2008年10月11日 (Sat)

10/11(土)高岡の風

晴れ、1日中北風。北西~北東の風1~7m
ソアリングできる時間帯というよりもテイクオフできる時間帯が1時間で10秒あるかないか位だった。
あれだけ晴れていて、1時から4時の間で南のブローが1度も入らないのは、珍しい。
6~7mのホロが入りだしたのは私が構えた3時からで、1時から3時までは1~3mのホロ。
12時代に出た人は、一時トップアウトしていたらしい。
フライヤー 4人
アクシデント なし

3時までTOの草引き 200本位は引いたかな!
1時半には、海風が北風に打ち勝って、
南が安定するだろうと期待していたが、全く駄目だった。
kさんも兎の糞を、たぶん1000個位拾ったのではないだろうか!?

2008-10-11 19:00 in パラグライダー #

2008年10月4日 (Sat)

10/4(土)高岡の風

曇り,たまに薄晴れ 南東系の風1~3m
ソアリングできる時間帯 1時~2時半(大きな中だるみ色々)2時半~4時半(中だるみほぼなし)
高度 600m位上がった人もいたらしい
フライヤー 10人位(ハング1人 )
アクシデント なし

待望のアクロフライヤー Nさん登場。
今月、鹿児島県から帰高。
実家の南国市から、白のインテグラを運転して家族3人で現れる。 
フライトは、この次の予定。
グライダーは、アクシスのベガ2。まだ5時間位しか飛んでないとのこと。
キャリアは、16年。年間100時間位フライトしてきたとのこと。
クロカンとアクロが得意!? スピンランディングもできるらしい。
これから週末、フライトに来れるそうです。みなさん、よろしく!

各種シンクロフライトができそうなので、今後のフライトが楽しみ。 
キャノピーの上に座らしてもらえるかな
2008-10-04 18:53 in パラグライダー #

2008年9月28日 (Sun)

9/28(日)の高岡の風

朝から、ズーっと曇り(かすかな薄日が数分、2回だけ射す)
(天気予報) ウエザー 晴れのち3時から曇り  南4~5m
        ヤフー 晴れのち12時から曇り 南南東3m
        気象庁 晴れのち9時から曇り  南南東2m
南系の風 0~1.5m(ほとんど0.7m位)
ソアリングできる時間帯 2回数分だけ 全員5~10数分のぶっ飛び
フライヤー 20数人(ハング1人 ビジター10人位)
アクシデント 2件
 ① ハングのスタ沈
 ② 忠霊塔LDで、ビジター、コンクリートのあぜにハードラン
   膝を切り、足首を骨折(救急車を呼ぶ)

最近、またアクシデントが多くなった。
原因は、何なのだろう?
2008-09-28 15:28 in パラグライダー #

Page 181/215: « 177 178 179 180 181 182 183 184 185 »