2008年7月7日 (Mon)

緑ヶ丘ピアノ教室便り NO.96. 2008.6.30.


家々のガーデンが美しく芝生や木々も爽やか、1年中で一番いい季節ですね!
生徒の皆さんは新しい環境にも慣れ、毎日元気に楽しく過ごしている様子が伺えます。
中高生の皆さん、定期試験お疲れさまでした!みんなよく本当に頑張っていましたね。
7月は中体連、吹奏楽部は夏の大会を控えまた忙しくなりますがピアノも忘れずに来てくださいね。中学生以上の生徒さんには夏休み中に発表会の曲を決めてあげたいと思っています。

  ~ お知らせ~

♪オーデション合格おめでとう!
 RMSピアノオーデション ベーシックコース5級 S.Tさん
                  (6月22日 北海道センター)

♪アリオでミニコンサートに出演!
7月12,13日の2日間、ショッピングセンターアリオ札幌でカワイのイベントがあり、昨年秋からピアノを始めたK.Iちゃん(年中)とI.S君(年長)、K.Iちゃん(年少)、この春からピアノを始めたばかりのK.Mちゃん(1年生)がピアノを弾きます。先生も連弾で参加しますので、皆さん応援に来てください!
(日時)7月13日(日)午前11時~
(場所)東区北7条東9丁目 アリオ札幌 ハーベストコート特設ステージ

♪夏休みは生の音楽に触れよう!
今年も7月5日芸術の森野外ステージオープニングを皮切りに、キタラホール、芸術の森、道庁赤レンガ前、清田区民センターにもPMFのステージがやってきます。夏休みは生の音楽、芸術に触れる絶好のチャンスです。吹奏楽や合唱のコンクール、地域の学校の吹奏楽部の定期演奏会等に足を運ぶのもいいですね。夏の一番のお奨めは芸術の森野外ステージ、心地よい風に吹かれながら、芝生に寝そべって上質の音楽を聴くのは最高です。
生の音楽に沢山触れることが、ピアノ上達の1歩かもしれません。

♪ピアノ教室の夏休み
・7月15日(火)~19日(土) 
・8月11日(月)~16日(土)
 8月のお休みはカレンダー通りの予定ですが
7月は変更があるかもしれません。その場合は個々にお知らせ致します。

2008年3月18日 (Tue)

緑ヶ丘ピアノ教室便り NO.95.2000.3.13.


日差しが眩しいくらいに輝き急速に雪が解け始め、待ち焦がれていた春がいよいよ近づいてきましたね!3月4月は別れと出会いのとき、ドキドキワクワクする季節でもありますね。 
幼稚園、小学校、中学校、高校、大学を卒業し、入学、進学、就職する生徒さん、おめでとうございます!! 新しい夢に向かってがんばってくださいね~。

~この春、卒業を迎えたみんなのエピソードを紹介します~

 短大を卒業し就職予定のH.Tさんは4歳から16年間も通ってきてくれました。土日休みの会社に入れたらこれからもピアノを続けるそうですよ。そう言ってくれるだけでも先生は嬉しかった、本当にありがとう。就活もラストスパート、がんばってね!!

 カオリ先生に小2の終わりから10年間も教わった私の次男(S.T)は東京の大学へ進学します。鍵盤ハーモニカで「こぎつね」が弾けるようになりたくて、自分からピアノを習いたいと言いましたね、嬉しかった。いつも優しく支えてくれた先生のお陰で、今日までピアノを続けられたのだと思います。伊藤先生、本当にありがとうございました。親子ともども感謝、感謝です。

 中学校を卒業するA.IさんとY.Fさん、カオリ先生担当のW.SさんとY.Kさんは、4人とも部活と勉強に忙しい最中もがんばってピアノにも通ってくれました。発表会ではいつもこの2人がペアを組み連弾しましたね。アメリカンパトロール、汽車は走るよ、ルパン三世のテーマ、そりすべり、戦場のメリークリスマス等々、どれも思い出深い曲ですね。またこの4人は合唱コンクールや卒業式でピアノ伴奏をしたり、吹奏楽部で活躍したりと、音楽に親しみ、ピアノを楽しむように成長してくれました。高校生になってもピアノを続けられるといいね、カオリ先生ともども楽しみに待っています。

 小学校を卒業するのは、N.KさんとM.Aさんです。共に幼稚園からピアノを続けて、少しずつ大人の曲も弾けるようになってきたところで、伸び盛りです。中学校生活は小学校とはガラリと変わるので戸惑いや不安もあるでしょうが、期待や夢も大きく膨らんでいることでしょう。本当に楽しみね。
時間的には今以上に忙しくなるでしょうが、ピアノも楽しく続けてほしいと思っています。頑張ろうね♪

 幼稚園を卒園してピカピカの1年生になるのはT.H君です。昨年11月からピアノを始めた元気いっぱい力持ち(先日腕相撲で負けてしましました^^;)、でもとっても優しくて、歌が大好きな男の子です。ピアノは右手ド~ソ、左手ド~ファを(色)音符を見ながら弾けるようになってきました。早く大好きなアニメの曲など、色々な曲が弾けるようになるといいね。これからが楽しみな生徒さんです~♪

~お知らせです~ 
先生の携帯電話のアドレスと電話番号が変わりました。お知らせが行き届かずご迷惑をおかけてした方もいるかもしれません。このブログにはお便り書いていませんが、皆さんに配ったお便りには載せましたので、ご確認ください。

 新年度、曜日や時間の変更をお願いすることがあるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

 ピアノ教室の春休みは3月31日(月)~4月5日(土)までです。
この間は体験レッスンも受付ていないのでご注意くださいませ。


2008年2月6日 (Wed)

緑ヶ丘ピアノ教室便り  NO.94. 2008.2.5



5日から雪祭りが開催され、1年中でもっとも寒い季節になりましたね。はしかの影響で閉鎖された学校も出てきました。来週から中学生は期末試験、私立高校の入試も始まります。体調に十分気をつけて寒い冬を乗りきりたいですね。春はもうすぐそこまできていますよ!!

♪♪♪~お知らせ~♪♪♪

◆RMSオーデション合格おめでとう~!
ピアノ科ベーシックコース 5級N.Kさん(小6) 
(2月3日 北海道センター)

◆2月3月のレッスン日変更について
【2月】
レッスンカレンダーでは2月12日(火)~16日(土)がレッスン休みになっていますが、中学生テスト期間のためお休みを2月9日(土)~14(木)に変更します。また5日(金)はレッスンを行います。代休は22日(金)にお願いします。(中学校PTA運営委員会出席のため)

【3月】
レッスンカレンダーのお休みを25日~28日に変更していましたが、次男の大学進学に伴い1週間ほど東京へ行くことになり、3月中は休まず、4月1日(火)~5日(土)お休みさせていただこうと思っています。レッスン日にご都合が悪い場合は、振り替えレッスンをしますので遠慮なく言ってくださいね。どうぞ宜しくお願い致します。

◆2008年春の生徒募集キャンペーン中!
随時、無料体験レッスンを受け付けています。お友達やご兄弟をご紹介ください。体験レッスンに来てくれたお友達には記念品も差し上げています。お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんもピアノを始めてみませんか!
忙しい大人の方にはワンレッスン制をお勧めしています。
ワンレッスンでは・・・
・好きな曲、弾きたい曲だけレッスンします
・ご都合のつく時間帯を自由に選べます






2007年12月27日 (Thu)

みんな頑張ったね~(^^)


12月24日、無事発表会を終えることができました。
当日はクリスマス時期の札幌では珍しく雪も降らず、会場までの道路状況も良好、発表会日和になりました。

タイムスケジュールを組んでいる先生としては1部から3部まで全て予定通りに終えることができたことにも安堵しました。
それは生徒さんがみんなスムーズに演奏できたからだと思います。
みんなよく頑張ったね、素晴らしかったです♪

そしてとっても楽しかったね!
連弾ではサンタの衣装で揃えてパーカッションを入れたり、シンセサイザーや生ギターとのコラボ?も聴いている人に楽しんで貰えたのではないかと思います。

時間が少し長かったかしら? 出演する生徒さんはあまり感じなかったかもしれないけれど、3時間もずっと聴いていてくださったご家族やお友達は少し辛かったかもしれませんね。来年はソロ演奏と連弾の間に休憩が入れられるよう予定を組みますね。
ともあれみんなお疲れさまでした!!




2007年12月16日 (Sun)

発表会の総練習


発表会まで10日を切りました! 1昨日ど~んと雪が降りクリスマスムードがいっきに高まっている札幌です。

昨日、あの狭い教室に14名が集まり総練習をしました。
この総練習は毎年恒例になっています。

今年は参加者が13名と少ないので小学生から大学生まで1度でやってしまいました。お姉さんたちの長い曲を聞きながら、うとうとしてしまった生徒さんもいましたね。
生徒のみなさん、1時間半、お疲れさまでした!

さて、その内容ですが、「総練習までには暗譜を完全にしましょう」と声かけをしてきましたが、やはり不安が残るようで、楽譜を見て弾いていた生徒さんも何人かいました。

「総練習の方が緊張する」のは、ピアノを取り囲むようにみんなが座っているからでしょうか。それともまだ最終練習に入っていないからかしら?
発表会も「ピアノ(音楽)を楽しもう」というのが第一なので、そんなに緊張しなくていいのに、、、と、言いながら、先生も緊張していました(笑)

ただ弾くだけではなく聞いている人に「伝えられる演奏」をするのは、中々難しいですね。緊張すると、強弱をつけたり間を取ったりすることが思うようにできません。みんな練習よりテンポが上がってしまいます。後1回ずつレッスンでは、そこのところを強調してアドバイスしたいと思います。

さて、先生方も生徒さんに負けないくらい頑張っていますよ。
今週は2日スタジオを借りていて、前日はスタジオを借りることができなかったので、T先生宅(唯一教室にグランドピアノが2台あるのです)にシンセサイザー運び、練習する予定です。 
今年は出だしが遅くなったので、講師演奏がちゃんとまとまるか不安でした。でもできる限りの練習をして、いい演奏をしたいと思います。

生徒の皆さんも今週は練習第一に、頑張りましょう~!!


Page 12/14: « 6 7 8 9 10 11 12 13 14 »