2023年5月5日 (Fri)

#ワンちゃん #保護 #一泊旅行


5月2日 午後2時頃、スーパー帰りの出来事

右折で自宅に差し掛かる手前で右辻から首輪の無いワンちゃんが道路を横切り自宅前を歩いてた。「この子 飼い犬や迷子になってんや!」。急いでワンちゃんを追い掛ける。

突き当りの角を右折で見失い「ワンちゃん待って~ぇ!わんちゃん!」叫ぶと角から引き返してくれたのでナデナデし抱っこし自宅に連れて帰ろうと。

それがメチャメチャ重くて抱く事も出来ず、マタマタ逃げて捕えられない。
ワンちゃんは来た道をドンドン進み、不意に我家のガレージに入った。急いでガードを閉め、最寄りの警察に連絡する。「警察官を向かわせます」で、15分程待つとバイクの若い警察官が来てくれた。

警察官が「〇✕派出所に届け出があり飼い主らしい人がこっちに向かってる」で、 ホッ(^O^)

警察官と15分ほど待つと自転車の女性が泣きそうな顔で「ありがとうございます」
何度も何度も礼を言われたが「私も経験あるので気持ちが良く分かります」

それは・・・「ロン♀(13才」
近くのコンビニへ行ってた30年前の夕方。

突然カミナリの恐怖で狭い10㎝ほどの門扉柵横から逃亡しあらゆる手立を使い必死に探したが見つからず。

もし飼い主が現われ無ければ飼おう、餌やリードも用意を。
そんな心配も杞憂で保護し飼い主に渡すまで約40分程。

「わんちゃん」呼びながら追い私が見えなくなると引き返してくれたのが不思議で名前を聞くと「あん」ちゃんで、納得。
良かった♪ よかった♪ ホンマに良かったねぇ♪

画像
保護したワンちゃん ホテル 5月4日緑地公園・芍薬
2023-05-05 11:47 in カテゴリー1 #

2022年12月14日 (Wed)

#検査結果 #大学病院


昨日は12月6日にエコーと血液検査を受けた検査結果診察日。

10時30分の予約
45分頃に診察室に呼ばれたが、何時もの診察室で無いので自分じゃ無いと思って2度目に呼ばれたので入室。

呼ばれるのも以前は「フルネーム」が昨日は「受付番号」。

主治医の第一声、「何の問題も無いです」と言われホッとする。

診察時間は2分程。

支払窓口へ何時も会計で待たされる。

半年後に「エコーと血液検査」、これを毎年繰り返し。

何時ものように「近鉄ハルカス」前「巡回バス」~近鉄上本町へ、何時のように近鉄百貨店で書店・地下へと。

2022-12-14 12:31 in カテゴリー1 #

2022年11月29日 (Tue)

#55回目結婚記念日 #訃報


11月10日は、55年目の結婚記念日

コロナ禍で何処へも行かない予定だった。
ネットで温泉を検索「武田尾温泉」へ

今まで数知れず行ったどのホテルより、全てが最悪。
まぁ~、sawaの判断も悪かった。
ネットの「クチコミ」も低評価だが、行ってみよう!

sawaがこだわった訳は、「大阪~柏原(丹波市)」を何度も往復した「旧:福知山線」に乗るのが目的なので、それなりに満足。

車を使うようになって一度も電車で帰ることが無い。

列車の旅が一番好き!

翌朝10時ごろにcheck out。
宝塚駅で途中下車し「手塚治虫資料館」と「花の道(宝塚歌劇)」の散策。

さぁ~、リベンジで山陰地方か、近場で「カニ」三昧しようかな?



   訃 報
20年以上お付き合いの「ネッ友さん」が11月14日に・・・

昨年6月に旅立たれたご主人の元へ。

ほゞ毎週の電話、多い日で3日続けてお喋り

旅行に出掛ける10日にも「ほな、行っといで」

只、ただ、メチャメチャ 寂しい!

悦ちゃん! ご主人に会えましたか?
2022-11-29 15:12 in カテゴリー1 #

Page 3/10: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »