2009年1月22日 (Thu)

2頭一緒♪




わたしひとりで2頭を連れているので
ポーズは決まりませんが(^^ゞ

楽しそうにクンクンしている2頭を見ているだけで幸せですね♪

ここから自宅までは少し遠く・・・
帰りは蘭子はスリングで抱っこされて帰ります

行きはよいよい帰りはすんごい坂道!!
でも、帰らないと!!
2009-01-22 17:39 in ロゼ&蘭子 | Comments (0) #

2009年1月21日 (Wed)

ペンキ塗り♪




白木のCD棚
これにオフホワイトのペンキを塗りました

ウインドウの無い店だけど・・・
なんとか前を通る人に商品を見てもらいたくて
入口横の狭いガラス部分に並べます





ペンキ塗りなのに、真っ黒な服&ブーツ!!
気にしない気にしない(笑)





職人の手が入り、美しく仕上がりました(^^)v


さて、どうしましょうかね?
アロマランプ…
精油…
化粧品?

いえいえ、ここはスワロフスキー!

まだ仕入していないのですがキラキラが入荷します
本物のスワロフスキーで製作は神戸なんです
石取れしても大丈夫!
お修理無料なんです

入荷したら紹介しますね♪




2009-01-21 13:11 in お店 | Comments (2) #

2009年1月20日 (Tue)

キャッチ!




大好きなボール♪
早く投げて~ってロゼが待っています




右手でボールを投げて、その瞬間に左手でデジ亀のシャッターを押します




何度もトライしないなかなか画面におさまりません!




蘭子はボールキャッチには興味がありません
こうして自由に排泄をしたり、ひなたぼっこをしたりのんびり楽しんでいます♪

朝、時間に余裕があるので犬達も楽しそうです
犬達よりわたしが楽しいのです(笑)

幸せな朝のひとときです(^-^)

2009-01-20 17:42 in ロゼ&蘭子 | Comments (0) #

2009年1月19日 (Mon)

大好きな物に囲まれて…


お店をつくるにあたって、いろいろいろいろ考えました
床の色、什器のデザイン、照明、壁の色・素材・・・
取り扱う商品が「オーガニック」なので自然とそのようなイメージにはなるのですが
実際頭の中でのイメージを実現させるのはとても難しく時間がかかりました
何度も三宮の街中を歩き回り、床やら照明やら、壁やカウンターなどを
ジロジロ見てる姿は周囲の買い物客とはまったく違う視線で滑稽だったと思います
資金が有り余っているのなら、本当にこだわりの物を使い専門の業者にお願いすることもできます
でもきっとそうであったとしても自分で考えていたと思います
だって自分のお店だから(笑)
限りある資金の中で、譲れる部分と譲れない部分を明確にして
わたしの大好きな物達が集まって来ています



まだ電気の配線が出来ていないので棚に飾られているテーブル上につけるランプ

これは以前に自宅で使っていたイメージの再現で一番楽しみにしている空間の演出です




ここに吊り下げることになります
想像してみてくださいね♪




お店のカレンダーは日めくりです
エアデールの日は一週間くらいそのままにしていたいです(笑)



2009-01-19 13:13 in お店 | Comments (2) #

2009年1月18日 (Sun)

ロゼと出勤


日曜日ですが、何かと仕事はあるのでロゼを同伴し出勤しました
これからオープンまで商品が入荷するまではこうして
ロゼや蘭子を連れて出勤出来るのがわたしは最高に幸せです

ロゼはわたしが居るだけで安心してリラックスできますが
蘭子は場所が変わるとなかなかリラックスすることができません
なので蘭子を連れて来る日は短時間の日限定になります
もうひとつ、ロゼを同伴出来る日は家に誰か居る日でないといけません

蘭子はひとりでお留守番が出来ません
ロゼと一緒なら全く問題なくお留守番出来るんです
でもひとりだと泣いちゃうんです。。。
今日は蘭兄は塾で一日居ないのですがさつまいもさんが居てくれるので
蘭子はお留守番です


わたしが仕事中、おとなしくおやつを食べるロゼ




「ロゼ」っと呼ぶとちゃんとこちらを見てくれます(笑)






2009-01-18 12:53 in お店 | Comments (2) #

Page 19/38: « 15 16 17 18 19 20 21 22 23 »