2010年12月16日 (Thu)

冬眠開始~! 



忙しかった観光シーズンも終わり、いよいよごんママは冬眠だ~!
・・・と思っていた矢先、又8月に購入した新車が故障のサイン。
2度目です、もう許せません!
年越ししても、お金取り戻す決意です。

そして韓ドラは「ドラゴン桜」「僕の彼女は、九尾狐」「イタズラなKISS」と、
韓国語の先生から立て続けにお借りして、次回は「メリーは、外泊中」が手に入るらしい。
私の好きなラブ・コメだから、楽しみ♪
それでも、韓国語の勉強大変なのであとでのお楽しみにとっておきます。

オーダー・新作、出来上がりました。
これからは、大作・ひな人形作ろうかな・・・
2010-12-16 10:52 in カテゴリー1 | Comments (8) #
コメント

楽しみ~

この度はありがとうございます(^○^)
可愛いです~
明日かな?待ち遠しいです!
新作も良い感じですね~~~

私の車と同じメーカーなので、興味深々で様子を見させてもらってます!
今のところ、故障らしいことは無かったけど、1カ月点検でオイル漏れ・・・で、アンパパ、キレタァ~
頑張ってお金取り戻してね(^^)v

by アンママ 2010/12/18 (Sat) 02:51:12

アンママさん
 こちらこそ、いつもありがとうございます。
ぼちぼちしか作らない新作、我ながら可愛くできました(笑)

新車、明日がディーラー達が来ます。
なんでも誤作動で、エンジンランプがついたとのこと。
同じ、メーカーなの?
1か月点検でオイル漏れって、やっぱりありえないよね。
国民生活センターにもTELしたり、無料弁護士相談にも行ったりがんばってみます。

気に入ってもらえれば、いいな♪・・・

by gontamama 2010/12/18 (Sat) 19:57:29

ふたたび~

おはよう!!!
同じsu○○KIだよ!

訂正・・・オイル漏れでは無くてラジエーターの液漏れ。どっちにしても、ダメですねぇ。

そうこうしてたら、ハガキが・・・
不具合の「無償修理のお詫びと実施のお知らせ」
ゲッまた?リコールだよ。
今度は、バッグドアラッチの製造不良・・・
最悪、走行中にドアが開き、積載物が落下する恐れ。

なので、火曜日に車を持って行ってきます!
「あり過ぎじゃない?」とアンパパが電話で文句を言ってました。

困ったもんだ(-_-;)

今頃、ディラー来てる頃?
どうなったかな?

by アンママ 2010/12/19 (Sun) 12:47:22

こんばんは♪ア・ル・トで~す!
来ました!専務・部長・課長と・・・
部品を持ってきて、やはりエンジンコンピューターの故障だと。
話し合いは、あちらは今回は全部取り替えて万全なので引き続きお使い下さい。
私は「全額、返金!」
出来る限りのそちらの案はと尋ねたら「返金はできませんが、新たにお車を用意して登録料は(7万)お客様にご負担です」と、うりのパパはキレてましたが。
私は国民生活センターにもう相談して金曜日に「無料弁護士相談」に予約を入れてあり、話によっては国民生活センターの人が「内容証明」作成の文書を作ってくれるとのことでした。

だから、返事は保留にしておいて金曜日にお話伺ってからにしました。
今までの経緯と故障箇所・これからのそちらの最大限の提案を文書にして送ってくれと、言いました。
今までの車は置いていったけど、あくまで代車として使うと言いました。
それにしても、ひどいよね~!
ほんと○ズキは、最悪。
ちゃんと次回の故障発生の為に、今回念書でもとっておいたほうがいいですよ。
アンパパ、冷静な判断と対処してください。
お互い、がんばろ~!

今年はほんと当たらない年だったので、この件来年にまたがせます。

by gontamama 2010/12/19 (Sun) 18:11:24

昨日、リコールに行ってきました。
うちの車は異常無しでしたが気分がすぐれません。
ただただ、あやまるばかりで・・・
今度、なにかあったらと思うと怖いですね~

商品、昨日届きました。
意外と大きくて、喜んでます\(^o^)/

gontamamaさん、良いクリスマスを!!!
ありがとうございました。
振込みも済ませましたので。

左:アン  右:ノンです。

by アンママ 2010/12/23 (Thu) 02:36:29

ありがとうございました♪

キャ!キャ!可愛い、お二人です~♪
左は、アンちゃん?
引き立たさせて頂き、うれしいです。
お振込みも、ありがとうございました。

アン家も、車は大はずれだったんですね。
ディーラーはただひたすらあやまるように、社員教育されてるんでしょうか。
おじさん3人が低姿勢であやまってもらっても、困ったものでした。
私は明日、弁護士さんと国民生活センターに行って相談して決めます。
ほんとうは、別なメーカーにしたいんだけど・・・

アンママさん・アンパパさん・アンちゃん・ノンちゃん、素敵なクリスマスとよいお年を。
ありがとうございました。

以前私の作品を買ってくれた前の幼稚園のクリスチャンの信者さん、いつも飾ってくれます。
なつかしい、2ショットです。

by gontgamama 2010/12/23 (Thu) 10:49:21

ゴンちゃんママ、
車の事、解決しましたか?
朝、私のコメント欄に書いてくれていたけど
パクシフではなくてキム・ソンミンという
中堅俳優さんでした。
ほら、ファンタスティックカップルにも出ていた
ダメ旦那役の(笑)
イルジメの時にはパクシフに嵌ったけど
今ではもう良いかな・・・けど
一度でも好きになった人のスキャンダルは
嫌だから慌ててネットで検索かけましたよ(汗)

車はどうなりました?
新しい車には中々代替してくれないでしょうねぇ・・・
家も3年前に主人のモビリオが自動で
ドアの開閉が出来なくなって
1週間でよ! 新しいうちに修理は嫌だから
違う車に変えて!といったけど
丁重に頭を下げられて、修理して終わり。
でした。だからか主人は車に愛着が持てないらしく
ぶつけてばかりです・・・とほほ。
多分長く乗るつもりは無いみたいです。。
一度は修理したけど保険が2万ほど高くなったので
後の分はへこんだまま(汗・汗)

by taka 2010/12/26 (Sun) 12:02:21

takaさん
 アハ!今takaさんのブログ見て「栄光の家紋」じゃやなくて、「家紋の栄光」だったんですね。
そう、違った意味でよかったですね。
先生って韓国人のくせに、意外と知らないこと多いから・・・
失礼ながら、あの青年はすごくまじめそうですものね。
あの人魚姫の人、ファンタスティク・カップルの社長わかりました。ほんと、おバカさんですね。

車は弁護士さんが言うには「返金は、絶対無理」「ほんとだったら、交換も無理」、との法的見解でした。
でも諸費用7万いくらの折半交渉は、やってみてはと言ってました。
明日またうちに出入りしている保険やさんが自分の弁護士さんに会うので、聞いてみると言ってくれました。
弁護士さんが言うには、車というものは機械で壊れないという保障がないものですと。
だから修理して乗るのが、ユーザーなんですって。
ご主人の車も、そんなことがあったんですね。
やっぱり少なからずそういった被害の方は、多いみたいですね。
7万出して又次の車も故障がでたら無駄になるし、とりあえず明日まで待ってます。
結論は年回りが悪いので、来年までじーーーっく考えます。
takaさん・今年は悲しい年になってしまったけど、来年は韓流・トール・nutくんたちを励みに健康に気を付けて過ごしてくださいね。

by gontgamama 2010/12/26 (Sun) 17:46:51














 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/11492/blog/blog.cgi/c1/a201012161052.trackback