2008年12月3日 (Wed)

手作りお手入れグッズ




ロゼも蘭子も耳がとても汚れます
ロゼの耳は大きいので、指をつこんで綺麗に手入れできますが
蘭子の耳は小さくてかわいらしいので、わたしの指は入りません(笑)
蘭子は耳が悪く、夏場は獣医さんに通っていました。
涼しくなって、かゆがらないようになったので今は綺麗なんです。
自然治癒力の強い?ロゼは耳が臭い!と思ったら
精油を使った手作りお手入れグッズで毎日耳掃除をしています。

☆精製水にラベンダーとティートゥリーの精油を入れた物に
薬局で販売しているカット綿を適当な大きさに切って漬けておきます
入れ物は「わたしのお化粧品の空き容器」を利用(^^♪
耳が汚れている時に優しく拭いてやるとすぐに綺麗になります
なぜなら、ラベンダーの精油には鎮静・抗炎・抗菌効果があり
ティートゥリーの精油は殺菌効果がとても強いのです
耳が赤くなってしまっていても数日のお手入れで綺麗になります

ほかにも、精油を使って消臭ミストも作っています
☆部屋の消臭ミストは精製水にユーカリやラベンダーの精油をブレンドして入れます
ユーカリの精油は殺菌効果が高く、部屋の空気清浄にオススメです
ラベンダーはリラックス&リフレッシュ効果で情緒安定に有効です(^^♪
ほかにも好きな香りをブレンドしてもOKです
わたしは少し甘めのスイートオレンジや、ゼラニウムが大好きです
入れ物はやっぱり「わたしのお化粧品の空き容器」を利用です(^^♪

☆庭の消臭には水道水にティートゥリーを入れた物を用意しています
市販の消毒液や消臭剤がワンコの足の裏に付くことを考えるとやはり少し怖いですからね
その点、精油は安心です
精油の中でもティートゥリーとラベンダーは直接皮膚に塗っても大丈夫だからです


虫除けスプレーとかも精油で作れるんですよ♪
これはまたその季節が来たら綴りますね^^

2008-12-03 23:43 in つぶやき | Comments (0) #

2008年12月1日 (Mon)

これからもよろしくおねがいします


昨日、家の片付けはアトマワシにして(笑)久しぶりにパソコンと向かい合いました。

パソコンがぐちゃぐちゃになりながらも、なかなか向き合うことが出来ず、
さつまいもさんのワープロ検定までにはリカバリしないと…と思いながら
小さく表示された画面で毎日タイピングしているさつまいもさんの姿を見ながらもそのままにしていました。

今までは、わたしがメインで使っていたパソコンですが
音楽をダウンロードしたり、動画を見たり、
検定のために毎日ひたすらタイピングする姿があったり
ブログを放置プレイのわたしはメールの確認もすることもなく
どんどんパソコンから遠ざかっていました。

やっと時間が出来たので久しぶりにブログを更新してみると
遠く離れたところからわたしを心配してくれている友からコメントが入っていたり、犬仲間の美妃さんからもコメントをいただいたりと
やっぱり更新して良かったと思います。

「どうしているのかな?」と気にかけていただける幸せ(笑)
メールをいただいたり、コメントをいただいたりでとても元気になれます。

今、時間があるのは、この先に時間がなくなることがわかっているからなのですが、きっと時間がなくなっても皆さんが応援してくださっているとうことがわたしの支えになるのだとあらためて心に刻みました。

わたしがわたしらしくいられる仕事を始めます。

いくつになってもキラキラと輝いていたいから。
女性として生まれてきたのだからいつまでも女心を大切に。
その人がその人らしく、生き生きとした笑顔で過ごせるように。
ほんの少しだけお手伝い出来たらと思っています。

2008-12-01 10:48 in ロゼ | Comments (2) #

2008年11月29日 (Sat)

ご無沙汰しています


時間があるんです。
今だけ時間があるんです。
少し先には間違いなく時間は足りなくなります。
長い人生のほんの少しの間、今、少しだけゆっくりしています(笑)

ロゼも蘭子も親孝行ワン娘で健康に暮らしています。
人間の子供達もこれまた親孝行で、毎日勉学に励んでいるはず?
高校2年のさつまいもさんは、受験に備えて資格取得に忙しく
高校受験を控えた蘭兄は推薦入試資格を目指し
副教科ばかり頑張る要領の良さ!?
子供達は親がしっかりしていないと、勝手にしっかりするんですね(笑)
我が家のメンバーは、人間も犬もしっかりわたしを支えてくれています。

ロゼはドッグフードを変えて少し太ってしまいました。
最近では蘭兄に散歩に連れて行ってもらう事も多くなり
蘭兄を目で追っている時はジェラシーを感じてしまいます(笑)

蘭は我が家に来た時に比べると、驚くほど人懐こくなって
抱っこ抱っこと膝に飛びついて来るようになりました。
目を逸らしていた頃が嘘のようです。

少しだけゆっくりしている間にロゼと蘭子を綺麗にしようと思っています。
パソコンも初期化しましょう。
家も片付けましょう。
ゆっくりなんてしていられませんね(笑)
2008-11-29 21:56 in ロゼ | Comments (4) #

2008年9月19日 (Fri)

スタンダードプードル


知人から連絡がありました。

スタンプー・白い毛
1歳のオス
里親募集中です。

今、神戸で保護されています。
皆様、ご協力お願いします。







2008-09-19 22:48 in ロゼ | Comments (0) #

2008年9月9日 (Tue)

久しぶりに♪




ロゼです!
この夏、身体のアチラコチラにカイカイが出来てしまい、、、
自分で毛を抜いてハゲハゲに!?
ちょうど薬も塗りやすく!?
カイカイもハゲもすぐに完治してしまうという
自然治癒派のロゼです(笑)

片や、蘭子はというと…
耳を痒がっては獣医へ連れて行き
オッパイが腫れたと大騒ぎしては獣医へ行くという
超過保護ぶり、、、
何かと出費が多い蘭子さんです

ロゼは医療費ゼロなのでトリミングに連れて行ってもらえますが
蘭子は毎月の医療費がかさむのでトリミングは自前なんです(爆)


下の画像はロゼの左後脚です
自分で抜いてハゲハゲにした後に生えてきた立派な毛です!
そうそうこの色、この毛質!
本来のエアデールテリアの被毛ですね
こんな毛を見ると、全身ツルツルに抜きたくなります
今抜いても寒くないし、この冬肌に密着する毛になるので
ロゼ自身にはそのほうが良いこともわかっています
が、ここ数年、全身抜いていないことを考えると
もうやめておこうかなと思います




この画像を撮る間にロゼはわたしの言葉を理解して
忠実にポーズを取ってくれます
「もうちょっとアッチ行って」
「脚、広げて」
「じっとしててよ」
「もうちょっとね」

こんな感じでポーズしていました♪




「お疲れ様、ロゼ♪」



2008-09-09 08:58 in つぶやき | Comments (0) #

Page 23/38: « 19 20 21 22 23 24 25 26 27 »