2009年6月11日 (Thu)
コメント
ご無沙汰しております。
gontamamaさん…遊びに来て下さってありがとうございます。
そうなんです…私の最愛のパートナーであるトーマスが…。
なんだか突然だったので今でも信じられません。
ごんちゃんも1年前にお星さまになっていたんですね。
14歳でしたか…トーマスと一緒ですね。
(さとちゃんはダイちゃんと同じ7歳だわ!)
さとちゃん足の手術をされたんですね…大丈夫です!
ダイちゃんも3時間の大手術を2年続けて後ろ足2本ともしましたが
すごく頑張って今じゃそんな手術をしたとは思えないです。
大丈夫!さとちゃんもこれからいっぱい走りたいって思っているから…。
大丈夫ですよ!特にヨーキーちゃんは本当に根性犬!
トーマスの前に亡くなったヨーキーの龍ちゃんもすごく頑張り屋でした。
さとちゃん!頑張れ!ごんちゃんも見守ってくれているものね~。
訪問…そしてメッセージ…
とても嬉しかったです。ありがとうございました。
これから私もさとちゃんが気になるし…こちらにお邪魔させてくださいね。
by Club Thomasの母 2009/06/11 (Thu) 18:13:11
トーマスの母さん
こちらこそ、わざわざありがとうございます。うれしかったです♪
私の家族もみんな・みんなごんくんを見送ってからしばらくの間は、悲しくて・さみしくて体調をこわすぐらいになってました。特にごんにいちゃん(下の子)は、毎日部屋で泣いていたようです。だから私は、しばらく経ってから涙を流せるようになった次第です。
ほんとうに年齢に関せず、いつまでも傍にいて欲しかったですね。「14才はもう寿命ね」と言われたときは、一番腹が経ちました。
さとちゃんのご心配、ありがとうございます。ダイちゃんの所を読んで、安心した次第です。
生まれつきの膝脱臼があったのですが、体重の増加とともに股関節も悪くなりました。
股関節の骨頭を切る手術でしたが、この結果後ろ足の膝も両方収まっていい状態になりました。
全部の足の膝のお皿が浅いので、まだまだ予断はできないのですが・・・
とりあえずダイエットして、この状態を保てたらと思います。
ほんとうにヨーキーは我慢強い子で、全然鳴かなかったそうです。
お話を聞いて、安心しました。ありがとうございます。
なんだか今日のブログはアップが失敗して、お見苦しくてすみませんでした。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
虹の橋のお話、きっとトーマスちゃんもごんくんも病気も治ってみんなと楽しく遊びながら待ってますね。
こちらこそ、わざわざありがとうございます。うれしかったです♪
私の家族もみんな・みんなごんくんを見送ってからしばらくの間は、悲しくて・さみしくて体調をこわすぐらいになってました。特にごんにいちゃん(下の子)は、毎日部屋で泣いていたようです。だから私は、しばらく経ってから涙を流せるようになった次第です。
ほんとうに年齢に関せず、いつまでも傍にいて欲しかったですね。「14才はもう寿命ね」と言われたときは、一番腹が経ちました。
さとちゃんのご心配、ありがとうございます。ダイちゃんの所を読んで、安心した次第です。
生まれつきの膝脱臼があったのですが、体重の増加とともに股関節も悪くなりました。
股関節の骨頭を切る手術でしたが、この結果後ろ足の膝も両方収まっていい状態になりました。
全部の足の膝のお皿が浅いので、まだまだ予断はできないのですが・・・
とりあえずダイエットして、この状態を保てたらと思います。
ほんとうにヨーキーは我慢強い子で、全然鳴かなかったそうです。
お話を聞いて、安心しました。ありがとうございます。
なんだか今日のブログはアップが失敗して、お見苦しくてすみませんでした。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
虹の橋のお話、きっとトーマスちゃんもごんくんも病気も治ってみんなと楽しく遊びながら待ってますね。
by gontamama 2009/06/11 (Thu) 21:02:55
この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/11492/blog/blog.cgi/c1/a200906111718.trackback