2010年8月8日 (Sun)

高岡の風「曇り時々雨予報が外れ、ズーと飛べた」

ヤフーが「晴れ・南東3m」、その他の天気予報は、「曇り時々雨・南系の風3~5m
位」が多かったと思うが、ヤフーが大当たり。私も、天気図的に、その他の予報が当たると思っていた。

朝8時、10分ほどのとおり雨、その後ズーと晴れ、いい積雲あり。
積雲率、時間帯により、10%~90%だったが、中だるみも全くなく飛びっぱなし。
ソアリングできた時間帯・・・11時過ぎ~5時以上(6時間)
高度・・・雲底 12時頃は、1000m 1時以降は、700m~800m
アウト&リターン・・・TOから2~3km
サーマル・・・稜線に沿って安定して発生し、第二小学校やグランド周辺からも発生
いつもより、ややグラグラするサーマルが多かった。
フライヤー・・・・6人
アクシデントなど なし
2010-08-08 21:59 in パラグライダー #

2010年8月7日 (Sat)

高岡の風「暑い夏は、かき氷雲」


晴れ いい積雲あり・・・好きなシロップをかけて、食べて下さい。
南東系の風 5m~9m
ソアリングできた時間帯 11時過ぎ~5時(6時間弱 飛びっぱなし)
高度 雲底12時頃 1100m
1時頃 1000m
2時頃から 700m~800m
アウト&リターン 3時頃まで、南東風(5m~7m)が やや強く2kmほど
その後南東風が 3m~5mと普通になり 3km
雲中の好きなフライヤーは雲に飛びこんで、雲浴びをしていた。
トップラン 3時までは、風やや強く、やや難しかった。
サーマル 12時半頃は、アンテナのサーマルが活発で、その後はあちこち活発
フライヤー 8人(ハング2人 ビジターハング1人)
アクシデントなど なし
2010-08-07 21:36 in パラグライダー #

2010年8月6日 (Fri)

高岡の風「いいグランドサーマルのち積乱雲・雨の中のアウトラン」


晴れのち5時頃から、急に雲が広がり、小型の積乱雲が南からエリア全体を覆い、
広範囲の雨とともに、TOの風も7m~10m以上の強風に急変する。
安全にソアリングした時間帯・・・1時~5時(4時間)
その後は、小型積乱雲の吸い上げと雨のため危険
高度・・・安全な時間帯の雲底 800m~1000m(雲中にもよく入り、雲を楽しむ)
危険な時間帯の雲底 500m(雲に吸い込まれ、視界は真っ白で、不安)
アウト&リターン・・・TOから2~3km
フライヤー・・・2人

重大なインシデント・・・小型積乱雲に吸い込まれ、雨の中アウトラン
第1原因:ハゲ山(TOから南5km)全体に『雨が降り始めたことを見落とし』、そのままフライトしていたこと。
もし気づいていれば、すぐトップランしていた。
一緒にフライトしていたフライヤーは、この雨に気づき、すぐトップラン。
第2原因:ハゲ川(TOから南3km)を過ぎてきた雨に気づき、ビッグイヤーアクセルで稜線から南に出そうとするが、
吸い上げと強風でなかなか前に出ず、1度スパイラルをかけてトップランを狙ったが、すぐ上空に戻される。
再び、50%ビッグイヤーローリングアクセルで南に出そうとしたが、
そのまま雨降る雲の中に吸い込まれてしまう。
雲中高度がすぐ650mになり、危険を感じたため、無線を入れて、雲中をホロで北に流してゆく。
雨雲に吸い込まれる前の有視界のうちに、北に走り、アウトランすべきだった。
結果的に、『トップランを狙ったことが、間違い』。

雲の吸い上げ(上昇率4m~7m)からのがれるため、吸い上げられてはスパイラル
降下を3回繰り返し、7m位の風雨の中を、電線と稲に注意しながら写真の場所にアウトラン。(TOから北へ、1.5km位)
近くの親切な住民が、心配して捜しに来てくれていて車でLDまで送ってくれた。。
2010-08-06 09:22 in パラグライダー #

Page 135/215: « 131 132 133 134 135 136 137 138 139 »