。
ソアリングできた時間帯・・・1時半~4時半・3時間(ただし、2時前と3時過ぎ弱い中だるみ)
1時40分頃・・・800mほどのサーマル
2時10分~2時30分・・・1200m~1300mのサーマル(数人上昇)
                 (石土の森周辺から発生 推定雲底1500m)
実は、1時過ぎにも大きなサーマルが発生し、トンビが5~6羽1000m以上昇していった。
その後、微風のホロになり、20分間グランドに次のサーマルのための熱が蓄えられる。
今日の大きなサーマルの周期は、20分~30分の周期。

高度・・・1300m少々
フライヤー・・・10数人(ビジター7~8人 ハング2人)
アクシデント・・・なし
2010-11-20 19:08 in パラグライダー #

2010年11月14日 (Sun)

高岡の風「今週もホロ


1日中曇り、TOの風は、北西のホロ1~2mで安定。
5時前、微風のホロになったので2回テイクオフしようとしたが、安全・確実なテイクオフが
できるほどにライズアップできなかったので中止する。

これで多分4週連続日曜日が、曇り・雨・ホロなどで高岡がフライトできていないと思う。
平日は晴れて、南風のアゲンストも入っているのに残念。
2010-11-14 19:04 in パラグライダー #

2010年11月6日 (Sat)

高岡の風「サーマルソアリングと中だるみ」



11時頃まで曇り、その後晴れ、たまに積雲
南系の風 0.3m~4m(サーマル系のコンデションだったため、リッジ風弱く安定せず)
ソアリングできた時間帯・・・12時半~4時半
(1時半頃と2時半頃大きな中だるみがあり、生き残ったフライヤーは、数人)
3時間連続ソアリングしたフライヤー 2人(飛び太郎さんとイナミンさん)
高度・・・1200m 1100mアップは、4人。ハング1350m(雲底 1300m~1400m)
サーマル・・・800m前後のサーマルが中心で、グランドサーマルも時間帯によってはそこそこ。
アウト&リターン・・・稜線周辺を中心にして2~3km
フライヤー・・・20数人(ハング2人 ビジター岡山・香川・愛媛から10数人)
アクシデントなど・・・なし
2010-11-06 18:58 in パラグライダー #

Page 126/215: « 122 123 124 125 126 127 128 129 130 »