2013年8月17日 (Sat)

仁淀川(高岡)大会練習日「900~1100m 4~5km 6時間 非常によいサーマル」


晴れ、いいグランドをつなぐ積雲があり、南にハゲ川を越えてハゲ山の稜線(TOから5km)を
アウト&リターンするグライダーや南西の土佐サービスエリア(TOから4.5km)をアウト&リタ
ーンするフライヤーもいた。非常によいサーマルが長時間続いていた。

TOの風・・・南系のあまり風向が変化しない風 3~8m
ソアリングできた時間帯・・・多分11時頃~5時以上(6時間以上)
高度・・・900~1100m(雲底1000~1100m) 1200m以上もあったかも!?
サーマル・・・900m以上のサーマルの発生頻度:1時間に3~4本
アウト&リターン・・・TOから4~5km
フライヤー・・・40~50人位(ハング6~7人 ビジター30~40人)
アクシデント・・・多分なかったと思う

2013-08-17 12:17 in パラグライダー #

2013年8月16日 (Fri)

高岡「1000~1300m 3~5km 6時間以上」


晴れ、積雲もたまにでき、夏の高岡としては高度も高く、非常にいいサーマルだった。

TOの風・・・南系 3~7m 4時を過ぎると徐々に弱くなるがソアリングは十分できる。
ソアリングできた時間帯・・・多分11時前から~5時以上(6時間以上連続ソアリング可能)
高度・・・1000~1300m
サーマル・・・発生頻度:1000m以上は1時間に2~3本
アウト&リターン・・・TOから3~5km(久しぶりに仁淀川大橋に行けた)
フライヤー・・・30数人(ハング20数人 パラ10人位 ビジター30人弱)
         ハングのウインドスポーツ(約20人)最終日
アクシデント・・・なしだったと思う


2013-08-16 12:15 in パラグライダー #

2013年8月14日 (Wed)

「800~1100m 3~4km 5時間 いいサーマル」


晴れ、極たまに積雲ができたが、ブルーサーマル。

TOの風・・・南南東~南南西 3~8m 3時を過ぎるといつものように少しずつ弱る
ソアリングできた時間帯・・・11時頃~4時半(約5時間 飛びっぱなし)
             (4時前から西の巨大な雲のためエリアに太陽が光が当たらなくなり
              徐々にリフトがなくなる)
高度・・・800~1000m
      TOから半径600m位は、アベントのような柔らかいリフトがあり、その辺を飛んで
     いたら誰でも600m位までは上昇できた。
アウト&リターン・・・TOから3~4km
ソアリングの様子・・・ いいサーマルコンディションのため、フライヤーが広範囲にバラけ、混雑し
           た様子は全くなかった。ハングは2時間以上飛ぶことはほとんどないためか、
           多い時にグライダーを数えてみると25機位だった。

フライヤー・・・50~60人(ハング30数人 パラ約20人 ビジター40数人)
          ウインドスポーツ(関東のハング)約20人
          西富士(関東のハング) 7人
          四国の常連ハング数人など
          鹿児島のパラクラブ4人 四国のパラフライヤーなど
アクシデント・・・1件 リジット機のスタ沈
         その他、ハングのアウトラン1件
          (ハゲ川の稲を刈った南の田んぼ ノーズから突っ込んで前転していたがケガは
           なかったようだ)
2013-08-14 12:13 in パラグライダー #

Page 54/215: « 50 51 52 53 54 55 56 57 58 »