2010年5月15日 (Sat)

高岡の風「長いソアリングとまずまずのサーマル」

晴れ 多少高層雲あり 空気冷たく飛行機雲多し
南西系の風 3~7m
ソアリングできた時間帯 11時頃~5時以上(6時間 中だるみなく飛びっぱなし)
高度 900~1000m  冷たい空気の割には、あまり上がらなかった。
リフト&シンク +6.2m~-4.2mなど
サーマル 春の普通の乱流・・・「三頭山のサーマル」と似ていたと感じたフライヤーもいた。
FR2でフライトしていたので、それなりにグラグラシェイク。2時間フライトして、
潰されることはなかったが、気が抜けない時間帯が3割ぐらいあった。
800m~1000mのサーマルが、1時間に2~3本。
アウト&リターン TOから2.5km~3.5km
フライヤー 10数人(ハング2人 ビジター6人)
アクシデント なし
ミス 不安定なテイクオフ少々
2010-05-15 07:56 in パラグライダー #

2010年5月9日 (Sun)

高岡の風「ソアリングはできるもののサーマルが・・・」

曇りのち昼過ぎから薄晴れ 積雲できず
南西のち南東のち西南西の風 2~7m 4時前後に40分ほど 西南西6~7mのやや強い風
ソアリングできた時間帯 11時半頃~5時過ぎ(6時間)
ただし、2時半~3時頃まで中だるみ(2人 撃沈)
高度 500m~600m
ソアリング範囲 稜線沿いを行ったり来たりがメイン
フライヤー 10数人
アクシデント なし
ミス 1件 トップラン後グライダーを木に引っかける
2010-05-09 07:53 in パラグライダー #

2010年5月8日 (Sat)

高岡の風「長くソアリングできたのだが?」

晴れ 積雲できず
西南西の風 2~7m
ソアリングできた時間帯 10時過ぎ~5時(7時間 中だるみなく飛びっぱなし)
高度 500~600m
(なぜか 高く上がらない)
TOでおしゃべりしたり、芝生の上で30分以上眠っていたことが原因か?
ソアリング 稜線周辺がメイン。
フライヤー 3人
アクシデント なし
2010-05-08 07:51 in パラグライダー #

Page 140/215: « 136 137 138 139 140 141 142 143 144 »