[戻る]
編集・削除・レス取消
パスワードを入力し、機能を選択して実行ボタンをクリックしてください。
こんにちは♪
map
4月22日(火) 13:46
こすもすさん、こんにちは♪
今日はやっと青空になりましたが、午前中から雲が広がりだしています。
昨日は8.3℃にしかならなくて寒かったです。
こすもすさんがよく言う、だましの春ですね。
今日はもう15℃くらいにはなりました。予報は18℃なんですけどね。
今日はママさんの入院日だそうで、病院に付き添われたのですか?
一緒にお昼をとられたようですが、実のお母さんは亡くなられているでしょ。
こすもすさんが、そばにいてくださって心強かったと思います。
本当なら息子さんが付き添われたでしょうに、単身中ですものね。
早く退院ができるといいですね。
来週がもう連休なんて、びっくりです。
当別のアズマイチゲのそばにはキクザキイチゲも咲いています。
map
4月22日(火) 13:56
青い池は、美瑛町にありますよ。
当別町は、観光的には知られた町ではないです。
特に観光する場所はないです。ただ農作地帯なので、私には楽しい町です。
亜麻の花畑もこの町でしか見られません。
昨日は近所の散歩に出かけようとしたら、夫が乗り気じゃなくてね。
それなら森に行ってみようかと誘いました。
病院のリハビリの先生にも、奥さんが歩くとき、途中まででも一緒に歩いてと言われたと言ってたの。
今の森の様子のチェックも兼ねて、スマホ持参で歩きました。
一番短いコースの3キロほどを1時間半かけてのんびりとね。
途中でふくらはぎが痛くなったと、ベンチのある場所で3〜4回休憩しました。
まだエゾエンゴサクくらいしか見られず、これからのようで少し開花が遅いようです。
ここのところずっと気温も低めだったしね。
夫がこれくらいは歩けるとわかってよかったです。
お陰で運動になって昨夜は良く寝られたようですよ。
最近、寝られないと言って夜中にまた起きだすことが多いのです。
キクザキイチゲはアズマイチゲとよく似てるでしょう。葉っぱが違うの。花芯も違いがあります。
こすもす
4月23日(水) 08:43
>だましの春ですね
そうです、この時期は注意ですよ(⌒∇⌒)
気温はある割に花冷えするのかひんやりの事も多いです
こちらは雨になってて(昼頃までの予報)ひんやり肌寒いです
>病院に付き添われたのですか?
本人は「来なくていいです、一人で行きます」と言っていたのですが。。。
そう言う訳にはいかないしねぇ〜 どういう訳か気丈な嫁なのよ
まぁ〜息子が言う「遠慮もあるんだろう」ですけどね(⌒∇⌒)
今日の手術日も来なくていいと言ってましたがこれから行きます
青い池は美瑛町でしたねぇ〜 何か勘違いしてました。。。
mapさんは見たことあるのですか?
そうか、亜麻の花畑と勘違いしてたのかも???
蒼い池はよく写真展で見かけていますよ(⌒∇⌒)
ご主人様の散歩は順調みたいですね 私まで嬉しい(⌒∇⌒)
やはり健康第一 ご自身が一番わかってる事でしょう???
早くふくらはぎが痛くならないといいわね
>キクザキイチゲはアズマイチゲとよく似てるでしょう。
名前から葉が違うんだろうと覚えていました
花ノートには葉の他に花弁の色が薄い青や濃い青の花があると書いてる?
アズマイチゲは白だけなのかな?
今日は雨になっています 気温はそれほど低くないのですが肌寒いわ
最近は一重のジャケットにするか、裏アリにするか…非常に迷いますね
今日は裏アリに決定・あははは
手術は午後からなので その頃には雨も上がるかもしれない???
Password:
編集
レス取消
削除
管理
cookie
1
2
3
4
5
6
7
8
9
[戻る]