2010年8月14日 (Sat)

高岡の風「まずまずのソアリング」



曇り(わずかに薄晴れ)のち、1時半頃からモヤの多い晴れ、4時半頃須崎方面で雷
南東のち南、一時南西、3時半頃から東南東の風、2m~5m
ソアリングできた時間帯・・・11時頃~3時半(4時間 飛びっぱなし)
3時半~4時半(東風のためぶっ飛び)
高度 11時~1時頃までの雲底 550m~600m 1時頃~700m位
アウト&リターン TOから3~4km 600mの雲底・雲中を使い島田屋方面に移動
フライヤー 40数人(ハング30人位 パラ10数人 ビジター 王子ヶ岳からも)
アクシデント 1件(パラビジターの山沈 場所:石土の森の頂上南側 
原因:リッジ面の乱流でストールに入ったとのこと
2010-08-14 10:13 in パラグライダー #

2010年8月13日 (Fri)

高岡の風「ソアリングのちぶっ飛び」



薄晴れのち、1時半頃から曇り(モヤが多く景色悪い)
南東から南のち、2時頃から東南東の風 2m~4m
ソアリングできた時間帯・・・11時頃~2時過ぎ(1時半頃からリフトが弱まる)
2時過ぎ~3時半 (ぶっ飛び的なコンディション)
高度・・・500m~600mが中心で、マックスは800m位か?
ソアリングの状況・・・稜線周辺と稜線から南のグランド側1~2km位
フライヤー 30数人(ハング20数人 パラ10人位 )
(京都ハングのビジターなど多数 マガスのコンペテーターも)
アクシデント 2件 ①パラのトップ沈(風の予測を誤り、木にガサガサ)
②ハング練習生の稲沈(県道のそばだったので、危険)
2010-08-13 10:07 in パラグライダー #

2010年8月12日 (Thu)

高岡の風「弱いホロの中のソアリング」


薄晴れ 時々グランドにも積雲  天気予報は、南系予報2m~4mだったが。
しかし、TOは北西~西のホロ 0.5m~3m 
わずかの無風やわずかのアゲンストのチャンスを活かして、テイクオフ。
ソアリングの状況 10分~40分位か?
40分位ソアリングしていたのは、ハングのイントラ坂本さん。ソアリング場所、アマサキ周辺とその南側
テイクオフしたフライヤー・・・パラ5人 ハング4~5人
トップ高度・・・400m前後
フライヤー・・・30人位(京都ハングのビジター20数人)
アクシデントなど・・・なし 
2010-08-12 09:31 in パラグライダー #

Page 134/215: « 130 131 132 133 134 135 136 137 138 »